HAPPY PLUS
https://ourage.jp/column/life/book-culture/240717/

酒井順子さんが綴る50代は「エモい」よりも「無常」に共感/OurAgeおすすめ本

“エモい”よりも“無常”に共感。50代の揺れる心情を軽妙に語る

『ガラスの50代』酒井順子 著/講談社 1,705円

『ガラスの50代』

 

酒井順子 著/講談社

1,705円

 

いつまでも若くあるべきというプレッシャーに「好きに老けさせて!」と思ったり、他者の世話より自分の始末に意識がシフトしたり。バブル時代に青春を過ごしたエッセイの名手が綴る50代のあれこれに、共感しきり。

 

 

 

恋、親子、死生観。時代を超えた文学の魅力を徹底解説

『源氏物語の楽しみかた』林 望 著/祥伝社新書 1,100円

『源氏物語の楽しみかた』

 

林 望 著/祥伝社新書

1,100円

 

作家であり国文学者である著者が、日本文学の金字塔の魅力に迫る一冊。女性たちの死の描き方から濡れ場の研究まで、さまざまな視点からの味わい方をわかりやすく解説。千年たっても色褪せない世界にぜひトリップを!

 

 

 

本格フレンチのセンスを盛り込んだ家庭料理を紹介

『伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ』タサン志麻 著/ワニブックス 1,430円

『伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ』

 

タサン志麻 著/ワニブックス

1,430円

 

お酒に合う料理やさっと作れるおもてなし料理など、芸能人のリクエストに応えたレシピを掲載。老舗フレンチレストランの技を手軽な家庭料理にアレンジするカリスマ家政婦ならではの、センスのよい料理が満載です。

 

 

仏教の教えを軸に不安から自由になる方法を指南

『お坊さんが教える 不安のトリセツ』三浦性曉 著/エクスナレッジ 1,430円

『お坊さんが教える 不安のトリセツ』

 

三浦性曉 著/エクスナレッジ

1,430円

 

現代の駆け込み寺、「寺カフェ代官山」で多くの相談を受けてきた著者。具体的なトラブル以前の“漠然とした不安”への対処方法を人生相談形式で答えてくれます。先の見えない時代、息苦しさを感じている人への光明に。

 

 

 

取材・原文/小田芳枝

 

 

この特集も読まれています!

子宮
フェムケア
水晶玉子2023開運
痩せる
ツボ・指圧
筋活

今すぐチェック!

おでかけ女史組のミチコさんとユーユーさんに、「なりたい肌印象メイク」をご体験いただきました。

おでかけ女史組のミチコさんとユーユーさんに、「なりたい肌印象メイク」をご体験いただきました。

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第42回/家庭科が3だったイラストレーターによる、タンスの不用品リメイクのすすめ/津田蘭子さんインタビュー…

次の記事>

次の記事>
第44回/女性ノンフィクション作家の辛口人生案内/大人のおすすめ本…

この連載の最新記事

ユーミンの6つの名曲に合わせて小池真理子、桐野夏生、江國香織らが紡いだ物語『Yuming Tribute Stories』

第47回/ユーミンの6つの名曲に合わせて小池真理子、桐野夏生、江國香織らが紡いだ物語『Yuming Tribute Stories』

角田光代、重松清、吉本ばななら14人が「とあるひととき」を描いたエッセイアンソロジー/大人のおすすめ本

第46回/角田光代、重松清、吉本ばななら14人が「とあるひととき」を描いたエッセイアンソロジー/大人のおすすめ本

養老孟司さんがコロナ禍の2年を考察。「バカの壁」のシリーズ最新刊

第45回/養老孟司さんがコロナ禍の2年を考察。「バカの壁」のシリーズ最新刊

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル