HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/241575/

私自身の『春の養生』について考えてみました

NORIKO(OG)

NORIKO(OG)

都内在住。自宅サロンで薬膳、薬膳茶講師、薬膳茶の販売をしています。ワインを飲んだり、友人と美味しいものを食べることが好きです。最近、書道を基礎から学び直しはじめました。無になれる時間が心地よく、毎週のお稽古が楽しみ。書道をきっかけに「和」のものに惹かれるようになりました。日本の魅力なども私らしく発信していきたいです。

記事一覧を見る

コロナ禍で迎える二度目の春!
残念ながら春のおでかけを思いっきり楽しむのは来年以降になってしまいそうですが、それでも街を歩くと沢山の春を見つけ一人ワクワクしています。
先日も可愛い春を見つけて思わず写真を撮ってしまいました。

春といえば気温の変化(寒暖差)に花粉症、冬の間に貯めこんでいた老廃物を排出する時期。身体がだるかったり、風邪をひきやすかったりと体調を崩しがちです。

 

食事で養生を、と、先日春の薬膳メニューについての質問を受けました。
改めて私自身の『春の養生』について考えてみるきっかけにもなりました。

 

まず食について。
春になると苦味のある、ふき、ふきのとう、たらの芽などの山菜を頂く機会が増えますね。スーパーで見かけるようになると、春の訪れを感じます。

 

薬膳の考えでは『苦味』のある食材は身体の老廃物を排出し、余分な熱を冷ましてくれるので炎症を抑えてくれると言われています。
子供の頃は苦手だった食材ですが、大人になった今、春が待ち遠しいくらい大好きになりました!

 

先日はお祝い事があったので、久しぶりにランチへ。
お写真ではわかり辛いですが、春野菜を天ぷらにしたものも頂きました。


『冬の間に貯めこんだ老廃物よ、バイバイ~!』と思いながら!?ほのかな苦味を噛みしめながら…。

 

お店の入り口にも春が!こういう素敵なおもてなしを見つけると、また訪れたくなりますよね。

そして食だけでなく、冬に縮こまった身体をしっかり伸ばすことも大切です!
巡りを良くして老廃物のデトックスを助けます。

 

私は運動神経が(驚かれるほど!)悪く、苦手でもありますが、そんな私が唯一続けているのがヨガです。OL時代に始めたヨガ歴は15、6年でしょうか。かなりゆる~く続けています。

 

この数年は同年代のヨガ講師の友人にプライベートクラスのレッスンをお願しています。去年の自粛中は初めてZOOMヨガにもチャレンジ!お互い初めてのZOOMレッスンでしたのでグダグダでした(笑)

 

でも久しぶりにオンライン上でお顔を見ることができ、とても嬉しく楽しいレッスンだったこと、忘れられません。

去年秋からは感染状況を見ながら、お互いに予防をしっかりと、月に一度ほど対面にてプライベートクラスのレッスンもお願いしています。

 

このお写真は去年の秋のもの。


秋晴れの気持ちが良かった日に、少人数で外ヨガを楽しみました。
気持ちが良くて久しぶりの友人と、楽しいヨガでした。コロナが落ち着いたら、またみんなでヨガが楽しめる日がくればいいなと思っています。

 

変化の多い春はただでさえ心が不安定になります。
コロナ禍の中よりソワソワしたり、ザワザワしたり落ち着かない気持ちで迎えている方も多いのでは?きっと呼吸も浅くなっているはず!

 

いつもよりもゆっくりした深い呼吸を意識して、身体をゆったり伸ばしてみたり、いつもより念入りにストレッチしてみたり。ヨガで教えて頂いたことを実践しながら健康でのびのびとした春を過ごしていけたらいいなと思います。

 

おでかけ女史組メンバーになって今年の春3年目になります。
最近ではおでかけができず、おうち女史組ブログになっていますが…
初心を忘れず、何かワクワクできることを発信できたらいいなと思っております。
これからもよろしくお願いいたします!


おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル