1973年1月30日、三重県鈴鹿市生まれ。
92年に歌手としてデビュー。幅広いメディアで大活躍するさなか、2000年より芸能界を休業し、パリへ語学留学。2002年に帰国し、芸能活動を再開。以降、テレビ、ラジオ、エッセイ執筆など多方面で活躍。2013年にTOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシ氏と結婚。
現在、東海テレビ『スイッチ!』(水曜9時50分~11時15分)、NHK-FM『トーキング ウィズ 松尾堂』(日曜12時15分~13 時55分)、T-FM 『Renault Sunday voyage』(日曜13時55分~14時)、ベイネット コミュニティチャンネル(地上11ch:視聴エリアは江東区、中央区)『加藤紀子のぶらり下町のみある記』(毎月最終金曜23時~23時30分・再放送:金曜23時~23時30分)にレギュラー出演中。
肌がどんどん乾燥するこの季節。
一本のシワも増やしたくないし、どうにか潤うようにと、日々のケアに化粧水は欠かせないアイテム。
いつまでもハリのある肌を目指す私は、雨上がりのこの日も、たっぷり化粧水を肌に染み込ませて(日焼け止めも忘れずに)張り切って畑へ。
が、しかし!
わ、わ、わわわ!
う、う、嘘でしょ!
キャベツが割れている!!
豪快に割れている!!
なんでぇぇぇぇ!!
一人アワアワ、答えを考えてみるも頭に浮かぶは中学の英語の授業で習った5W1H
「いつ、どこで、誰が、何を、どうやって」
「いつ、畑で、誰が、キャベツを、どうやって」それにプラスE「食べたのか(Eat)!!」
そう今年の夏、頰張ることを楽しみに育てていたトウモロコシが、カラスだかハクビシンだかタヌキに見事にかじられた経験があるので(のちにタヌキだったと聞いた)、防止策を練るためにも、やらなきゃいけない犯人探し。
収穫間際のキャベツを私以上に欲しがり、見つけた途端我慢できずにかじりつき、食べ飽きたのか、食べかけ途中で帰っていく犯人って一体?
昔読んだ小説には犯人は現場に戻ってくるってと書いてあったし、これから私と犯人の戦いが始まるのか?
目撃情報を得ようと、近くにいた畑の若師匠に駆け寄り事情を話すと
「あ、それ!」
事情知ってる? 誰? 何? 教えて!!
「キャベツの水分量が増えすぎて、自分で割れるんすよ」
ぎゃー!!!!!!
今年の10月、季節外れの台風が毎週末のようにやってきて、台風以外でも雨がとにかく降り続いていて、そのつど倒れたナスやハバネロの枝に支柱を挿してケアはしていても、キャベツは大きな外葉によって守られていると信じ込んでいた私。
土が含む水分量、吸い上げ蓄える水分量、さらに上から降り注ぐ雨水・・・
「ギブー!!!!」
そんな声をあげていたんですね、全然気づいてあげられなかった・・・。
これ以上傷つけたくないのでそうっと包丁で根元からカットし、家に持ち帰ってキッチンへ。
謝りながら一枚一枚はがしていくと、それでもパキパキと強く剥きやすい、健気でありがたい成長を見せてくれました。
とはいえやりすぎ、与えすぎはやはり禁物。
キャベツが教えてくれたことを教訓に、肌へも水分を与えすぎないようケアして行こうと思います。
だって雨は止み、秋晴れが続いた数日後、こんな仕上がりを見たらやっぱり・・・
何事も程よくのバランスってことを知るー(涙)。
加藤紀子
公式ブログ 「加藤によだれ」 https://ameblo.jp/katonoriko/
Web連載 「加藤紀子@山形」 http://www.okaze-gatta.jp/essay
「加藤紀子のエスプリ カフェ プラス」 http://www.ellebeau.com/electore-journal/n_kato/
フリーペーパー 「月刊てりとりぃ」 でも連載中
OurAgeはウェブサイトだけでなく、メールマガジンやfacebook、Twitterでも「とっておき」情報をお届けしています。
ぜひチェックしてください!
会員だけのお得な情報もお届けします!
登録はこちら(無料)
コメント
コメントを投稿する