HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/52669/

更年期の乗りきり方⑤/土屋眞弓さん(婦人科・美容皮膚科)<後編>

4人の素敵女医に聞く、更年期の乗りきり方。

土屋眞弓さんのお話しが続きます。

 

土屋先生 顔写真

土屋眞弓さん Mayumi Tsuchiya

53歳・婦人科・美容皮膚科 土屋産婦人科

 

土屋先生の経緯

●50歳 閉経。顔のハリ感と、髪の毛のコシやハリがなくなる。肌に赤みやかゆみ、発疹ができる。HRTや抗アレルギー剤などで鎮静化。

●51歳 父が亡くなり、実家の病院を継ぐ。

●52歳 二男の大学入試センター試験前日、夫が急逝。夫婦で運営していた病院の院長にも就任。ふたつの病院の経営者となり、ストレスから精神的な不調に襲われる。漢方薬、西洋薬、規則正しい生活、バランスのよい食事、ジム通い、水泳、ゴルフなどで体調を改善。

●53歳 精神症状はほぼ解消!

 

 

薬での治療を軸に、食と運動にもこだわって

 

HRTや抗アレルギー剤で更年期症状が沈静し、ホッとしたのもつかの間。

先生が51歳のときに、実家の病院で院長を務めていた父が逝去。

さらに翌年には、夫婦で運営する病院の院長である夫が、

肺がんで急逝するという出来事が起こってしまいます。

 

「まさに青天の霹靂です。

パニックになりつつも早急に両院を引き継がねばならず、

そのストレスからさまざまな精神症状に見舞われました。

不眠や抑うつ状態のほか、急にイライラしたり怒りっぽくなったり。

あとは頭痛やめまい、吐き気、肩コリ、お腹の冷え…。

抗不安薬や抗うつ剤、サプリメントの類も利用しましたが、

効果があったのはなんといっても漢方薬です。

次々と目まぐるしく変わる症状を、

自分の体質に合わせた漢方薬でひとつずつ改善していきました」

 

 

現在、精神的な症状はほぼ落ち着いてきたという土屋先生。

薬だけに頼らず、週1〜2回のジム通いと水泳で体を動かし、

食にこだわることで体調を維持しているそうです。

「ホットフラッシュ、発汗、動悸などの血管運動障害が一切出ないのは、

日頃から運動を欠かさなかったおかげでしょうね。

食事に関してもオーガニックのものを中心に、

野菜、果物、良質のタンパク質を3食きちんととることを心がけています。

もちろん自分が楽しめる趣味を持つことも大切。

QOLを総合的に上げることで、

更年期を上手に乗りきりたいと思います」

 

土屋先生 アサイーチアシードプロテイン

「栄養豊富なフリーズドライアサイーパウダーを、

チアシードとともにヨーグルトやプロテインに混ぜて。

プロテインは、オーガニックのものをアメリカから取り寄せています」

 

土屋先生 ルッコラアボカドトマトサラダ

「ルッコラはカルシウムとビタミンC、鉄分、アボカドはビタミンEが豊富。

トマトはリコピンを含み、ブロッコリースプラウトには抗がん作用があります。

亜麻仁油でサラダに」

 

 

 

撮影/小松勇二 取材・原文/上田恵子

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第4回/更年期の乗りきり方④/土屋眞弓さん(婦人科・美容皮膚科)<前編>

次の記事>

次の記事>
第6回/更年期の乗りきり方⑥/飛田砂織さん(美容皮膚科・抗加齢医学)<前編>

この連載の最新記事

更年期の乗りきり方⑮/更年期、私はこう考える「食を意識する」

第14回/更年期の乗りきり方⑮/更年期、私はこう考える「食を意識する」

更年期の乗りきり方⑭/更年期、私はこう考える「さまざまなプラセンタ療法」

第13回/更年期の乗りきり方⑭/更年期、私はこう考える「さまざまなプラセンタ療法」

更年期の乗りきり方⑬/更年期、私はこう考える「HRT、私の場合」

第12回/更年期の乗りきり方⑬/更年期、私はこう考える「HRT、私の場合」

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル