HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/211242/

更年期になるとなぜ便秘がひどくなるの?/誤解もいっぱい!? 便秘Q&A①

正岡建洋さん

正岡建洋さん

国際医療福祉大学医学部消化器内科学教授、国際医療福祉大学三田病院消化器内科部長。慶應義塾大学医学部客員教授。専門は、消化器内科、食道、胃、十二指腸、機能性消化管障害など。日本消化器病学会専門医。過敏性腸症候群診療ガイドライン作成委員

 

そもそも便秘についての認識が間違っていると、思わぬトラブルを招く場合も!

ここでは、誤解していることも多い便秘のホントについてQ&Aでご紹介します。

 

 

Q 更年期になるとなぜ便秘がひどくなるの?

A 筋肉の衰え、ストレスなど、複合的な要因が考えられます。

「女性ホルモンのエストロゲンは腸の運動を抑制するので、エストロゲンが減る更年期には便秘が解消しそうですが、実際は男性も女性も加齢とともに便秘の人が増えてきます。原因としては、大腸の中にある筋肉の衰えが疑われています。加えて、女性は更年期に伴う体の変化がストレスになり、大腸を動かしている自律神経を乱します。これらが複合して、更年期の便秘の原因になっていると考えられます」

 

 

Q 便秘薬を常用すると腸が黒くなるってホント?

A 刺激性下剤を常用すると、腸が真っ黒になる「大腸メラノーシス」に。

「本当です。センナなど刺激性の下剤を長期間服用すると、腸の粘膜に色素沈着が起こり、腸が真っ黒になります。これを『大腸メラノーシス』といいます。病気ではありませんが、大腸の神経機能が鈍って次第に下剤が効かなくなることもあるので、刺激性の下剤はどうしてもつらいときだけにし、使用は短期間にとどめて」

 

 

Q 宿便って ホントにあるの?

A 医学的には定義されていませんが、下剤を飲んでも便が残る場合が。

「医学的には”宿便”という言葉はありません。ただ、大腸内視鏡検査などをする際に、下剤を服用しても腸に便が残ってしまう人はいます。便がたまりすぎていて下剤でも出きらなかったり、直腸にコロコロの便が残っていたりするのです。これはある意味、宿便といえるかもしれませんが、多くの人がイメージするように、便が腸にこびりついているわけではありません」

 

 

 

次回は、今回に続き「トイレでいきみすぎるとよくない?」「ストレスがあると便秘になる?」などの便秘Q&Aをご紹介します。

 

イラスト/ハヤシコウ 取材・原文/和田美穂

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第2回/増加中の「便秘外来」ってどんなことをするの?/ガンコな便秘解消法②

次の記事>

次の記事>
第4回/糖質制限で便秘になりやすいってホント?/誤解もいっぱい!? 便秘Q&A②

この連載の最新記事

慢性的便秘のAさんの場合/便秘外来の受診後どう変化した?②

第12回/慢性的便秘のAさんの場合/便秘外来の受診後どう変化した?②

便秘歴40年Kさんの場合/便秘外来の受診後どう変化した?①

第11回/便秘歴40年Kさんの場合/便秘外来の受診後どう変化した?①

下腹部トントン&大腸押し上げマッサージの方法は?/便秘を解消するマッサージ③

第10回/下腹部トントン&大腸押し上げマッサージの方法は?/便秘を解消するマッサージ③

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル