ワインは大好きだけど、知識はほぼゼロの私。以前はフレンチのメゾンで予約担当☆をしていたこともあり、一度はちゃんと学ぼ… 続きを読む >
晩秋の軽井沢
紅葉は最終章を迎えておりますが、まだまだ魅力いっぱいの晩秋の軽井沢です。
まずは食欲の… 続きを読む >
魚沼コシヒカリが特Aランクから陥落したのは
記憶に新しいところですが、
実際召し上がっていただいても、
’どう… 続きを読む >
9月後半まで夏休みが取れない~と、
テンションも下がりがちだったのですが、
お客様の日程変更により、貴重な2日間… 続きを読む >
皆さん、こんにちは。
少し前になりますが、静岡に行ってきました。
静岡では、ブランドの立ち上げ当初からお世話にな… 続きを読む >
軽井沢町に隣接する御代田町は、浅間山麓の高原の町です。
この御代田町が将来設立予定である「写真美術館」を見… 続きを読む >
軽井沢を代表するクラシックホテルといえば万平ホテル。
このたび万平ホテル「アルプス館」が国の登録有形文化財… 続きを読む >
軽井沢に夏の訪れを告げる、7月14日の中軽井沢長倉の花火大会。
翌日の15日は長倉神社内の八坂神社の祇園祭… 続きを読む >
軽井沢にローズシーズン到来です。
東京などの地区から約1ヵ月遅れでバラの季節となる軽井沢。
最近では整備… 続きを読む >
一気に日差しが暖かくなった今日この頃。
毎年ひそかに楽しみにしている、大学のゼミ旅行にいってまいりました。
… 続きを読む >
平昌オリンピック・パラリンピックのカーリングには、女子チームがオリンピック初の銅メダルとなり、そのチャーミン… 続きを読む >
ウインタースポーツの花形といえばフィギュアスケート。
最近では氷のリンクだけでなく樹脂製の簡易リンクなどを設置する… 続きを読む >