HAPPY PLUS
https://ourage.jp/otona_beauty/hair-concerns/257887/

運動前後の対策が美髪を左右する⁉スポーツの秋に知っておきたい頭皮と髪のケア

「新しい生活様式」を明るく前向きに送るための、読んでトクする連載。今回は、運動前後のヘアケアについてです!

猛暑の季節も過ぎ去り、気候がよくなってきましたね。「これから外で運動しようかな」という気持ちになりますが、外での運動は油断してはならない注意点が!気をつけないと、髪や頭皮にダメージを与えてしまうことがあるんです。そこで、どんなケアをしたらいいかについて、大正製薬でヘアケア関連の研究に従事している渡部さんにおうかがいしました。

 

◆【運動前】頭皮や髪のダメージを減らす対策を

 

ランニングのような外での運動で、一番気を付けるべきなのは紫外線。髪は紫外線を多く浴びると、髪の外側にあるキューティクルのタンパクが壊され、剥がれやすくなります。キューティクルがダメージを受けると、髪の艶やコシの低下、パサつき、髪色の変化などにつながります。

できるだけダメージを受けないようにするためには、運動前に下記のケアを心がけましょう!

 

【1】帽子やUVスプレーで紫外線をケア

 

「季節によって紫外線量は違いますが、秋はまだまだ紫外線が強い時季。特に紫外線の多い日中はUV対策をしっかりするのがおすすめです」(渡部さん)。頭全体を覆うタイプの帽子をかぶるのが基本ですが、UVスプレーをプラスするとさらに効果的。

 

【2】こまめに分け目を変えてダメージを分散

 

いつも同じ分け目だと、同じ箇所が紫外線のダメージを受けてしまいます。ダメージを分散させるためにも、時々分け目を変えるよう心がけましょう。

 

【3】髪を結んだりまとめたりして髪の摩擦を防ぐ

 

運動時は紫外線のダメージだけでなく、髪が揺れて髪の毛同士が擦れ、キューティクルが剥がれるなどのダメージも受けがち。髪の毛を一つにまとめたり、髪が長い人はおだんごにしたりして、できるだけ擦れないようにしましょう。

 

 

◆【運動後】汗を頭に残さないケアを「頭皮と髪」に

 

運動後の頭皮は汗や皮脂がある状態。頭皮の蒸れや湿った状態を放置しておくと雑菌が繁殖しやすい状態になり、皮脂が酸化して嫌な臭いがしてしまったり、頭皮トラブルに繋がることも。そうすると、頭皮環境が悪くなりいい髪が育ちにくくなる可能性があります。これを防ぐためにも、運動後は次のケアをしましょう!

 

【1】すぐ髪を洗えない時は汗を拭いたりドライシャンプーを活用

 

運動で汗をかいた時はこまめに拭き、運動後はいち早く取り除くのが基本。シャワーをするのがベストですが、できないときは汗をタオルでしっかり拭き取ったり、ドライシャンプーで皮脂や汗を取り除くようにしましょう。

 

【2】シャワーを使えるなら、運動後はお湯で流すのみに

 

シャワーができる状態ならしっかり汗と皮脂を流すのがおすすめ。ただし、洗いすぎも頭皮や髪を乾燥させてしまうので、よくないんだそう。「例えば運動後はお湯でしっかり流すのみにし、1日の終わりにシャンプーをするようにすると洗いすぎを防げます」(渡部さん)。外での運動は紫外線で髪がパサつきがちなので、シャンプー後に保湿効果のあるトリートメント等を使うのがおすすめです。

(左より)リジェンヌ シャンプー モイスト&ボリューム 300mL 2,200円、リジェンヌ トリートメント モイスト&ボリューム 200g 2,200円(大正製薬)

 

【3】紫外線などでダメージを受けた日の夜は特に優しくシャンプーを

 

髪と頭皮のために優しくシャンプーすることは大切ですが、中でもダメージを受けたあとは特に気を付けましょう。

ここで頭皮と髪に優しい洗い方をおさらいです。シャンプー前に軽くブラッシングをしてほこりなどを落とし、ぬるま湯でしっかりと汚れを落とします。シャンプーはいったん手に取ってよく泡立ててから全体に分けて付け、指の腹を使って頭皮を丁寧に洗い、すすぎ残しがないようしっかりすすぎます。

シャンプーはつい頭皮に直接つけがちですが、頭皮につけてから一生懸命に泡立てようとすると、頭皮や髪に余計な負荷がかかってしまいます。日焼けして敏感な頭皮には刺激になってしまうことも。普段から手のひらで泡立てる習慣をつけましょう。

 

◆運動前後だけでなく、普段のケアが美しい髪をつくります!

 

運動前後のケアはもちろんですが、基本は普段の生活で健康な髪が育つ環境を整えること。そこで、頭皮や髪にいい食べ物と、すき間時間にやるといいマッサージをご紹介します!

 

【1】頭皮や髪にいい栄養素を意識して

 

「髪の毛をつくるもととなるたんぱく質のほか、鉄や亜鉛などのミネラルが頭皮や髪にいい栄養素と言われています。基本はバランスの良い食事を摂ることですが、プラスでたんぱく質やミネラルを意識するといいですね」(渡部さん)。下記を参考に、ミネラル補給をしてみて。

 

【2】頭皮マッサージを習慣に

 

頭皮マッサージは血行が良くなり、頭皮の健康にいいのはもちろんのこと、髪の毛の成長に必要な栄養素は血液から取り入れているので、美しい髪を育てるのにも必要なこと。首の根元から頭頂部に向けて、下記の4つのツボを順に押す頭皮マッサージを1日1~2回する習慣をつけましょう。

 

スポーツの秋はしっかりヘアケアをするのを忘れずに、気持ちのいい汗をかいてリフレッシュしましょう!

 

◆資料提供/大正製薬

 

取材・文/倉澤真由美

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第50回/「ミトコン活」が免疫強化のポイント!ミトコンドリアの元気がコロナ禍を生き抜くカギ…

次の記事>

次の記事>
第52回/40代から考える認知症予防! 腸を整えれば脳寿命が延びる⁉

この連載の最新記事

「食べる投資」で季節の変わり目も快適に!免疫力をアップする食べ方とは?

第111回/「食べる投資」で季節の変わり目も快適に!免疫力をアップする食べ方とは?

サウナ以外でも「ととのう」かも?! 旬野菜サラダの効果と作り方<レシピ付き>

第110回/サウナ以外でも「ととのう」かも?! 旬野菜サラダの効果と作り方<レシピ付き>

結婚45年の勝野洋・キャシー中島夫妻に学ぶ「理想のパートナーシップのあり方」★アニバーサリーウェディングのすすめ

第109回/結婚45年の勝野洋・キャシー中島夫妻に学ぶ「理想のパートナーシップのあり方」★アニバーサリーウェディングのすすめ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル