HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/chinese-medicine/187004/

イボ・円形脱毛症など、肌トラブル別・漢方(後編)/更年期に漢方が効く!④

吉木伸子さん

吉木伸子さん

皮膚科医。よしき皮膚科クリニック銀座院長。レーザーやケミカルピーリングなどの美容皮膚科学と漢方を取り入れた皮膚治療を行う

前回に続いて、更年期に起こりがちな肌トラブルについて、「気・血・水」のどのような乱れが関係しているのか、そしてどんな漢方薬が効くのかをご紹介していきます。

 

更年期の肌トラブル別・漢方での対処法

更年期なのに、あごまわりにニキビが!

【瘀血】

閉経が近いにもかかわらず、あごまわりにニキビができるのは、女性ホルモンの分泌量の減少に伴い、一時的に男性ホルモンの分泌量の割合が増えることが原因です。瘀血の状態だと起こりやすくなるので、瘀血を改善する桂枝茯苓丸加味逍遙散当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)などの漢方薬を用います。ニキビだけでなく更年期に起きやすいイライラや不眠などの症状も改善しやすくなります。

 

指先があれやすく、湿疹も…

【瘀血】

冬になると必ず指先があれて、ひびが入ったり湿疹ができたりするという人は、瘀血の状態と考えられます。瘀血で末端の血流が悪く栄養が届いていないために起こるのです。このような場合は、加味逍遙散四物湯(しもつとう)といった瘀血を改善する漢方薬が効きます。両方合わせて使う場合も。これで末端の血流がよくなり、指先のひびや湿疹も改善しやすくなります。

 

忙しいとアトピー性皮膚炎

【気滞】【瘀血】【血虚】【水毒】

アトピー性皮膚炎の人は、気滞と瘀血、血虚、水毒など気・血・水が複合的に乱れている場合が多く、ストレスや季節、体調、生理周期などによって症状が悪化することも多いようです。処方する漢方薬は、皮膚の熱を冷ます白虎加人参湯(びゃっこかにんじんとう)黄連解毒湯(おうれんげどくとう)、胃腸を健康にする四君子湯(しくんしとう)六君子湯(りっくんしとう)など、その人の体の状態によってさまざまです。症状が改善するまでに時間がかかることが多く、根気よく飲み続ける必要があります。

 

最近、イボが目立ってきた

【水毒】

40代以降から脂漏性角化症というイボ(俗に言う老人性イボ)が増えます。気・血・水の観点からは判断しがたいですが、しいて言えば水毒だとなりやすい傾向があります。イボには薏苡仁(よくいにん)が効くというのが定説で、麻杏薏甘湯(まきょうよくかんとう)を併用することも。ただし漢方薬はイボを少し小さくしたり、増えるのを防ぐ予防的なもので、イボをなくすにはレーザーなど美容医療的な処置が必要。

 

 

 

髪のトラブルにも漢方が効く!

ストレスで円形脱毛症

【気滞】

円形脱毛症はいわば頭皮のトラブル。ストレスが関係しているともいわれていますが、ストレスを自覚していない人でもなる場合も多く、原因は医学的にはっきりとは解明されていません。漢方的には気滞だと円形脱毛症になることが多いとされ、気滞を改善する柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)や、桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)加味逍遙散などが効く場合があります。処方が合うと1カ月に髪が3~4㎝伸びることも。

 

 

 

 

イラスト/中村久美  取材・原文/和田美穂

 

MyAge2019夏号 購入アイコン

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第3回/かゆみ等、肌トラブル別・漢方(前編)/更年期に漢方が効く!③

この連載の最新記事

イボ・円形脱毛症など、肌トラブル別・漢方(後編)/更年期に漢方が効く!④

第4回/イボ・円形脱毛症など、肌トラブル別・漢方(後編)/更年期に漢方が効く!④

かゆみ等、肌トラブル別・漢方(前編)/更年期に漢方が効く!③

第3回/かゆみ等、肌トラブル別・漢方(前編)/更年期に漢方が効く!③

自分の「気・血・水」の状態を知る!/更年期に漢方が効く!②

第2回/自分の「気・血・水」の状態を知る!/更年期に漢方が効く!②

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル