HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/254832/

ボウルひとつでOK! 発汗&脂肪燃焼で夏冷え撃退! ヤンニョムツナきゅうり &かんたんヤンニョム作り

山脇りこ

山脇りこ

料理家。週に6日は家で晩ごはんを食べる夫とふたり暮らし。50歳を過ぎてからは日々のごはんの7割が野菜に。旬の食材や、だし、調味料にこだわりつつ、忙しい人にも作りやすい家庭料理を伝えている。「3分クッキング」や「あさイチ」などのテレビや、雑誌でも活躍中。『明日から、料理上手』『野菜のたのしみ』『いとしの自家製』など、著書多数。台湾好きで台湾のガイド本『食べて、笑って、歩いて好きになる大人のごほうび台湾』も。最新刊は、『疲れていてもこれならできそう、毎日食べたいかんたん3×3レシピ』
代官山で料理教室「リコズキッチン」を主宰。教室情報はインスタグラムやFBで。instagram : yamawakiriko ブログ:rikoskitchen.com   FB:山脇りこ

 

 

ファンが多い韓国料理の甘辛鍋や炒め物、あえものに欠かせない、韓国風のたれ、ヤンニョム。

手に入りやすいコチュジャンと日本の調味料を組合わせて、手軽にできるかんたんヤンニョムと、それを使った〝お箸の止まらない″きゅうりとツナの和え物をご紹介します。

 

ヤンニョムツナきゅうり&かんたんヤンニョム(韓国風たれ)

ヤンニョムは、コチュジャンやテンジャン、唐辛子やショウガ、ごま油で作る韓国の合わせ調味料のことです。「薬念」と書くのだそうで、東京赤坂の韓国料理店のシェフから、薬食同源の思いが込められているのだ、と聞きました。
韓国風の甘辛たれって、盛夏に食べたくなりますよね!
そこでこのヤンニョムの簡単な作り方と、これを使ったきゅうりとツナの、ビールにもごはんにもそうめんにも合う和え物を、ボウル一つでちゃちゃっと作ります。あるとついつい食べちゃう一品です。

 

ところで、コチュジャン。コチュは唐辛子で、ジャンは醤、つまり唐辛子味噌のこと。唐辛子の辛みの成分、カプサイシンには発汗作用があり、新陳代謝をアップさせてくれると言われています。アドレナリンの分泌を促すとも言われ、脂肪燃焼効果も期待できます。カプサイシンは韓国が美肌大国である理由の一つとも。冷房で身体が冷える夏こそ食べて、血行をよくし、全身を中から温めましょう。

 

 

かんたんヤンニョム(韓国風たれ)

材料
コチュジャン 大さじ1
酢、砂糖、味噌、各大さじ1
めんつゆ(3倍希釈)大さじ2
辣油 小さじ1(辛さは辣油で加減してください)

 

作り方

全ての材料を、合わせてよく混ぜる。90mℓほどできる。
冷蔵庫で、1か月保存可能です。

 

 

 

この色がまた、食欲をそそります。

 

ヤンニョムツナきゅうり

材料
かんたんヤンニョム 大さじ1
きゅうり 1本
ツナ 1缶(80g)
乾燥わかめ 2g

 

作り方

1. きゅうりは上下を切り、縦に半分に切って斜め薄切りにする。
2. ツナは汁気を切る。わかめはさっと水をかけて洗う(乾燥のママでよい)
3. 1と2、かんたんヤンニョムをボウルに入れてあえる。
※乾燥わかめは洗って入れると、和えている間に戻ります。
※すべてをポリ袋に入れてもできます。

 

 

※このままごはんにのせたり、そうめんの具としてもおすすめ。

 

※ヤンニョムチキンも、このたれがあれば簡単です。
熱い状態のから揚げにからめるだけでできます。揚げたてのものか、市販のから揚げをオーブントースターで焼いてからめてもOK。また、鶏もも肉に片栗粉をまぶしてかりっと焼いて仕上げにからめてもおいしいです。同様に焼いた豚バラにも合います。ゆで卵にかけたり青菜炒めに加えたり、マグロの刺身を和えてユッケ風にしても。

 

簡単美味しい一品で、おうちごはんをより楽しく!

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第35回/ボウルひとつでOK! 胃腸を整えビタミンCをチャージ! ゴーヤとオクラ、豚コマの…

次の記事>

次の記事>
第37回/ボウルひとつでOK!残暑の身体にピリ辛で活!免疫力も強化! 四川風万能ねぎだれと…

この連載の最新記事

【鍋ひとつレシピ】胃も腸もすっきり!春キャベツとトマトの豚汁

第105回/【鍋ひとつレシピ】胃も腸もすっきり!春キャベツとトマトの豚汁

お腹すっきり、代謝を促す!フライパンだけでつくる「こっくり若竹煮」/ワンパンレシピ

第104回/お腹すっきり、代謝を促す!フライパンだけでつくる「こっくり若竹煮」/ワンパンレシピ

【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

第103回/【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル