HAPPY PLUS
https://ourage.jp/healthy_gohan/92598/

もちもち食感にハマる人続出! 料理家 ×女医の美腸・美肌「もち麦」レシピ

食物繊維豊富なもち麦は、OurAge世代の強い味方!

毎日の食事にぜひ取り入れたい

 

前回に引き続き今回も、料理家の山田玲子先生と女医の渡邊千春先生のコラボによって生まれた、最強の美腸・美肌メニューをご紹介しましょう。

profile

山田玲子さん(左)

1959年生まれ。東京・浜田山と麹町で料理教室「Salon de R」を主宰。健康を考えたおしゃれで作りやすいレシピが人気。近著に『NY発! サラダBOWLレシピ 野菜と雑穀でヘルシー』(大和書房)。OurAgeのコラム「食のパワーを求めて東奔西走!」も好評連載中

 

渡邊千春さん(右)

’68年生まれ。医学博士・日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。東京医科大学卒業後、東京医科大学皮膚科勤務。その後、肌クリニック大宮 ベルビー赤坂総院長などを経て2012年に千春皮フ科クリニックを開院

 

お2人の共通点は、美や健康維持に常に気を付けているということ。そして、もうひとつは、今人気の健康食材「もち麦」の大ファンだということです。

 

渡邊千春先生によると「もち麦の特徴はなんと言っても豊富に含まれている食物繊維」だとか。食物繊維といえば、美腸の栄養素ですね! そして、美腸、すなわち腸内環境を整えることは美と健康の要。腸内環境を整えることで体内の老廃物がしっかりと排出されて栄養の吸収がよくなり、免疫力もアップするそうです。

 

だからこそ今、美肌にダイエットに健康維持に…、とさまざまな効果で食物繊維が大注目を集めているのです。ぜひ毎日の食事に、食物繊維豊富なもち麦を積極的に取り入れたいですね。

 

また、ご飯に混ぜて炊くだけでOKという手軽さも魅力のひとつです。さらに、ゆでておけばサラダやスープなど、いろいろな料理に使えるので飽きずに、手軽に毎日の食卓に取り入れられるというのも嬉しいです(渡邊千春先生が普段お家で食べているレシピはこちら)。

 

「ゆでて冷凍庫にストックしておけば、いつでも食べたい分量だけ料理に使えるので簡単です」と山田玲子さん(山田玲子さんに教えていただいた冷凍ストックの方法はこちら)。そして、千春先生の栄養アドバイスをもとに、お得意のおしゃれなのに、とても簡単な料理を教えてくださいました。おもてなしにもぴったりです。ぜひ作ってみてください!

 

<山田玲子先生×渡邊千春先生のおいしくて簡単! もち麦レシピ>

■もち麦ときのこリゾット

きのことベーコンの旨味を吸ったもち麦がとってもおいしい。

独特のプチプチ&もちもち食感も楽しんで!

%e3%83%aa%e3%82%be%e3%83%83%e3%83%88600

材料(2人分)

もち麦……50g

しめじ……1パック

まいたけ……1パック

エリンギ……1パック

玉ねぎ……¼ 個

ベーコン……1枚

塩・こしょう……各適量

油……適量

チキンブイヨン…250㎖

 

作り方

①しめじとまいたけは石づきを切ってほぐし、エリンギは長さ3 ㎝の薄切りに。ベーコンは粗みじん、玉ねぎはみじん切りに。

②フライパンに油を入れてベーコンを軽く炒めてから、きのこ類を加えて炒める。火が通ったら取り出しておく。

③同じフライパンに玉ねぎを入れて炒め、透明になったらもち麦を加えてさっと炒める。

④③にチキンブイヨンを加えて弱火で煮る。汁気がなくなってきたら②を加えて全体に火を通し、塩、こしょうで味をととのえる。

 

 【千春先生’s POINT】
食物繊維が豊富なきのこをたっぷり組み合わせることで、食物繊維の量をさらにアップ! また、きのこ類に多く含まれているビタミンDは、カルシウムの吸収を高めてくれる働きがあります。骨がもろくなりがちなこの年代は特に積極的にとりましょう。また、咀嚼は脳の機能アップに効果的。かみごたえのあるもち麦は脳の活性化にも役立ちます。

 

もっちり食感の「もち麦入り鶏のつくね」のレシピは、次ページに。

■もち麦入り鶏のつくね

もっちり食感のもち麦は肉だねのつなぎにも活用できます。 同様にハンバーグにも入れると食感がユニークになります。栄養バランスもよくなります。

nikudanngo600

鶏ひき肉……160g

ゆでたもち麦……60g

長ねぎ……¼ 本

しょうが……1片

A白みそ……15g

A酒……大さじ1

Aだし汁……100㎖

Bだし汁……2カップ

Bうす口しょうゆ……大さじ3

Bみりん……大さじ2

B酒……大さじ1

春菊……適量

 

①すり鉢に鶏ひき肉、ゆでたもち麦、みじん切りにした長ねぎ、しょうがのすりおろし、Aの材料を入れ、よくすり混ぜる。

②鍋にBの材料を入れて火にかけ、沸騰したら①を適当な大きさに丸めて落とす。中までよく火が通ったら(時間の目安は約2分)取り出す。

③春菊をゆでて、食べやすい長さに切る。 ④②のひき肉団子を器に盛って春菊を添え、汁をはる。

 

 【千春先生’s POINT】
鶏肉は低カロリー、高タンパクの美肌食材。筋肉量がダウンしがちなこの年代は、積極的にとりたいですね。脂肪分が少なめなのもうれしい! 長ねぎ、しょうがには体を温め、代謝をアップする働きがあります。

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

products

食物繊維を多く含み、お茶碗1杯(白米の約3割量のもち麦を加えて炊いたもの約150g)で2.3gの食物繊維が摂取可能。1日に2杯食べれば日本の平均女性に不足しているといわれる食物繊維量(厚生省が推奨している成人女性の目標摂取量から、平均的な女性の摂取量を引いた不足量3.7g)が補えます。

カリウムや鉄、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルも豊富。「大麦効果」はもち性の大麦を米粒状に加工したもの。冷めてもごはんが固くなりません。

 

左:「大麦効果」360g(60g×6袋)¥350

右:「もち麦ごはん」 600g(50g×12袋)¥450

【問い合わせ先】

はくばく フリーダイヤル0120-089890


<前の記事

<前の記事
第2回/食物繊維豊富な「もち麦」で手軽に! 料理家 ×女医の美腸・美肌レシピ 

この連載の最新記事

もちもち食感にハマる人続出! 料理家 ×女医の美腸・美肌「もち麦」レシピ

第3回/もちもち食感にハマる人続出! 料理家 ×女医の美腸・美肌「もち麦」レシピ

食物繊維豊富な「もち麦」で手軽に! 料理家 ×女医の美腸・美肌レシピ 

第2回/食物繊維豊富な「もち麦」で手軽に! 料理家 ×女医の美腸・美肌レシピ 

腸美人の最強の味方! もち麦の美味しい魅力!

第1回/腸美人の最強の味方! もち麦の美味しい魅力!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル