HAPPY PLUS
https://ourage.jp/popular/19478/

からだにいいことずくめ、えん麦(燕麦)②薬膳スムージーレシピ3選

ふみっちー

ふみっちー

ネコとオペラと美味しい時間が好き。根っからのエピキュリアン。

新たな段階、50歳へのカウントダウン中です!

ここ5年で4Kg増えてます(涙)。

なんとか楽しく美味しくダイエットできないものかしらん(切実)

記事一覧を見る

先日UPした、「薬膳スムージークリニック」の続き、イベントルポ第2回です。

あ、第1回も併せてお読みくださいー♪

 

薬膳料理家の阪口珠未さんからお伺いした
「脾の力が低下している」という状態。
前回の症状チェックに加え、
自分の舌を見て、脾の状態を自分で確かめることもできるのだそう。

えん麦2_阪口さん

キレイな阪口珠未さん。スリムで肌すべすべ

 

 

「きれいなピンク色なら健康な状態、
舌苔が白すぎる場合は、脾に水がたまった状態かもしれません」と阪口さん。
血やエネルギーを作り出す機能もが低下し、冷えが出てしまうとか。
さて、あなたの舌はどうですか?

 

 

また、体の臓器は季節の変化と関係があり、
長夏(ちょうか)はこの脾に影響が出やすいという考えも。
中医学では、夏と秋の間に長夏があり
まさに今頃の時期があてはまるわけです。

えん麦2_長夏

 

「脾の力が低下したままだと、冬の時季、体の冷えはさらに深刻に。
夏に出た症状は夏の間に対策することが大切です。

そこで役立てていただきたいのが、薬膳なんです」

 

・身近な食材で
・美味しく食べて
・毎日続けられる
・効果があって、副作用がない

 

これが薬膳とのことですが、
何か、薬膳って奥が深くて難しそうですよねぇ。

 

「夏は、脾の働きを良くすることを目指し、
胃腸の働きを整える食材を積極的に摂りたいものです」
おお、えん麦がここで登場です!

えん麦2_消化吸収

 

お待たせしました!!

「えん麦のちから」とフルーツや野菜を使った、

3つの薬膳スムージーを作っていただきました。

えん麦2_材料

スムージーに使用した素材

えん麦2_作成中

今回は3種教えていただきました

 

まず、

「白桃とトマトのスムージー」。

 

 

桃は体を温める食材だそうで、トマトは血行促進効果が。
冷え対策のスムージーです。

 

〈材料〉朝食1回分
桃 小ぶりのもの1個
トマト 約1/4個
えん麦のちから 1袋
はちみつ 大さじ1
レモン汁 大さじ1
水 50cc
〈ポイント〉
可能であれば、桃の種の中の仁も加えて攪拌を。

仁は生薬としても使われているものだそう

 

試飲してみると、トマトの味が強いような気がしましたが、う、うまいっ。
手作りスムージー、いいですねっ。
材料をミキサーに入れてぐわ〜っと攪拌するだけで、

フレッシュなスムージーがあっという間にできちゃいます。

 

そして、

「冬瓜とキウイのスムージー」。

 

薬膳では、冬瓜は水分代謝を改善するとされているそうで、

薬効の高い皮も一緒に使うのがポイント。

キウイは、消化を高める食材です。

 

これは

むくみ対策のスムージー。

生姜、はちみつもプラスされました。

 

〈材料〉朝食1回分
冬瓜 皮ごと50g(種はのぞいておく)
キウイ 約1個
えん麦のちから 1袋
はちみつ 大さじ1
生姜 5g
水 100cc
〈ポイント〉
冬瓜は皮ごと一口大に、キウイは皮をむいてカットを、

生姜は皮ごとスライスしてミキサーで攪拌します

 

お、好きな味です! キウイと生姜? それにハチミツ??と
材料を見たときは味がイマイチ想像できなかったのですが
さっぱりしていて飲みやすいです。

 

最後に、

「マンゴとかぼちゃのスムージー」。

 

マンゴ、かぼちゃとも夏の日差しから肌を守る働きがあるそうで
美肌のためのスムージーです。

 

〈材料〉朝食1回分
マンゴ 80g
かぼちゃ 50g(皮をむいて)
えん麦のちから 1袋
レモン汁 大さじ1
はちみつ 大さじ1
生姜 5g
水 100cc
〈ポイント〉

生のかぼちゃを使うので、まずは一口大に切ったかぼちゃだけを

ミキサーで攪拌してから、残りの材料をプラスしてさらに攪拌を

 

生のかぼちゃを切るのは大変そうでしたが、ミキサーに入れれば
あとは頑張ってくれています。いいなぁ、このミキサー。
かなり欲しくなってきました。コンパクトだし、お手入れ簡単そうだし
色も可愛いんです。と、話がそれました。
このスムージーは、トロミが強く飲み応えがある感じ。
マンゴとかぼちゃの味の相性がいいことも新しい発見でした。

えん麦_3種スムージー

よく見ると赤・グリーン・黄色。3原色で、色もキレイでヘルシー

 

 

「薬効を覚えるのは大変ですが、女性は赤や黒の食材を食べるといいですよ」

「ラズベリーにも薬効があります」

 

そんな阪口さんの言葉に、ふみっちーも薬膳をうまく活用できそうな気が。
さらに、

「我が家では毎朝スムージーです」

という阪口さんの、いかにも体の内から健康そうな肌と笑顔を見て

私も家でスムージーを作る! まずはこのミキサー購入から!

とカタチから入ろうと誓ったふみっちーでした。

 

みなさんも、残暑の疲れ対策に、えん麦や薬膳スムージーを取り入れてみてはいかがですか?

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

「集英社 能登半島地震災害支援募金」のお知らせ

<前の記事

<前の記事
第8回/ハリ研究ブースで体験!頬のへこみ実験でわかった肌弾力の低下

次の記事>

次の記事>
第10回/ハーバーのコンセプトストア&新製品をチェック☆

この連載の最新記事

#洗濯愛してる会 も絶賛! 「パーフェクトに洗濯できる」って、どういうこと⁉

第323回/#洗濯愛してる会 も絶賛! 「パーフェクトに洗濯できる」って、どういうこと⁉

頼れるフェムケア「ピュビケア オーガニック」!ニオイ・黒ずみ・かゆみ対策など、うれしいアプローチもよりパワフルに!

第322回/頼れるフェムケア「ピュビケア オーガニック」!ニオイ・黒ずみ・かゆみ対策など、うれしいアプローチもよりパワフルに!

認知機能が心配な父の新しい習慣に!?  ガンマ波サウンドケア「Kikippa」で毎日観ているTVから出る音で脳に刺激を!

第321回/認知機能が心配な父の新しい習慣に!? ガンマ波サウンドケア「Kikippa」で毎日観ているTVから出る音で脳に刺激を!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル