HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/303715/

【鍋ひとつでOK!】アルカリ性メニューで年末の体をリセット! カリフラワーと大豆・わかめ・梅干しの、身体リセットスープ

山脇りこ

山脇りこ

料理家。週に6日は家で晩ごはんを食べる夫とふたり暮らし。50歳を過ぎてからは日々のごはんの7割が野菜に。旬の食材や、だし、調味料にこだわりつつ、忙しい人にも作りやすい家庭料理を伝えている。「3分クッキング」や「あさイチ」などのテレビや、雑誌でも活躍中。『明日から、料理上手』『野菜のたのしみ』『いとしの自家製』など、著書多数。台湾好きで台湾のガイド本『食べて、笑って、歩いて好きになる大人のごほうび台湾』も。最新刊は、『疲れていてもこれならできそう、毎日食べたいかんたん3×3レシピ』
代官山で料理教室「リコズキッチン」を主宰。教室情報はインスタグラムやFBで。instagram : yamawakiriko ブログ:rikoskitchen.com   FB:山脇りこ

今年は忘年会やクリスマスパーティが復活?!という声も耳にします。ホリデーシーズンは食べすぎ&飲みすぎシーズンでもありますよね。今回は、そんな“すぎちゃった”身体をリセットするスープをご紹介します。

 

 

カリフラワーと大豆・わかめ・梅干しの、身体リセットスープ

さて最近、「アルカリ性食品を積極的にとって身体を酸性にしないように」というテーマの記事をよく目にします。
私たちには元来、身体を中性に近い弱アルカリ性に保つ機能が備わっています。なので、アルカリ性食品を食べたらアルカリ性に、酸性食品を食べたら酸性になる・・といった単純なことではないわけですが、アルカリ性食品は、野菜や、海藻類に代表されるように古くから身体にいいと言われてきたものが多いのです。

一方、肉や魚、穀類といった酸性食品の取りすぎは内臓に負担がかかるとも言われています。特に老廃物をろ過してくれる腎臓は、余分な酸も、尿と共に排出してくれています。重めのメインディッシュに加えてアルコールも多くなる年末年始は、悲鳴をあげていそうです。

ちなみに、食品がアルカリ性か酸性かは、その食品が身体に取り込まれ代謝した場合に体内で酸性・アルカリ性どちらに作用するかで決まります。すっぱい梅干しもアルカリ性食品です。

ということで、今回ご紹介するスープは、アルカリ性食品を集めてみました。
今が旬のカリフラワーを、だし昆布とともに少しじっくり煮て、わかめと大豆、梅干を加えた、シンプルなスープです。

地味ですが、きっと身体に沁み渡ります。

 

材料(作りやすい分量/3~4人分)

カリフラワー:1個(350gほど)
*水:700ml
*酒:大さじ1
*塩:小さじ 1/4
*だし昆布:1枚(20g)
ゆで大豆:100g
わかめ(乾燥):2g
梅干:1個(塩分10%ほどのもの)

 

 

作り方

1.  カリフラワーは一口大に切る。*とともに鍋に入れる。

 


2. カリフラワーの葉の部分も、ひと口大に切り、①に加える。

 


3. ②を中火にかけ、蓋をして30分煮る。途中吹きこぼれそうになったら火を弱める。

 


4.わかめはさっと流水で洗う。梅干しは5~6片にちぎる。

 

5.③に④とゆで大豆を加え、さらに10分ほど煮る。

 

6.器に盛り、お好みでこしょうをふる。

 

 

簡単美味しい一品で、おうちごはんをより楽しく!

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第69回/【ボウルひとつでOK!】中性脂肪と生活習慣病を意識している人に! 春菊とクルミの…

次の記事>

次の記事>
第71回/【ボウルひとつでOK!】年末年始に疲労回復と、コレステロール吸収に歯止めを! 牡…

この連載の最新記事

お腹すっきり、代謝を促す!フライパンだけでつくる「こっくり若竹煮」/ワンパンレシピ

第104回/お腹すっきり、代謝を促す!フライパンだけでつくる「こっくり若竹煮」/ワンパンレシピ

【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

第103回/【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

【ボウルひとつレシピ】胃腸を整え、睡眠のリズムを作る! 豚と新玉ねぎのしょうが風味煮

第102回/【ボウルひとつレシピ】胃腸を整え、睡眠のリズムを作る! 豚と新玉ねぎのしょうが風味煮

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル