HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/234279/

「ごろごろスープ」と「ポタージュ」/基本のウェルネス野菜スープの作り方

野菜のパワーを生かして病気の予防になるウエルネス野菜スープ。まずは基本のスープの作り方をご紹介! 大きく分けて、ごろごろスープとポタージュの2種類です。ごろごろスープが余ったら翌日はポタージュにしても。家にある残りものの野菜や、好みの野菜を使ってOKです。

 

前田 浩さん 熊本大学名誉教授。バイオダイナミックス研究所理事長。

前田 浩さん
Hiroshi Maeda

熊本大学名誉教授。バイオダイナミックス研究所理事長。がんの治療や予防、フリーラジカル(特に活性酸素と一酸化窒素)、ドラッグデリバリーシステムなどを研究。著書に『抗がん剤の世界的権威が直伝! 最強の野菜スープ』(マキノ出版)など

 

レシピを教えてくださったのは・・・

美才治真澄さん フードコーディネーター、管理栄養士。

美才治真澄さん
Masumi Bisaiji

フードコーディネーター、管理栄養士。大学卒業後、香川栄養専門学校に入学し、卒業後は管理栄養士の荒牧麻子氏に師事。ヴィーガンカフェ「cafe eight」のフードディレクターを経て、現在、企業やメディアに向けたメニュー提案、栄養指導などを中心に活動

 

材料は季節の野菜を6〜10種類

 

カボチャなどの季節の野菜

抗酸化物質が最も豊富な、旬の野菜を中心に6〜10種類ほど使いましょう。

 

「多種類の野菜を使うと、異なる抗酸化物質がバランスよくとれます。抗酸化物質は皮や茎や根に多いので、捨てずに使うのがおすすめ。基本のスープは味つけはしませんが、調味料やスパイスを加えてもOKです」(前田)

 

●とり方のポイント

野菜スープは、1回に250〜300㎖を、1日に1〜2回食べるのがおすすめ。ごろごろスープか、ポタージュかは好みや体調で選んで。

 

 

 

具だくさんで、嚙みごたえも抜群
ごろごろスープ

 

数種類の野菜をひと口大に。ごろごろ野菜を水だけで煮た、野菜の旨味が感じられるシンプルなスープです。

ごろごろ野菜を水だけで煮たスープ

 

●材料(出来上がり約800〜900㎖分)

玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、キャベツ、トマト、セロリ、セロリの葉など、好きな野菜を合わせて300g 水900㎖

 

●作り方

  • 1.玉ねぎは皮をむき、ひと口大に切る。にんじんは皮ごとひと口大に、かぼちゃは種を除きひと口大に切る。キャベツ、トマト、セロリの葉はざく切り、セロリの茎は小口切りにする。
  • 2.鍋にと水を入れ、ふたをして火にかける(野菜が硬い場合には、少し油で炒めてから煮てもOK)。煮立つ直前に火を弱め、約30分、野菜が柔らかくなるまで煮る。

 

 

口当たりがよく胃に優しい
ポタージュ

 

煮込んだ野菜をブレンダーやミキサーなどで攪拌して、とろみのあるポタージュに。口当たりがよく、するする飲めます!

ミキサーなどで攪拌したとろみのあるポタージュ

 

●作り方

材料、作り方はごろごろスープと同様。出来上がったスープを、ハンドブレンダーまたはミキサーなどで、滑らかになるまで攪拌する。

 

ごろごろスープをハンドブレンダーまたはミキサーなどで、滑らかになるまで攪拌

 

 

撮影/三木麻奈 料理/美才治真澄 スタイリスト/西崎弥沙 取材・原文/和田美穂

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第2回/「野菜スープ」の栄養に注目!「サラダ」より「スープ」が100倍強力なワケは?

次の記事>

次の記事>
第4回/「アブラナ科野菜のスープ」「根菜のスープ」レシピ/基本のウェルネス野菜スープを簡…

この連載の最新記事

香味野菜が豚肉のおいしさを引き立てる「豚肉団子入り野菜スープ」/野菜スープに「+肉」で栄養価とおいしさアップ

第14回/香味野菜が豚肉のおいしさを引き立てる「豚肉団子入り野菜スープ」/野菜スープに「+肉」で栄養価とおいしさアップ

タバスコ入りで脂肪燃焼効果も「タコと野菜のスープ」/野菜スープに「+魚介類」で栄養価とおいしさアップ

第13回/タバスコ入りで脂肪燃焼効果も「タコと野菜のスープ」/野菜スープに「+魚介類」で栄養価とおいしさアップ

胚芽パンでとろみを出して満足感アップ「カキ入り野菜スープ」/野菜スープに「+魚介類」で栄養価とおいしさアップ

第12回/胚芽パンでとろみを出して満足感アップ「カキ入り野菜スープ」/野菜スープに「+魚介類」で栄養価とおいしさアップ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル