HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/lifestyle/194779/

お雑煮用に蒔いた一粒の種

加藤紀子

加藤紀子

1973年1月30日、三重県鈴鹿市生まれ。

92年に歌手としてデビュー。幅広いメディアで大活躍するさなか、2000年より芸能界を休業し、パリへ語学留学。2002年に帰国し、芸能活動を再開。以降、テレビ、ラジオ、エッセイ執筆など多方面で活躍。2013年にTOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシ氏と結婚。

現在、TBS『ふるさとの未来』(水曜深夜0時58分~)にレギュラー出演中。YouTube「加藤紀子畑チャンネル」https://www.youtube.com/c/katonorikoも配信中。

記事一覧を見る

私の畑では、自分たちが食べたい野菜の種を蒔いたり植えたりする以外に、ありがたくも畑師匠からお野菜の種や苗を分けてもらったりもしていて、「ニンニクはニンニクを植えるのですね」と知ったり、小さなひと粒がニンジンや白菜となり、それらがあまりにも小すぎてポロポロと指の隙間からこぼれ、気がつけば畝以外の場所から芽が出て笑ったりと、収穫の面白さと同じくらい成長過程をも味わっているのですが

(かかえ込むほどの大きさになって収穫する白菜、実はこんな小さな粒からのスタート)

 

そんな中、ここのところ畑に行っては「これってなんの野菜だったっけな・・」と見ては謎に思う葉っぱがあって、大きな緑色の葉の下の方は白く、ところどころ赤い筋のようなものもあり、ほうれん草でもなく白菜でもなく、何度見てもそれが何の野菜だったかが思い出せず。

それでもなんとなく「まだ収穫すべきではないサイズだな」な感覚だけを頼りに、大きくなっていくのを静かに見守っていたある日、

「のりちゃん、これだっ!!」

畑メイトさんから届いた一1枚の写真!

「そうだ、そうだったー!!」なんて喜ぶ前に、私の記憶同様、写された種の写真までもが薄いというのが・・切ない・・。

 

思い返せば夏の終わり頃、夫や夫のお友達と「鹿児島のお雑煮にはカツオ菜を入れるんだよねー」みたいな話をしているのを聞き、ならば次のお正月のお雑煮に添えられたら「鹿児島の味だ〜」と夫が故郷を感じてくれるかもなんて、鹿児島滞在時に種を購入した記憶・・。

そしてその直後、畑に行っておせちに必要な金時人参などの野菜を植えたり、お鍋用に春菊や白菜を植えたり冬野菜準備を進めていた記憶・・。

(なぜにこんなにも記憶が曖昧かというと、その時期の畑は尋常じゃないほどに暑く、できるだけ早く土周りの作業を終えたいと、とにかく必死だったからです、ごめんなさい)

 

白菜や人参はこれまでに何度も育てた経験上、見てすぐにそれが何かを認識できる一方で、初めて植えた種を何だったかうっかり忘れるってごめんね、カツオ菜!

・・って種の袋には“三池たか菜”・・“たか菜”の文字!!

あれー?なぜー?なんて一瞬首をかしげるも、実はカツオ菜はたか菜と同じアブラナ科、「きっとこれでいけるハズ!」ってお店でひらめいたんだろうなあ・・・その日の私。

そんなこんながありながらも種を蒔いてからおよそ3ヶ月、“カツオ菜”改め“たか菜”は病気にもならず虫の被害にほぼ遭うこともなく、団扇みたく仰げるのではないか?と感心するほどの大きさまでに育ち、切ってみた葉からは青味ある美味しそうな香りが漂い、無事に収穫の日が。

家に帰り、葉の汚れを落とし、半日ほど干した後、塩、唐辛子、昆布などで漬け込んでまずはお漬物に。

(正しい干し方が分からず、このようなスタイルに。どなたか正解を教えてください)。

畑メイトさんとの持ち寄り夕飯に、たか菜漬で“めはり寿司”を作ってみました。

(それとともにこの秋、いなり寿司マイスターなるものを取得したので、鼻息荒く作ったいなり寿司2種も)。

そのタイミングで夫に「この葉っぱ、鹿児島のお雑煮に入れるカツオ菜の仲間なんだけど、次のお雑煮に入れようと思ってて」と伝えると、「え?鹿児島の雑煮には入れないよ、カツオ菜。それ福岡の雑煮じゃない?」

 

この一年も畑からたくさんの学びを貰うことが出来ました。

野菜の成長、収穫を通じて四季を感じ、喜び、時に泣き(今年は大きな台風や晴れ続きなど天候に泣く日も多かったです)、助けあえたり寄り添えたり、私自身の心もまた育てられたような気がします。

野菜を食べることに、さほど興味のなかった私が、ここまで育て食すとは!と驚きつつ、気づけば野菜作りはライフワークの一つ、2020年も楽しく頑張ろうと思います!

 

野菜の成長とともにいつもこのページを見守ってくださっている皆様もまた、明るく元気な新年を、そして充実した一年となりますようお祈り申し上げます!

加藤紀子

公式ブログ 「加藤によだれ」 https://ameblo.jp/katonoriko/

「加藤紀子のエスプリ カフェ プラス」 http://www.ellebeau.com/electore-journal/n_kato/

 

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第39回/ムシとの遭遇

次の記事>

次の記事>
第41回/新年の初めにふと思う、なぜ畑を?

この連載の最新記事

暖冬の畑が育んでいたのは・・?

第84回/暖冬の畑が育んでいたのは・・?

憧れの先輩主催の朝活イベントでお野菜を!

第83回/憧れの先輩主催の朝活イベントでお野菜を!

春の種芋撒きから、7か月後の今

第82回/春の種芋撒きから、7か月後の今

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル