HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/139909/

更年期に急増する「足の悩み」③10分の「足リセット」法とは?

大多和圭子

大多和圭子

エイジレスフットアドバイザー、足の悩み研究家。自身が足のトラブルに悩まされた経験から、フットケアサロンを開業して14年。足学とシューフィッターの知識を取り入れたフットケア&足型診断が人気に。靴の選び方、姿勢、歩き方、足ヨガストレッチなどトータルサポートが充実。エイジレスフットアドバイザーとして講座開催中

生活習慣の蓄積によって「歪み」が起きることがOurAge世代の足のトラブルの原因に。

生活習慣を蓄積させないための方法を引き続き「足の悩み研究家」である大多和圭子さんにうかがいます。

 

賢いセルフケアでリセット&メンテナンスを

 

大多和さんのお客さまの中には、自己流のケアでかえってトラブルを悪化させている人も多いのだそう。
「例えば、外反母趾でも正しいマッサージやテーピングをすれば痛さも軽減できます。でも間違ったやり方は逆に危険。足を温めましょうと言うと靴下の重ねばきをして足を締めつけ、逆に冷やしてしまう人もいるんです。
また、痛い靴は履き続けないこと。足に合っていればパンプスを履くのも素敵なことですが、時にはメンテナンスだと思ってスニーカー(スポーツシューズ)を履くようにして。パンプスに押し込んでいた足も、正しいケアでリセットすれば、悪くならずに済みます。あきらめずに頑張りましょう」

 

トラブル予防の鉄則は足形と相性のいい靴選び

 

あなたの足の指はどれがいちばん長いですか? 自分のつま先の形に近いトゥを選ぶことが足のトラブルを防ぐ第一歩です。

 

 

週1、2回でもOK!10分間「足リセット」法

 

生活習慣が蓄積された足は、正しく"リセット"することが大事。できれば毎日、週に1、2回でもよいので、大多和さんおすすめのメソッドを続けてみて。

 

1 最初に必ず足を温めます。足湯で足首までしっかり温めるのが理想的。

2 くるぶしの周辺を囲むように軽く押してマッサージ。強くは押さないこと

3 足首を固定し、足指の間に手指を下から浅く入れ、左右にゆっくり回します。

4 椅子に座り、かかとを床につけ、土踏まずでCを書くように曲げ伸ばしします


5 4と同様にかかとをつけ、つま先を上げ下げ。アキレス腱をゆっくり伸縮させる気持ちで


6 つま先を筆のようにして空中に文字を書くと、さらに柔軟性アップ!

 

 

イラスト/かくたりかこ 構成・原文/蓮見則子

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

<前の記事

<前の記事
第2回/更年期に急増する「足の悩み」②更年期に「足の悩み」が出るのはなぜ?

次の記事>

次の記事>
第4回/更年期に急増する「足の悩み」④足の痛みや変形トラブルは「アーチの崩れ」が原因

この連載の最新記事

更年期に急増する「足の悩み」⑮進化する下肢静脈瘤の治療法

第15回/更年期に急増する「足の悩み」⑮進化する下肢静脈瘤の治療法

更年期に急増する「足の悩み」⑭きちんと知っておきたい下肢静脈瘤

第14回/更年期に急増する「足の悩み」⑭きちんと知っておきたい下肢静脈瘤

更年期に急増する「足の悩み」⑬下肢静脈瘤の初期症状なことも!「足のつり」

第13回/更年期に急増する「足の悩み」⑬下肢静脈瘤の初期症状なことも!「足のつり」

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル