HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/17068/

カフェがヒマでも宣伝しなかった理由は「自信がなかったから」!?

2008年5月、私は、なんの宣伝もしないまま、東京下町の
入谷駅近くにイリヤプラスカフェをオープン。
訪れる客は、1日わずか数人という現実。つらかったわ~、と
友人知人に話をしますと、
「どうして宣伝しなかったの」と必ずといっていいほど、聞かれます。
その理由は、ずばり、「自信がなかったから」。

 

宣伝をがんばって、お客さまが来てくれる。

でも実際に来てみたら、メニューの中身は薄いし、不慣れ。

お客さまにもう二度と行きたくないと思われてしまう。

といったネガティブな流れを恐れていたのです。

 

ぼちぼちお客さまが来てくれて、様子をみながら、
メニューも少しずつ増やしていこう、と考えていたのです。

 

店の前のグリーン

お店の外のグリーン少しずつ増やしました。夕方時に、ぼちぼちお客さまが入ってくださるまで、2年くらいはかかったかな。

 

しかしです、この一見、堅実は考え方、実際は、すごーく甘かった。
ぼちぼちなんて、こっちの都合でお客さまは来てくれません。
オープンして数ヶ月は、とにかく激ヒマだったんです。

 

ある雨の日、お客さまがひとりということも。
しかしです、この雨の中、ひとりでも来てくださったのは、
奇跡かも、と嬉しかったくらい。←ヒマすぎて捉え方が楽観的?!

 

 

私は、カフェの前の道(大通りから一本入った路地なので)
の人通りが極めて少ないことにも、
オープンしてから、ようやっと気がづきました。

 

普通、飲食店を開く場合は、人通りや地域性など、立地を
マーケティングするらしいのです。

 

私は、そんな知識はまったくなく、お客さまから、
「よくここでカフェをオープンしようと思いましたね」とか
「まさか入谷にカフェができるなんて思ってもみませんでした」とか
言われる始末。←自分が気の毒なくらい。
なるほど~、たいていの場合は、人通りが多く、お客さまが来やすい
ところでカフェを始めるわけです。勉強になります!。

 

カフェのテント

ぼろぼろだったテントを替えて、イリヤプラスカフェのロゴを。

 

あまりにもヒマだと、もちろん、落ち込みます。
待つというのは、つらい仕事です。
ぜんぜんお客さんが来てくれないってどういうこと?
ここにカフェは必要とされていないのか、
つまり、私も必要とされていないのか・・・みたいな・・・。
ダークな方に意識が持っていかれっぱなし。

 

でも、私は、カフェをやめようという気持ちは、全く起きませんでした。
なぜならそれは、20代のころの自分に戻ったと思えばいいんだ、
と考えていたからなんです。
仕事は、そんなにすぐにはうまくいかないよね、と。

 

20代、ライターの仕事を始めたころの私は、右も左も分からずに、
先輩編集者から、常に厳しくご指導を受けていました。
できの悪い私は、
「ナオミちゃん、こんな原稿、ゴミ箱行きよ!」と言われ、
「ひぇ~、すみません、すぐに書き直します」とそんな日々。

 

「なかなかいいけど、ここは書き直して」(←全面的にいいとか言われたこと
はめったにない)というレベルに至るまで、何年かかったことか。

 

 

その頃の私と、また新しいカフェの仕事に挑戦を始めた私は、
つまりは一緒。
カフェという新しい仕事が軌道に乗るまでは、そりゃあ時間はかかるさ。

メニューを充実させることは、もちろんですが、
私ができる範囲で、カフェにとっていいと思えることはすべて実行に移そう!
続けていれば、いつかは変化するだろうし、軌道にのるよ、きっと!。
と信じることにしたのです。

 

 

小さなリフォームも続けていました。

当時、客席の近くにあったカウンターに、小さなシンクをつけて、

これは、工務店さんにやってもらったのですが、

その表面の飾りの無垢の板は、私が近くの材木屋さんでサイズに合わせて

無垢材を買い、電動ドリルで貼付けました。

カウンターの無垢材

オープン当初にあったカウンターの無垢材、定休日に、私が電動ドリルで貼りました。

 

そして、ヒマだからこそ、壁面が暗いのがどーしても気になり、

細長い窓を開けたら、ステキだろうな、と思って、工務店さんに

見積もりをだしてもらったら、思っていたより手頃。

しかも、1日で工事が終わるとのこと。

ヒマなので、工事のために気軽にお休みすることもできます。

 

カフェの内装

イリヤプラスカフェの物件は、中がかなり荒れた状態だったので、
内装は自由に行なっていいですよ、という契約でした。
しかし、窓を開けるのは、躯体にかかわることだったので、大家さんの許可が必要。このことを私は、知らなかったのです。
大家さんからおしかりをうけ、もうほんとに平謝り。
反省のお手紙も届け、やがて気持ちよく許していただき、これを機会に大家さんがアイスコーヒーを飲みに来てくれるようになりました。

 

グリーンを少しずつ増やし、ひざ掛けも手作りしました。

ヒマなカフェって、寒いんです。

ひざ掛けが必要と思って、でも、おしゃれなものは高い。

しかも、カフェの場合は、何枚も必要だし、でもやっぱり

かわいいデザインにもこだわりたいと思って、そこで、

以前、アメリカで買った古いキルトや手持ちの布を

パッチワークして、手作りすることに。

ひざ掛け

パッチワークのひざ掛け、こんな感じになりました。
1枚ずつ、少しずつ違います。あったかくて、かわいいです。

 

スタッフの得意な自家製天然酵母のパンもメニューに加えたり、

思いつく限り、何でもやってみることにしたのです。

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第6回/ヒマなカフェで展開される、心温まる人間模様

次の記事>

次の記事>
第8回/チョコレートパフェ! 始めました! 

この連載の最新記事

軌道に乗ったカフェにハプニング発生!土管って!?

第18回/軌道に乗ったカフェにハプニング発生!土管って!?

レモン農家さんを支援!! “恋するレモネード・プロジェクト”

第17回/レモン農家さんを支援!! “恋するレモネード・プロジェクト”

オープン1年。相変わらずヒマなカフェを閉じてNYへ逃避行!?

第16回/オープン1年。相変わらずヒマなカフェを閉じてNYへ逃避行!?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル