2018/07/19
こんにちは、ギリコです!
今日は先月開催された「キラキラ老後をかなえるお金とエンディングノートの書き方」セミナーの様子をご報告します!
講師はじゃじゃ~ん!
安田まゆみさんです↓。
そう!OurAgeの大人気連載『女50歳からのキラキラ老後計画』のあの安田さんです。
それなりの世帯収入があるのにアッという間に貯金が減ってしまっていた家庭、退職金を前に「自分へのご褒美は何しよう♪」と浮かれてしまった夫婦、相続でもめた兄弟……
お金にまつわるさまざまケースが紹介されているのですが、実はこの連載ってギリコが担当編集なんですよ。
担当になるまで老後のお金のことはおろか、親の財産の相続、自分の現在の家計のことにも全く無頓着だったギリコ。
(銀行の通帳もロクに記帳していなかった、、、)
それでいて孤独死とか老後貧乏とか下流老人といった言葉には鋭く反応。
「他人事ではない……」と怯えつつ、老後のことは50代後半になったら考えればいいやと思っていました。
それよりも今目の前にあるクライシス(顔のたるみとか白髪とかおなかポッコリとか)への対策の方が優先だったのです。
ところが初めて安田さんに会ったとき、
「キラキラした老後を送るには、しっかり計画を練ることが大事。
50歳からとりかかるのでもギリギリのスタートですよ」
と一喝されびっくり。
えぇッ、50歳でギリギリなの???
どうして~~~。
「本当は40代半ば、遅くとも40代後半から取り掛かるのがベスト。
いくらあれば老後は安心ですか?
老後資金は夫婦で3000万円は必要って本当ですか?
なんてよくきかれるけど、そういうことではないんです」
★では、どういうこと? 気になる続きは次ページに!
OurAgeはウェブサイトだけでなく、メールマガジンやfacebook、Twitterでも「とっておき」情報をお届けしています。
ぜひチェックしてください!
会員だけのお得な情報もお届けします!
登録はこちら(無料)