HAPPY PLUS
https://ourage.jp/popular/53675/

骨格を整えて、いつまでも姿の美しい女性でいるための一冊①

OurAge 

心と体のサプリBOOKS

 

 

OurAge世代に読んでほしい、心と体に元気をくれるサプリメントのような本。

 

ボディサイズを気にするよりも、背筋がピンと伸びて、しなやかに動ける体を目指したい。日本古来の古武術から、注目のアレクサンダー・テクニーク、さらに体を支える心の意味など、骨格の整え方のヒントをくれる12冊をセレクト。

 

今回は、そのなかからまず6冊をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

MyAge_005_P120-01_4C_Web用

 

同じ洋服をまといながら、
西洋人と日本人の歩き方が違うのはなぜか?

 

 

『たたずまいの美学』

日本人の身体技法

矢田部英正 著/中公文庫
762円

 

 

大学時代、体操選手として活躍した著者は、

ケガや故障にもたびたび見舞われたことから、姿勢の大切さを痛感。

歪みのない自然な基本姿勢を探し求めて、

日本の歴史に根差した体の使い方へとたどり着きます。

西洋とは一線を画す日本人の身体のとらえ方では、腰を重視。

さらに精神のあり方にまで及ぶことに。

まさに故(ふ る)きを温(たず)ね新しきを知る身体論です。

 

 

 

 

 

 

MyAge_005_P120-02_4C_Web用

 

生き延びるために、
自分の体に眠っている能力をどう引き出すか?

 

 

『体の知性を取り戻す』

尹 雄大 著/講談社現代新書
740円

 

 

インタビュアーとして活躍する著者は、10代で陽明学の「知行合一」に触れ、

心と体の一致を求め、柔道や空手などの研鑽を積みます。

奥義に近づこうと格闘するなかで、おぼろげにつかんだのは幼児の無心さ。

いかに思考が体を不自由にしているか、身体感覚を解き放つことの難しさ、

大切さに至るまでを誠実にたどる渾身のルポルタージュです。

 

 

 

 

 

 

MyAge_005_P120-03_4C_Web用

 

女性が本来持っている季節の変化に順応する
しなやかな体を取り戻す

 

 

『人体美学』

今ある悩みに効く 女性のための力学体操

井本邦昭 著/マイナビ
1,400円

 

 

豊富な臨床経験に加え、西洋医学も修めた著者は、

整体師の養成に力を注ぐ整体師マイスター。

今回、女性特有の体の不調、生理や更年期などにスポットを当て、

原因から解消法まで一般向けに解説したのが本書です。

加齢とともに後ろに傾きがちな腰を、しっかりと立てられるように整える体操で、

女性度をアップ。季節に順応できる体を目指します。

 

 

 

 

 

 

MyAge_005_P120-04_4C_Web用

 

西洋医学、東洋医学に次ぐ第3の医学、

整体学で不調の原因を取り除く

 

 

『ゆがみを直す 整体学』

西洋医学でもない 東洋医学でもない 整体学という第3の医学

宮川眞人 著/彩図社
1,200円

 

 

食事や運動などに気をつけていても、病気になるのはなぜか?

長年、整体を研究、実践してきた著者がたどり着いた原因が、体の歪み。

なかでも、肩甲骨と股関節の動きが重要なのだとか。

その理由と、自分でできる歪みを直す体操が紹介されています。
歪みをもたらす原因はさまざま。

自分の体に向き合うことで、よりよいQOLを送りたい人へ。

 

 

 

 

 

 

MyAge_005_P120-05_4C_Web用

 

正しい体の使い方を体得すれば、いつまでも若々しく過ごせる。
体験者が説く入門書

 

 

『心と体の不調を解消する
アレクサンダー・テクニーク入門』

青木紀和 著/日本実業出版社
1,400円

 

 

舞台俳優のアレクサンダー氏が開発したメソッドは、

欧米では保険適用される国もあるほどメジャーな療法。

体の不調は体の使い方に原因があり、意識的に正すことで改善していきます。

長年の持病だった頭痛が治癒した経験から、

アレクサンダー・テクニーク教師へ転身した著者が、

難解といわれる理論をわかりやすく解説、入門書としておすすめです。

 

 

 

 

 

 

MyAge_005_P120-06_4C_Web用

 

あいまいにしておおらか。
日本古来の身体観は加齢にポジティブ

 

 

『日本人の身体』

安田 登 著/ちくま新書
820円

 

 

能楽師であり、公認のロルファーという著者。

「舞(まい)」という身体表現について研究する中で、

話は日本文化だけにとどまらず遠くギリシャ神話や聖書にまで及びます。

読み進むにつれ、私たち現代人が忘れてしまった日本人のおおらかな身体観――

年を重ねることで得られる体の力があることに気づかされます。
生涯現役を貫く能楽師の言葉には重みがあります。

 

 

 

 

 

 

構成・原文/鈴木美穂

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第8回/老けないために今からできること。10年後の自分に贈る、毎日の心がけのための一冊/…

次の記事>

次の記事>
第10回/骨格を整えて、いつまでも姿の美しい女性でいるための一冊②

この連載の最新記事

繊細な世界観の中から生への希望を伝えてくれる短編集、西加奈子さん「わたしに会いたい」

第49回/繊細な世界観の中から生への希望を伝えてくれる短編集、西加奈子さん「わたしに会いたい」

朝ドラ「らんまん」のモデル牧野富太郎の熱意や破天荒な生き方がわかる本「らんまんの笑顔『人間・牧野富太郎』伝」

第48回/朝ドラ「らんまん」のモデル牧野富太郎の熱意や破天荒な生き方がわかる本「らんまんの笑顔『人間・牧野富太郎』伝」

ユーミンの6つの名曲に合わせて小池真理子、桐野夏生、江國香織らが紡いだ物語『Yuming Tribute Stories』

第47回/ユーミンの6つの名曲に合わせて小池真理子、桐野夏生、江國香織らが紡いだ物語『Yuming Tribute Stories』

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル