HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/210958/

ポリ袋ひとつでOK!甘酒活用レシピ2選「甘酒味噌の大根漬け」「塩甘酒わさびのきゅうり漬け」

山脇りこ

山脇りこ

料理家。週に6日は家で晩ごはんを食べる夫とふたり暮らし。50歳を過ぎてからは日々のごはんの7割が野菜に。旬の食材や、だし、調味料にこだわりつつ、忙しい人にも作りやすい家庭料理を伝えている。「3分クッキング」や「あさイチ」などのテレビや、雑誌でも活躍中。『明日から、料理上手』『野菜のたのしみ』『いとしの自家製』など、著書多数。台湾好きで台湾のガイド本『食べて、笑って、歩いて好きになる大人のごほうび台湾』もある。
代官山で料理教室「リコズキッチン」を主宰。教室情報はインスタグラムやFBで。instagram : yamawakiriko ブログ:rikoskitchen.com   FB:山脇りこ

まだ家での食事が続いていて、うちごはんのレパートリーもそろそろ息切れモード。 ワンプレートだと寂しいから、気軽にぱぱっとあと1品作れたら、なんて時に。 毎週1回、鍋かボウル、ポリ袋のうち1つでさくっとできる1品をご紹介しています。

梅雨入りして、じめっとしている昨今。元気になれる、体に優しいちょこっとメニュー、お届けします!

今日は、ポリ袋ひとつで超簡単なので、甘酒活用の2品をご紹介。

 

 

甘酒味噌漬の夏大根漬け

 

甘酒は江戸時代から夏の疲労回復の強い味方。滋養があり、飲む点滴と言われます。そのまま飲むだけでなく、料理にも麹代わりに活用しましょう。市販のものでOKですが、酒かすをのばしたタイプではなく、麹で仕込んだものを選んでください。

甘酒+味噌の組み合わせは、ダブル発酵で免疫力強化にも。

きりっとした日本酒、夏酒に合わせてもいいですね。

 

 

材料

甘酒(麹で発酵させて作ったものがよい)大さじ3

味噌(好みの、米味噌か麦味噌で。)大さじ3

大根 1/4本 300g

青唐辛子 1本 (お好みで)

 

 

 

作り方

1.ポリ袋に、甘酒と味噌を入れて、袋の外からかるく揉む。

 

2.大根は半月型の薄切りにする。(写真)

 

3.1に2を入れて、半分に切った青唐辛子を入れて、やさしくもみ、15分ほどおく。

 

※15分後から食べられる。時間をおくほどよく漬かる、翌日も美味しい。

 

 

 

そしてもうひとつ、余った甘酒で発酵パワー増強メニューをご紹介します!

 

 

 

塩甘酒わさびのきゅうり漬け

 

甘酒+塩+わさびの組み合わせは、さっぱりと香りよく食欲アップしてくれます。

冷えた辛口の白ワインに、ぜひ。

 

材料

甘酒 大さじ3

塩 小さじ1

わさび(チューブのものでOK)小さじ1

きゅうり 2本

青じそ 4枚

 

 

 

作り方

1.ポリ袋に、甘酒と塩、わさびを入れて、袋の外からかるく揉む。

 

2.きゅうりは縞目に皮をむいて、4等分し、すりこぎなどでたたいて半分に割る(写真)。青じそは千切りにする。

 

3.1に2を入れて、やさしくもみ、15分ほどおく。

 

※15分後から食べられる。時間をおくほどよく漬かる、翌日も美味しい。

※ツンと来る辛さが好きな方は、わさびを増量してください。

 

 

簡単美味しい1品で、おうちごはんをより楽しく!

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第5回/鍋ひとつでOK! 梅雨、だるい時に。野菜+梅のさっぱり「夏ポトフ」

次の記事>

次の記事>
第7回/ボウルひとつでOK! 夏のむくみもスッキリ!「とうもろこしとツナのレンチンカレー…

この連載の最新記事

【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

第103回/【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

【ボウルひとつレシピ】胃腸を整え、睡眠のリズムを作る! 豚と新玉ねぎのしょうが風味煮

第102回/【ボウルひとつレシピ】胃腸を整え、睡眠のリズムを作る! 豚と新玉ねぎのしょうが風味煮

【鍋ひとつでOK!】キャベツと鶏むね肉のスープ煮レシピ ~春、いざ動き出すときに疲れない体に! 

第101回/【鍋ひとつでOK!】キャベツと鶏むね肉のスープ煮レシピ ~春、いざ動き出すときに疲れない体に! 

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル