HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/125889/

「骨盤が歪む」ってどういうこと?②傾き&歪みのパターン

蒲田和芳さん

蒲田和芳さん

広島国際大学総合リハビリテーション学部教授、理学療法士。腰痛・骨盤痛、関節疾患の治療と予防の研究ほか、実際に歪み矯正補装具・インソール・ハイヒールなどを開発・販売。
https://www.glabshop.com

骨盤が歪むのは、実はこれまでの生活習慣が原因! 今回は骨盤の傾き&歪みの代表的なパターンをご紹介します。

 

 

傾き&歪み代表パターン

では、具体的にはどんなふうに傾きや歪みが起こるのか、蒲田先生が診てきた症例を教えていただきましょう。実際にはこれらの組み合わせパターンが多く、多種多様な症状に。自己判断は難しいのであくまで目安と考えて。

(イラスト右から)

前傾

反り腰の状態。座っている時間が長いと、股関節の前側の筋肉や皮下脂肪などの組織が癒着して硬くなり、寛骨が下に引っ張られてしまうのが原因のひとつ。腸腰筋や背筋が緊張するとさらに前傾するので、緩めることが大事。

 

後傾

腰が反らせない人に多い。体育座りなど骨盤を後傾した姿勢で座り続ける人がなりがち。ひどいと尾骨が前に押し込まれ、仙骨が起き上がるため骨盤は緩んで不安定に。前傾を促す大殿筋やハムストリングスのストレッチを。

 

骨盤まわり 横傾

横傾

腰に手を当てて鏡の前に立ち、骨盤の高さが左右違う場合、また仰向けで膝を立て、左右の高さが違う場合など。原因のほとんどは脚長差で、数㎜の違い。一度病院で検査することをおすすめ。整体などで指摘される脚長差は不正確で、背骨が傾いて骨盤が傾斜している場合や、股関節の硬さの左右差など、いろいろな原因が含まれます。

 

 

 

次のページでは歪みのパターンをご紹介。

骨盤まわり 歪み1

(イラスト右から)

前方へ閉じている

両側の腰骨の間隔が狭い。後屈するとさらに狭くなる人。矯正下着などの締めすぎ、内股座り、横向き寝、乳児期のおむつによる締めつけの影響も。そ径部のストレッチ、内転筋を緩める開脚ストレッチも効果的。

 

前後に歪んでいる

横向き寝を続けると下側の股関節の可動域が小さくなり、片側が前傾。前傾側はお尻の皮下脂肪が多くつく。スカートが回ったり、後ろのファスナーが後傾している側に移動。前傾側の大殿筋と後傾側の腸腰筋の筋トレを。

 

骨盤まわり 歪み2

(イラスト右から)

上が開いている

ウエストのくびれがなく、腰骨の上の肉づきがいい体型。骨盤の外側の筋肉が硬くなること、硬い布団の上に横向きに寝て圧迫されることなどが原因。腹横筋、大殿筋、多裂筋を鍛えるため、ドローインやスクワットが有効。

 

仙骨の傾き・ずれ

スカートの中心がずれてしまう人はこれ。仙骨の下側(尾骨付近)を横に引っ張るような大殿筋や梨状筋の癒着などが原因。ケガなどによることが多い。大殿筋に力が入りにくいと感じる側を、入りやすくなるまで筋トレして。

 

 

 

 

次回は骨盤の歪みの改善法についてご紹介します。

 

 

 

 

撮影/藤沢由加 ヘア&メイク/渡辺真由美 イラスト/内藤しなこ

構成・原文/蓮見則子

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第6回/「骨盤が歪む」ってどういうこと?①歪みの原因

次の記事>

次の記事>
第8回/「骨盤が歪む」ってどういうこと?③歪みの改善方法

この連載の最新記事

膣まわりのお手入れ、始めませんか?⑤最新NEWS

第22回/膣まわりのお手入れ、始めませんか?⑤最新NEWS

ベビー用オイルなどで膣まわりのお手入れ

第21回/ベビー用オイルなどで膣まわりのお手入れ

膣まわりのお手入れ、始めませんか?③入浴後は膣まわりも保湿

第20回/膣まわりのお手入れ、始めませんか?③入浴後は膣まわりも保湿

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル