HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/184291/

「じゃこと桜エビの大豆ご飯」レシピ【認知症を防ぐ主食】

舘野真知子さん

舘野真知子さん

Machiko Tateno
料理研究家・管理栄養士。病院勤務後、アイルランドの料理学校留学などを経て、レストラン「六本木農園」初代グランシェフを務めた後、フリーで活動

認知症予防には40代からの食生活が決め手。これまでごちそうサラダや栄養豊富なスープなどのレシピをご紹介してきました。今回は、主食です。主食は精製された白米やうどんは糖質が素早く吸収されて血糖値が急上昇しやすいので、雑穀の入ったものやそばがおすすめ。また、野菜や肉、魚介などの具材をたっぷり混ぜれば、糖質の量は減らしながらも、満足感のある主食になります。未精製の穀物&具だくさんをキーワードに、主食は食べ方をひと工夫すれば、最強の脳活レシピになります。

 

脳が喜ぶ簡単レシピ

 

滋味あふれる具材をしっかり嚙む

じゃこと桜エビの
大豆ご飯

じゃこ、桜エビ、大豆を混ぜて、
カルシウム補給とご飯のボリュームダウンを。

材料(2人分)
米……1合
水……220㎖
切り昆布……5g
じゃこ……10g
桜エビ……5g

ゆで大豆……大さじ3
酒……大さじ½
塩……小さじ½
うす口しょうゆ……小さじ½
小松菜……1株

 

作り方

1米は洗い、30分間以上水につけ水気をきる。小松菜は沸騰させた湯に塩をひとつまみ(分量外)入れてしんなりするまでゆで、水にとって絞り、5㎜幅に切る。

2炊飯器の内釜に①の米、水、酒、塩、しょうゆを加え軽く混ぜ、昆布、じゃこ、桜エビ、大豆を入れて炊く。

3炊き上がったら器に盛り、小松菜をのせる。

 

脳活ポイント!▶︎ 桜エビのカルシウム

カルシウムには、脳の情報伝達がスムーズになるようサポートする働きがあります。

 

 

次回は、たっぷり具材の脳が喜ぶそばのレシピをご紹介します。

 

 

撮影/三木麻奈 料理/舘野真知子 スタイリスト/サイトウレナ 構成・原文/瀬戸由美子

MyAge2019夏号 購入アイコン

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第22回/「キャベツのカレー乳酸漬け」「半干し野菜のマリネ」レシピ【認知症を防ぐ「作りおき…

次の記事>

次の記事>
第24回/「アボカド味噌あえそば」レシピ【認知症を防ぐ主食】

この連載の最新記事

「抹茶寒天あんずシロップ」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

第26回/「抹茶寒天あんずシロップ」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

「きな粉あずきヨーグルト」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

第25回/「きな粉あずきヨーグルト」レシピ【脳活食材で罪悪感なしの満足スイーツ】

「アボカド味噌あえそば」レシピ【認知症を防ぐ主食】

第24回/「アボカド味噌あえそば」レシピ【認知症を防ぐ主食】

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル