HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/70754/

美腸ケア⑥7つの「腸活」で便秘と決別!/①朝起きたときにコップ1杯の水を飲む

小林弘幸さん

小林弘幸さん

順天堂大学医学部教授。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手などのパフォーマンス向上の指導にあたる。日本で初めて便秘外来を開設した腸のスペシャリスト。
『1日3分で美しくやせる!「小林式腸トレ」』(集英社)など著書も多数

美腸ケア6

便秘外来の名医が考案!

たった7つの「小林式腸活」で今度こそ便秘と決別する

 

 

便秘にいいとされる方法はいろいろあれど、何をやったらいいの? と迷う人のために、便秘外来の名医・小林弘幸先生が7つの「腸活」を厳選してご紹介!

2週間続ければ効果を実感するはず!

 

今回は、「小林式腸活」①朝起きたときに習慣にしたいこと、についてです。

 

 

 

 

 

腸活1

朝イチの「コップ1杯の水」の一気飲みで腸を目覚めさせる

 

 

朝起きたときの習慣にしたいのが、コップ1杯の水を飲むこと。これは便秘改善の方法としてよく知られるものですが、実は、量と飲み方がポイント。

 

「水分が胃に送り込まれると、その重さで、胃袋がその下の大腸の上部を刺激します。すると、腸のぜん動運動が活発になり、スムーズな便通につながるのです。ですから、胃に重さを加えなければいけないので、少ない量をゆっくり飲んでも効果は得られません。

 

コップ1杯(200〜300㎖)を一気に飲むことが大切です。水の温度は、一気飲みできれば、冷ためでも温かめでもOK。水分が腸に届けば、便が柔らかくなって、便秘の原因のひとつである水分不足の解消にもなります。

 

朝だけでなく、昼も夜もこの方法で食前にコップ1杯の水を飲むのがおすすめです」

 

 

朝起きたら、コップ1杯の水を一気飲みして、腸のぜん動運動のスイッチを入れましょう。これで朝のお通じがスムーズに。同じように、朝食をとることも、ぜん動運動のスイッチになるので、抜かずにとって

朝起きたら、コップ1杯の水を一気飲みして、腸のぜん動運動のスイッチを入れましょう。これで朝のお通じがスムーズに。同じように、朝食をとることも、ぜん動運動のスイッチになるので、抜かずにとって

 

 

 

 

 

次回は、腸活②[善玉菌&食物繊維をとる]ための、小林先生おすすめの最強美腸レシピをご紹介します。

 

 

 

撮影/城 健太(Vale.) ヘア&メイク/Sai(LUGAR) モデル/飯田真里 スタイリスト/井川翔子 取材・原文/和田美穂

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第14回/美腸ケア⑥7つの「腸活」で便秘と決別す!/便秘外来の名医・小林式腸活の健康効果と…

次の記事>

次の記事>
第16回/美腸ケア⑥7つの「腸活」で便秘と決別!/②善玉菌&食物繊維を最強美腸レシピから摂…

この連載の最新記事

美腸ケア14  大腸がんが予防できると話題の「タバタ式トレーニング」でがんを撃退!②

第45回/美腸ケア14 大腸がんが予防できると話題の「タバタ式トレーニング」でがんを撃退!②

美腸ケア14  大腸がんが予防できると話題の「タバタ式トレーニング」でがんを撃退!①

第44回/美腸ケア14 大腸がんが予防できると話題の「タバタ式トレーニング」でがんを撃退!①

美腸ケア13  予防と早期発見が大事な「大腸がん」にならないために、今からできること②

第43回/美腸ケア13 予防と早期発見が大事な「大腸がん」にならないために、今からできること②

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル