HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/124572/

「盛っていない」自分、受け入れられますか? 

茂木健一郎

茂木健一郎

1962年生まれ。脳科学者、作家、ブロードキャスター。 「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究。 『脳とクオリア』『生きて死ぬ私』『脳と仮想』『プロセス・アイ』『今、ここからすべての場所へ』『東京藝大物語』など著書多数。 ツイッター@kenichiromogi 、オフィシャルブログも精力的に更新中。

記事一覧を見る

人間にとって、「鏡」はとても大切な存在です。

 

「鏡」の中の自分を見ることで、いろいろと身なりを整えることができます。お化粧をしたり、髪の毛をブラッシングしたり。その日の体調や気分も、鏡を見ることでわかるのです。

 

もし、鏡を見ないで化粧をしろ、と言われたら、「罰ゲーム」だと思うかもしれません。自分がどんな風に見えるのかわからないままに、街を歩くのはほとんどホラー映画の世界です。自分が他人からどう見えるのかある程度わかってこそ、私たちは社会生活を送ることができるのです。

 

問題は、鏡が、時に私たちの「真実」を映し出してしまうということです。あなたは、それを受け入れるための心の準備ができていますか?

 

画・茂木健一郎

 

 

人によっては、鏡がありのままの自分を映すのがこわくて、それを見ないようにしてしまうこともあります。

 

鏡を見るときでも、顔の角度を変えたり、表情を工夫したりして、できるだけ「良い自分」が映るようにすることもあるでしょう。しかし、そのような「工夫」ばかりしていると、「真実」の自分を見る機会を失ってしまいます。

 

というのも、他人は、実際にはさまざまな角度からの「あなた」を見ているからです。自分を撮影した動画を見てみればわかりますが、私たちは角度によっていろいろに見えたり、さまざまな表情をしたりしています。ものすごく変わった顔になっている瞬間もあります。しかし、それらの全てが、「自分」の一部分です。

 

たまたま映った写真がヘンな表情で、「え〜、こんなの、私じゃない!」と叫び、周囲の人たちが「そうよね〜」と同情してくれること、ありませんか? しかし、周囲の人々は、内心では「いや、こんな顔になること、確かにあるよ」と冷静に思っています。ただ、それをあなたに言わないだけです。

 

いわゆる「変顔」を敢えて作っても、それは、本当の意味で自分に向き合っていることにはなりません。

「変顔」は、あくまでも自分でコントロールしているわけですから、それでは、ありのままの自分をさらけ出しているとは、言えないのです。

もっとも、自分のありのままの姿に向き合うと言っても、難しい時代かもしれません。

誰もが、少しでも自分をよく見せようと、そんなプレッシャーを感じているからです。

「自分」のイメージが、SNSを通して拡散して行くのが現代です。

 

このような時代に、ある程度写真映りを良くしようとしたり、自分の魅力をうまく伝えようとすることは、もちろん、当然のことだと思います。

最近では、写真をSNSに投稿した時によく見えるようにと、いわゆる「インスタ映え」する写真のとり方を工夫する人が増えてきました。

 

確かに、SNS上で、他人からよく見られるようにすることは、一つの「セルフプロデュース」だと言うことができるでしょう。しかし、それも行き過ぎると、何のためにやっているのかわからなくなります。

 

インスタグラムで、魅力的な人だ、と思っていたのが、実際に会ってみると、「こんなはずじゃなかった」とがっかりされたら、悲しいですよね。

何と言っても、「生身の自分」が素敵にならないと、せっかくの努力も、むなしい結果になってしまいます。

 

 

できるだけ、「真実の自分」と、「イメージの自分」を一致させる努力をすることが必要なのです。そのためには、「鏡を見ている自分」と、「鏡の中の自分」の間にある余計なものを、「引き算」することです。鏡を見る自分の心の中に曇りやにごりがあると、それが邪魔をして、真実が見えなくなります。

 

決して、パーフェクトな人になる必要はありません。むしろ、たとえ不完全でも、ありのままの自分を受け入れることから、ほんとうに魅力的になるための魂の成長が始まるのです。

 

 

自分に自信がない人ほど、自分のイメージを「盛って」しまうものです。自分に都合の良いフィルターをかけて、その中で美しくなっても、仕方がありません。また、そのように曇りやにごりがあると、身の回りのことも見えなくなってしまいます。

 

鏡に、「世界でいちばん美しい人は誰?」と聞いて、「それは、あなたです」と答えて欲しいという気持ちは、誰にでもあるのかもしれません。しかし、そのようにしていても、「真実の自分」から目を逸らすだけです。

 

大切なのは、曇りやにごりない目で、ありのままの自分を見て、受け入れること。新しい自分の発見は、そこから始まります。

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第4回/「黄金」の時間は、誰にでも作り出せるのに

この連載の最新記事

「盛っていない」自分、受け入れられますか? 

第5回/「盛っていない」自分、受け入れられますか? 

「黄金」の時間は、誰にでも作り出せるのに

第4回/「黄金」の時間は、誰にでも作り出せるのに

「心のSNS」のイイね!や既読スルーが、若さを奪っていく

第3回/「心のSNS」のイイね!や既読スルーが、若さを奪っていく

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル