HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/94800/

Part 2/初診からHRTを受けるまでの流れ②:検査で見極める

知識を持って、ポジティブに向き合ったもの勝ち!

正しく知りたい「更年期」

 

 

「更年期って何?」「私って更年期なの?」「このつらさ、いつまで続くの?」etc。40代、50代といっても年齢によって、また人によって、更年期についての知識や、現れる症状にはかなり差があります。

 

ホルモンのバランスがくずれることで、実は誰にでも来る更年期は、不調の感じ方や症状の程度に差こそあれ、私たちの体に大きな影響を及ぼします。今と将来の自分の健康を考えるために、ここでしっかりと更年期のこと、学んでみませんか?

 

 

 

Part2

真っただ中の人に朗報

 

あの手この手で

更年期もHAPPYに過ごす!

 

 

今までとは違う疲労感、不眠、だるさ、のぼせ、多汗…、さまざまな症状が出ている人こそ、目をそらさずに向き合ってください。

 

約10年間の更年期をネガティブになることなく快適に過ごす方法と、元気で素敵な60代、70代にステップアップするための知恵を身につけたい!

 

 

 

 

足りなくなった女性ホルモンを薬で補う!

HRT(ホルモン補充療法)を知る

 

更年期の不調改善法の最右翼といえば、HRT。自費診療のイメージが強いのですが、健康保険が適用になる治療法です。

 

ここでは、具体的に初診からHRTを受けるまでの流れを3回に分けてご紹介。

今回は、3:HRTの必要に応じた検査についてです。

 

 

 

 

myage_010_058-根本治療HRT黒猫イラスト

根本治療 HRT

 

HRTを受けることは

本当の意味で健康になること

 

 

治療を切望しても、その場ですぐに処方してもらえるわけではないのがHRT(ホルモン補充療法)。がんなどはもちろん、病気が潜んでいることを知らずに始めたら、それを促進する危険性もあるからです。

 

「たまに、いきなり『ホルモン治療受けたいんですけど』という患者さんがいますが、『その治療が必要かどうか、可能な状態かどうかしっかり診させていただき、医師が必要だと判断したら出します。それでよろしいですか?』と聞きます。『いや、お薬だけ出してほしいんです』とか『検査は嫌です』と言われたら丁重にお断りします。医師としての責任ですよね」(宮沢先生)

 

事前検査は多岐にわたることが多く、治療中も年に1度の検診が必要。それも更年期の健康維持のため、毎年忘れずに検査を受けられてラッキーだと思いましょう。

 

 

 

次ページに続きます。

3:HRTの必要に応じた検査

HRTを受けられる状態かどうかは、さまざまな検査によって判断されます。検査設備が整った施設でも、すべての結果をその日に聞くことは難しく、当日に処方されることはないと心得て。一般的に実施される検査は下の■おもな事前検査の内容■を参考に

HRTを受けられる状態かどうかは、さまざまな検査によって判断されます。検査設備が整った施設でも、すべての結果をその日に聞くことは難しく、当日に処方されることはないと心得て。一般的に実施される検査は下の■おもな事前検査の内容■を参考に

 

 

■おもな事前検査の内容■

 

●子宮・卵巣検査/子宮体がん、子宮頸がん、卵巣がん、子宮筋腫、子宮内膜症など(内診、細胞診、超音波検査)。
●乳がん検診(マンモグラフィ、超音波検査、触診)。
●ホルモン値(女性ホルモン、甲状腺ホルモン)。
●コレステロール値、中性脂肪、肝機能、貧血、血糖値。
●その他、血圧、骨密度など。

 

myage_010_059-HTR検査イラスト2

 

 

 

myage_010_059-HRTが受けられない人囲み

 

 

 

 

保険対象のHRTは、更年期症状の治療が目的。血液検査で「ホルモン値」が更年期治療に該当するかを調べて、HRTをすべきかどうかの判断材料に。おもに卵巣から分泌されるエストロゲン(E2)や脳下垂体から分泌される卵胞刺激ホルモン(FSH)の値が指標となります

保険対象のHRTは、更年期症状の治療が目的。血液検査で「ホルモン値」が更年期治療に該当するかを調べて、HRTをすべきかどうかの判断材料に。おもに卵巣から分泌されるエストロゲン(E2)や脳下垂体から分泌される卵胞刺激ホルモン(FSH)の値が指標となります

 

 

 

 

 

宮沢あゆみさん Ayumi Miyazawa

myage_010_056-宮沢あゆみさん

ジャーナリストから医師へ転身。

都内病院勤務を経て、女性外来「あゆみクリニック」を開業。

思春期から更年期までの女性のトータルケアに力を注ぎ、

「じっくりお話を聞いて一緒に治療法を探したい」という熱血ドクター。

働く女性のために夜間や土曜も診療。

http://www.ayumiclinic.com

 

 

 

東舘紀子さん Noriko Higashidate

myage_010_056-東舘紀子さん

1953年生まれ。

1987年から、東京女子医科大学附属成人医学センターの

婦人科にて外来を担当。

女性医学、更年期医療に積極的に取り組む。

25年以上前からHRTを推進して女性の健康寿命を延ばすことを啓蒙し、

年間400人以上にHRTを処方。

http://www.twmu.ac.jp/IOG/

 

 

 

 

 

 

次回は、初診〜HRTを受けるまでの流れ4:投与方法と薬剤選び、5:定期的な受診について詳しくご紹介します。

 

 

 

イラスト/平松昭子 構成・原文/蓮見則子

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第27回/Part 2/初診からHRTを受けるまでの流れ①:医療機関への予約~受診・問診

次の記事>

次の記事>
第29回/Part 2/初診からHRTを受けるまでの流れ③:投与方法と薬剤選び~定期受診

この連載の最新記事

Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア②

第38回/Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア②

Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア①

第37回/Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア①

Part 2/注目の更年期ケア・最新事情③全身温熱療法「ソアラα」

第36回/Part 2/注目の更年期ケア・最新事情③全身温熱療法「ソアラα」

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル