HAPPY PLUS
https://ourage.jp/popular/176255/

足裏が黄色いのは疲れているから?角質ができる位置でわかる不調とは

ギリコ

ギリコ

築地界隈に暮らす50歳。最近食パンに「あけがらし」という山形の醤油蔵がつくっている秘伝の麹(?)を塗り、チーズをのせて焼く「和風チーズトースト」にハマっています。

記事一覧を見る

こんにちは、ギリコです!

今日は先日開催された「健康は足に出る!観て、触って、不調を改善!足裏分析リフレクソロジー体験セミナー」の様子をレポートします!

 

 

英国ITEC認定リフレクソロジストで看護師の市野さおりさんが講師!

講師は市野さおりさん

英国ITEC認定リフレクソロジストで看護師でもある方です。

「体調を見る際、患者さんの足裏の状態は欠かさずチェックしていた」という看護師時代の経験が市野さんを足裏分析リフレクソロジーの道へと導いたそう。

足裏分析リフレクソロジー市野さおりさん

今や著書もたくさんあり、雑誌の特集やテレビの健康番組でも活躍する大人気の先生です。

足裏分析リフレクソロジー市野さおりさんの著書

「足裏分析リフレクソロジー」とは、足の反射区を刺激する一般的にリフレクソロジーといわれるものだけではなく、足の色やニオイ、爪、シワなど足指や足裏の観察を通して心身の状態を知るというもの。

とくに足指や足裏の観察をするときは、まるで手相を観るときのようにじっくり観察し、分析するのです。

 

セミナー用のテキストもいろいろ用意されていました!

足裏分析リフレクソロジー市野さおりさんのセミナーテキスト

かわいいピンクの袋の中身は市野さん手作りの爪クリーム。

シアバターに真正ランベンダーオイル、ティートゥリーオイル、サダルウッドオイルを配合したもの。

なんと参加者全員にお土産として配られました。

市野さん手作りの爪クリーム

気になるセミナーの内容は?

さぁ、いよいよセミナーが始まりましたよ。

さっそくそれぞれのスマホで足裏のアップを撮影する市野先生。

スマホで足裏のアップを撮影する市野先生

 

そのあと参加者ご自身で真上から見た足の写真も撮っていただきました。

参加者自身で真上から見た足の写真を撮影する様子

今日のセミナーは、随時撮影した足&足裏写真を見ながら進めていくのです。

 

足の裏のチェックからスタート!

「ではみなさん足を上げてお向かいの方に足裏を見せてみましょう!」

と先生。

足の裏をチェック

「どうですか?足裏の色って、人それぞれ違うでしょう?」

先生の言葉にうなづくみなさん。

 

「足裏の色は赤、白、紫、黄色などがあります。色からどういうことがわかるかというと……

赤は糖質が多いときや気持ちがせかせかしたりイライラしているときの色。

白は貧血気味なとき。

紫は酸化していたりサビているとき。

今日は圧倒的に黄色い足の方が多いですねぇ。

黄色の足裏は……」

黄色の足裏はずばり疲労感強いとき。

今日は疲れがたまっている方が多いんですね……ビタミンCとクエン酸を摂るといいですよ」

 

先生の言葉に深くうなづくみなさん。

(ちなみにギリコの足裏も黄色でした……)

足裏の10の着眼ポイント

足裏を観る際の着眼ポイントも教わりましたよ。

ギリコがとくに興味深かったのは角質、湿り気、ニオイについて。

 

角質はいわゆる〝鎧〟なのだそうで、弱っていたり違和感があるところを守るためにつくそう。

たとえばかかとに角質がついている場合、かかとの反射区は骨盤内。

そして女性の場合、骨盤内にあるものの代表例である子宮でみてみると、子宮筋腫や子宮内膜症にかかっている可能性が高いと判断できるそうです。

ほかには甲状腺の反射区に角質がついているときは代謝が悪いとき、など。

つまり足裏の角質がどこについているかは体調をみるひとつの大事な材料なのです。

 

湿り気は精神的に緊張したとき。

「もしだんなさんや子どもの靴下のつま先部分が湿っていたら、今日は大変な一日だったんだなと労ってあげるといいですね」

 

足裏のニオイについては

「酸っぱいニオイがしたらそれも緊張しているとき。

納豆やチーズみたいなニオイがするときはお手入れ不足のとき。

犬のウンチのようなニオイがするときはタバコの吸い過ぎのとき」

 

こんな感じでどんどん足裏が教えてくれることをレクチャーしてくれる先生。

 

足からわかる情報がこんなにあるとは。。。。

と、みなさん熱心にメモをとっています。

足裏のシワにも意味がありました!

またシワも大事。

シワは長さや深さを観ます。

シワからわかることは

「浅くて長めのシワは慢性のトラブル、深くて短めのシワは急性のトラブル、網戸みたいな格子状のシワは先天的に弱い場所を表します」

 

これを聞いて、撮影した自分の足裏の写真をチェックする方も。

 

こんな感じでひととおり講義が終わると、先生、今度は一人ひとりの足を観て回ります。

 

「トゥリーディング」でわかること!

ここからは反射区ではなく足指の形や爪の色からその人の性格や心の状態を見る「トゥリーディング」(足の相を観る)タイムへ。

「血管が浮き出ていますね。自分を犠牲にして人の面倒を見てきた方かな」

「薬指が下を向いていますね。人間関係にさいなまれているかな」

などパッと足をみていく先生。

ちなみにギリコの足をみたとき先生は即座に

「かかとが硬いですね。今、頑固になっていますよ」

 

ドキッ。

そうなんだ……気をつけなくちゃ。

 

最後に健康な爪を育む方法も教わりましたよ。

爪をつくる〝工場〟があるのは爪の根元だそう。

「今日お配りしている爪クリームを米粒ひとつ分とって、爪の根元にすりこむように揉みましょう」

たしかにきれいなピンク色の爪は健康の証。

 

「足は英語でsoleと綴りますが魂を意味するsoulと音は一緒。足=魂、今までの人生が表れる場所なんですよ」

 

…!

だったら汚い爪や角質でゴワゴワの硬い足裏とは、すぐにでもサヨナラしなければ。

即座にそう思わせる説得力ある先生の言葉。

 

参加者からは

「足裏からわかることがこんなにあるとは驚きました。顔に比べるとつい怠りがちな足のお手入れですが、反省しました」

「角質ができるのは靴があたっているなど外的な刺激だけが原因だと思っていたので、今日先生のお話をきいてびっくりしました」

「サロンでリフレをやってもらったり自分でツボ押しはやっていましたが、今日教わったことはそれとは違い、足を観察してわかることだったので参加してよかったです」

などの声が寄せられました。

 

「足裏分析リフレクソロジーは知っておくと家族の心身の状態をみるのにも役立つので、今日習ったことをぜひ忘れないでくださいね!」

とみなさんをお見送りしたギリコです。

**************************

OurAgeでは毎月一回セミナーを開催しています。

テーマは月替わりで、メイクやダイエットエクササイズ、小顔マッサージなどOurAge世代の関心の高いテーマばかり。

おひとりでご参加なさっても楽しめる、和気あいあいのセミナーです。

会場にはいつもギリコもいます!

 

また一度満席となったセミナーもキャンセルが出次第、募集を再開することがあります。

なのでぜひこまめにセミナー募集告知コーナーをのぞいていただけるとうれしいです。

OurAge会員になっていただくと、セミナーチケットの先行発売の特典があります。

人気のセミナーは先行発売の段階で完売してしまうことも。

会員登録は無料ですので、この機会にぜひご登録を!

●会員登録は下記からできます!↓

https://ourage.jp/registration/

https://ourage.jp/about/

撮影/中澤真央

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

<前の記事

<前の記事
第67回/美肌づくりの鉄則は〝肌を○○しないこと〟「透輝肌(R) スキンケア&気品メイクセ…

次の記事>

次の記事>
第69回/口が○○な人は体力があって倹約家、○○の肉付きが豊かな人は他者に寛容。顔立ちから…

この連載の最新記事

吉川千明さん×鈴木砂羽さんと一緒に「自分を大切にする」ことを、改めて考えてみました

第81回/吉川千明さん×鈴木砂羽さんと一緒に「自分を大切にする」ことを、改めて考えてみました

何に気をつけて、どう乗り切ればいい? 「40代からのフェムケアセミナー」が開催されました

第80回/何に気をつけて、どう乗り切ればいい? 「40代からのフェムケアセミナー」が開催されました

カラープロデューサー今井志保子さん×花王ブローネ「自分に似合う色を見つけよう」 オンラインセミナーが開催されました。

第79回/カラープロデューサー今井志保子さん×花王ブローネ「自分に似合う色を見つけよう」 オンラインセミナーが開催されました。

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル