HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/sleep/206862/

コロナ不安で眠れない人に増えたのは?

ヨシダヨウコ

ヨシダヨウコ

ネムリノチカラ代表。
快眠コンシェルジュ。日本睡眠学会正会員。

寝具店の娘として生まれ、心地よい睡眠を幼児期より体験するが、社会人になりたての頃、働きすぎで体調を崩す。また、実母の介護生活からも睡眠の重要性を再認識する。
漢方、発酵食、アロマ、呼吸、瞑想、ストレッチなどを取り入れ、日々「質の良い睡眠」を探求しながら、各方面へ発信中。代表を務めるネムリノチカラでは、企業の健康経営セミナーや個人の睡眠相談に応じるなど、睡眠全般についてのサポートを行っている。著書に『眠りのチカラ タイプ別睡眠改善&リッチ睡眠TIPS 101』(みらいパブリッシング)がある。

記事一覧を見る

こんにちは。眠りの力があなたを変えるネムリノチカラ代表、快眠コンシェルジュのヨシダヨウコです。

 

自粛生活も長くなり、コロナ疲れとかコロナ不安などの言葉も飛び交い、先の見えない状況で気分が塞ぎ、夜、寝付きにくくなったという方が増えているような印象がありますが、みなさん眠れていますか?

 

そんな時に、「あー、今日も疲れた。ちょっと飲もうかな」と、アルコールの出番が増えていたりしないでしょうか。自粛で家にいて仕事はするものの、家族もしくはひとりでの時間が長く、どうしてもストレスが溜まり、自然とお酒に手が伸びて、気づけばソファで寝落ちしているなんてことも。

 

外飲みに比べて、帰りの心配もなく、終電も気にせず、お化粧を落とす気力温存の必要もないため、家飲みは安心して酔えるという最大のメリットがあります。ここにきてオンラインでの飲み会も増えてきて、自分の好きなお酒を好きなだけ飲めることもあり、急に酒量が増え、アルコール依存症も増加中と聞きます。

さらに寝酒を飲む方も増えてきているようです。

 

これ、本当にご注意ください!

 

寝酒は確かに寝やすくはしてくれますが、脱水症状から中途覚醒を招き、睡眠の質を落とします。さらに習慣化し、酒量が増えることでアルコール依存症などの危険性もありますので、お酒は食事と一緒に就寝3時間前くらいまでに終えるのがベストです。

 

不安からの飲酒、さらに家にいる安心感で酒量をオーバーする。翌日も会社がないため、歯止めがきかない。さらに休日などは暇だから、どこにも行かないからと、昼から飲む(朝からという場合もありますが)。そうなると、酒量はますます増えていきます。

買い物を自粛するため、お酒をいつもより多めにストックしている家も多く、ついつい飲み過ぎてしまう可能性も高いので、あらためて一週間分のゴミの量を、捨てる時に冷静に確認してみてください。

 

自宅での飲酒が習慣化するようになり、飲み続ければ当然のようにカラダを壊すだけでなく、ココロにも影響が出てきかねません。

時間を決めて飲む、ノンアルコールに切り替える、休肝日を作るなど、アフターコロナのためにも、心身に影響のないような楽しいお酒にしてくださいね。

 

では、今宵も良い眠りを。

 

ヨシダヨウコ

ネムリノチカラ

https://nemurinochikara.com/

 

 

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第34回/良い眠りのための3つの朝習慣とは?

次の記事>

次の記事>
第36回/手作りバラ石けんで、よい風呂、よい睡眠

この連載の最新記事

体内リズムを整える成分ノビレチンは朝シークワーサーで!

第117回/体内リズムを整える成分ノビレチンは朝シークワーサーで!

脳は1日に3万5000回判断しています!

第116回/脳は1日に3万5000回判断しています!

靴下を履いて寝るのはNG?眠りにまつわる迷信の中で信じられるものは?

第115回/靴下を履いて寝るのはNG?眠りにまつわる迷信の中で信じられるものは?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル