HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/260738/

たかが便秘、されど便秘! 自分の便秘のタイプを知ってきちんと対処【食生活から便秘外来まで!】

腸のトラブルで最も多くの女性が悩んでいるのは、やっぱり「便秘」。在宅勤務や外出制限などで運動不足が続き、今までより便秘がちかも、と気になっている人も多いのでは? そこで、便秘の原因や種類、そして便秘外来まで、ガンコな便秘解消に役立つ記事をピックアップしました!

INDEX

  1. ・便秘には種類があるって知ってる?
  2. ・更年期の便秘を甘く見てはいけない
  3. ・便秘を解消する生活習慣
  4. ・便秘外来の受診後どう変化した?

便秘には種類があるって知ってる?

まず、便秘とは?

排便が週3日未満か、週3日以上でも残便感や快便感の欠如などの症状がある場合を便秘といいます。排便が週に3日でも、特に症状がなければ便秘ではありません。

 

そもそも、どんな状態を便秘というのでしょう?  便秘外来に携わる正岡建洋先生は、「便秘は単純に排便回数では定義できません」と言います。

「2017年発行の『慢性便秘症診療ガイドライン』では、“本来、体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態”を便秘と定義づけています。必ずしも毎日出なくても便秘ではありませんし、毎日出ていても、残便感や快便感の欠如などの症状があるなら便秘といえるのです」

便秘の種類をもっと詳しく


更年期の便秘を甘く見てはいけない理由

放っておくと怖い直腸性便秘

「大きめの直腸瘤がある場合、内診時に直腸側の腟壁がもっこりとふくらんでいるのがわかります。これは直腸瘤が緩んだ腟壁を圧迫しているせいで起こる現象。一方、直腸瘤のない腟壁は直腸側が平らな状態です」

 

直腸が変形するって本当? 直腸瘤って知っていますか?

“直腸瘤”は直腸にできたポケット。
「排便時にいきんだときに、便が肛門のほうに下りていかず、緩んだ腟壁に向かってせり出していき、腸の一部にポッコリとしたふくらみが作られてしまうのです」

直腸瘤ができてしまう理由は、女性の骨盤内が男性よりも広いこと、直腸と隣り合わせにある腟壁が、加齢とともに衰えていくことにあります。

放っておくと怖い直腸性便秘をもっと詳しく

便秘を解消する生活習慣

水溶性食物繊維や発酵食品はしっかり摂るべきだけど、摂りすぎにも問題がある!?

水溶性食物繊維をしっかりとる

 

便通改善には食物繊維を1日20gとるとよいとされていますが、便のカサを増やす不溶性食物繊維は、とりすぎるとお腹が張って苦しくなる場合も。一方、水溶性食物繊維は、便を柔らかくして排出しやすくするので、慢性便秘の人はまず水溶性食物繊維の摂取を。
里いもやオクラ、海藻、なめこ、アボカドなどに豊富です。

大腸のコンディションを整える生活習慣はこちら

便秘外来の受診後どう変化した?

痩せ体型&運動不足。
便秘とは40年の長~いおつき合い!(K・Mさん・53歳)

左)グリーンのラインが腸の位置。あお向けになっていると画面右上まであります(上写真)が、立つと右下に落ちています(下写真)。ここまでの差があると、排便にも影響が。
右)画面中央左のもわっとしたものがなくなり、中央右とともに(いずれも赤丸の部分)、黒く見えるガスが出現しています。これは便秘が改善して、腸に空間ができたことを意味します。

 

■悩み■
「2~3日排便がないのは当たり前。出たとしても硬いコロコロ便で、つねに残便感があります。昔から体を動かすのが得意ではなく、運動習慣なし。夕飯に晩酌は欠かさず、お米はあまり食べません。そんなことも便秘を招いている原因でしょうか?」(K・Mさん)

◆診断◆
「レントゲン画像を見ると、腸が骨盤のほうに下がっている”落下腸”で、それが便秘の大きな原因になっているようです。画像左上(肛門から遠い部分)にまで便がたまっているのがわかりますね」

 

便秘外来の受診後の詳細はこちら

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル