HAPPY PLUS
https://ourage.jp/mainichi_yojo/135477/

野菜作り、6年目の春

加藤紀子

加藤紀子

1973年1月30日、三重県鈴鹿市生まれ。

92年に歌手としてデビュー。幅広いメディアで大活躍するさなか、2000年より芸能界を休業し、パリへ語学留学。2002年に帰国し、芸能活動を再開。以降、テレビ、ラジオ、エッセイ執筆など多方面で活躍。2013年にTOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシ氏と結婚。

現在、TBS『ふるさとの未来』(水曜深夜0時58分~)にレギュラー出演中。YouTube「加藤紀子畑チャンネル」https://www.youtube.com/c/katonorikoも配信中。

記事一覧を見る

クワで地面を耕すと、淡く湿った土の香りがモワっと鼻先に。

それは冬とも夏とも違う、この時期だけに感じる春独特の、ちょっとくすぐったいような香り。

ひな祭りが終わり、暦でいう”啓蟄(けいちつ)”を過ぎたあたりで、春の畑も動き始めます!

クワでしっかり土を耕し、程よく柔らかくなったら苦土石灰(くどせっかい)をパラパラ撒き入れます。

これは土の状態を整える一つの方法だそうで、元気な土があってこその野菜、掘って種蒔いてだけじゃないんだな・・と毎回思う大事な工程。

 

「明日、天気予報に傘マークが出てる! ならば苗植えちゃおう!」

ジョウロでの水やり代わりに雨を利用するなんて方法も、畑をやるまで気付きもしなかった作戦。

キャベツ、茎ブロッコリーを。

成長した時に隣同士がぶつかり合わないよう、必要な間隔を想像して苗を置いていくこの作業は、絶対に育つとしか思ってないので、なんとも平和で穏やかな時間。

見事、翌日の天気予報は当たって雨が! 一人「しめしめ」と喜んだのでありました。

 

一方、違う日の種まきでは土をならした後、15センチ幅間隔で筋を作り、その筋の上に5センチほど間隔を空けて、一粒ずつ、小さな種を落としていきます。

「この列には水菜、その次は赤水菜、サラダからし菜・・・」

「こっちはラディッシュ、あやめ蕪・・・」

「オレンジ人参、黄色人参、紫人参・・・」

 

こちらは成長過程で隣り同士窮屈そうになってきたら、間引き野菜として抜いて食べる楽しみも(むしろそれも計算して種を蒔いているとも)!

 

突然ですが、ここで問題。

一体これ、何の種だか分かりますか??

木の皮のような、松ボックリを細かくしたような、リスの食べこぼしのような。

収穫出来たら生でサラダに、茹でてナムルに、鍋に入れても、ペーストにして茹でたジャガイモなんかと和えても美味しい野菜は・・・?

春菊っ!! こう見えて春菊っ!! 種に春菊感なしっ!!

 

春の菊だなんて素敵なネーミングにあって、この素朴な種の色! 育った時とのギャップ!

こうも春菊感ゼロの茶色の種が、どのように太陽の下で育ち、いつ緑々とした葉に変わるのか本当に不思議。

お野菜を食べる楽しみはもちろんの事、これまで知らなかった種まきの不思議と向き合うのも面白いので、収穫以外の畑もやっぱり大好き。

 

さて、次の畑では何の種を蒔こうかなあ・・・。

 

加藤紀子

公式ブログ 「加藤によだれ」 https://ameblo.jp/katonoriko/

Web連載 「加藤紀子@山形」 http://www.okaze-gatta.jp/essay

「加藤紀子のエスプリ カフェ プラス」 http://www.ellebeau.com/electore-journal/n_kato/

フリーペーパー 「月刊てりとりぃ」 でも連載中

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第14回/大根役者とは呼ばせない vol.2

次の記事>

次の記事>
第16回/春の収穫、夏に向けての第一歩

この連載の最新記事

暖冬の畑が育んでいたのは・・?

第84回/暖冬の畑が育んでいたのは・・?

憧れの先輩主催の朝活イベントでお野菜を!

第83回/憧れの先輩主催の朝活イベントでお野菜を!

春の種芋撒きから、7か月後の今

第82回/春の種芋撒きから、7か月後の今

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル