HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/272350/

歩道の多い町は認知症リスクが半減するってホント?/認知症ニュース

歩道の多い町は認知症リスクを半減させる最新研究を発表

認知症の発症や進行を遅らせるために、以前からウォーキングなどの運動が推奨されています。それを裏づける調査結果が、東京医科歯科大学と千葉大学が共同で行った研究で明らかになりました。

 

それは「歩道の多い地域では認知症リスクが半減する」というものです。

「歩道の多い地域では認知症リスクが半減する」イメージイラスト

日本の65歳以上の高齢者76,053人を約3年間追跡し、近隣の歩道面積の割合と認知症発症との関係を調べたのです。歩道面積の割合は地理情報システムを用いて、近隣の全道路面積に占める割合を算出。

 

その結果、歩道面積の割合が高い(=歩道が多い)地域に住む人はリスクが45%低いことが判明。特に都市部に住む人ほど、それが顕著でした。

 

日本は先進国の中でも、歩道の整備が遅れているといわれています。この結果が、今後はウォーカブルな町づくりに反映されるといいですね。

 

●歩道面積の割合による認知症リスク

歩道面積の割合による認知症リスクグラフ

65歳以上76,053人のデータを使用。居住地の歩道面積割合が最も低い群に比べて、最も高い群の認知症リスクは45%低いという結果に。

 

*は統計的に有意な関連があったことを示しています

 

 

教えてくれた人

新井平伊さん 順天堂大学医学部名誉教授

新井平伊さん
Heii Arai

1953年生まれ。順天堂大学医学部名誉教授。アルツハイマー病の基礎と臨床を中心とした老年精神医学が専門。アミロイドPET検査を含む健脳ドックを導入した「アルツクリニック東京」院長。2021年に「健脳カフェ」設立

 

 

イラスト/midorichan 構成・原文/山村浩子

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第9回/米国で承認されたアルツハイマー新薬「アデュカヌマブ」、日本では承認見送り・審議継…

次の記事>

次の記事>
第11回/脳を健康に保つための「健脳カフェ」が登場/認知症ニュース

この連載の最新記事

認知機能改善のサプリが続々。各社の本気度が加速!

第13回/認知機能改善のサプリが続々。各社の本気度が加速!

「脳腸相関」で腸内環境を整えることが認知症予防につながる

第12回/「脳腸相関」で腸内環境を整えることが認知症予防につながる

脳を健康に保つための「健脳カフェ」が登場/認知症ニュース

第11回/脳を健康に保つための「健脳カフェ」が登場/認知症ニュース

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル