HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/travel/353976/

温泉ソムリエが教える、40代・50代向け「温泉の選び方」テクとは?

温泉大国・日本。東京の黒湯、海水を含んだ茶褐色の湯、細かい泡が立つ炭酸泉…自然の中から都会の真ん中まで、さまざまな泉質の温泉があります。肌や体にいいことがいっぱい。こんなありがたい国に住んでいながら、温泉に行かないなんてもったいない!よく一緒に旅へ出る二人の温泉マニアライターが、温泉愛を熱く語る連載、スタートです!

ミワミホ温泉_1060_黄金崎 不老ふ死温泉:青空 (1)

日本海をひとり占めできる、ひょうたん形の温泉が有名な「不老ふ死温泉」

 

【登場OurAgeライター】

ミホ
健康、医療、美容、ダイエットをテーマに雑誌やWeb、書籍で執筆するヘルスケアライター。ワインエキスパートの資格あり。20年以上前に温泉ソムリエを取得。温泉と酒と鉄道をこよなく愛す。特に秘湯が好きで、過去に「日本秘湯を守る会」のスタンプ帳を2回コンプリートした経験あり。最近ハマっているのは推し活(平野紫耀くん強火担・Number_i箱推し)。

 

ミワ
ダイエット、美容記事のほかトラベル媒体でラグジュアリーホテル、宿の取材歴多数。健康と美容と旅を追求するヘルスケア&トラベルライター。温泉好きが高じて温泉ソムリエを取得。温泉とマッサージと猫をこよなく愛し、いいお湯を求めて、全国の温泉を渡り歩く。

 

心と体が疲れたら、毛穴から栄養ドリンクを補給しに温泉に出かけよう

ミワミホ温泉_IMG_8463 (002)

日帰り温泉施設も併設する「七沢温泉」の七沢荘。大きな露天風呂にはサウナも完備していてサウナーにも人気。

 

ミホ そろそろ温泉行きたいわ~!ミワさんは最近どこか行った?

 

ミワ 先月、近場で温泉を探して、神奈川県厚木市にある「七沢温泉」に行ってきたのよ、ミホさん。とろみのあるお湯はオールインワンの美容液みたいで、お湯から出たら肌がツルツルに♡

 

ミホ 私も昔行ったことあるわ!「七沢温泉」はアルカリ性単純温泉でクレンジング効果がある美肌の湯だから、女子人気が高いのよね。

 

ミワ そうそう、ソレ!クレンジング効果が高いだけに保湿剤をすぐ塗らないと肌が乾燥しちゃうんだけど、ボディクリームを脱衣所に持っていくのをすっかり忘れて…。一度部屋に戻って保湿剤を手に、もう1回温泉に入り直しちゃった。

 

ミホ 美肌の湯あるあるよね~(笑)。

 

ミワ ここは小田急線とバスを乗り継いで、新宿から1時間ちょっとで着くから行きやすいのもいいのよ~♡

 

昭和風情の鄙びた温泉が大人女子の郷愁を誘う

ミワミホ温泉_68_酸ヶ湯温泉:内観

300年以上の歴史を誇る「酸ヶ湯温泉」。

 

ミホ 近くて手軽な温泉もいいけど、私はやっぱり昭和感のある秘湯が好きだわ~。去年行った青森県の「酸ヶ湯(すかゆ)温泉」、実はこれで3回目なんだけど、やっぱりよかった。

 

ミワ あの「混浴ヒバ千人風呂」で有名な酸ヶ湯ね。総ヒバ造りの浴場は約160畳もあるんですって!柱がなくて、古い学校の講堂みたいなスペースに、ヒバの大きなお風呂が湯けむりに包まれていて幻想的なのよね。

 

ミホ 昭和育ちの私には、あの鄙(ひな)びた郷愁を誘う感じが、何とも懐かしい気分にさせてくれて、最高に癒されるの。地元のおじいちゃんおばあちゃんが湯治に通う温泉は泉質もバツグンにいい。「酸ヶ湯温泉」は酸性硫黄泉で、皮膚病や婦人病にもいいから更年期世代の私たちにもピッタリ。

 

失われつつある混浴文化も、時代の波に飲まれず残りますようにと願うばかりだわ。もちろん男女別の時間もあるから、ヒバ千人風呂はOurAge世代にぜひ体験してほしい温泉のひとつよね。

 

ミワ 一緒に入っていたおばあちゃんを盗み見したら、肌がすごくキレイだったの。きっとこのお湯のおかげに違いない。でもミホさんは肌が弱いから、ブツブツが出るってすぐ上がっちゃったのよね。

 

ミホ 私みたいに肌が弱い人は長くつかるのはダメ。お湯につかる時間は短めにして、白湯で流して、1回出て、また少し時間を空けて温泉に入る。これを繰り返せば全然問題なく温泉を満喫できちゃうわ。

 

ミワ 私は結構長めに湯につかって、毛穴から温泉を飲む派。

 

ミホ ミワさんたら、毛穴から温泉一気飲み(笑)。

 

ミワ 身も心も枯れきった体を湯に沈めると、毛穴が温泉をグイグイ飲み込んで元気になってくるのがわかるの。私にとって温泉は毛穴から飲む栄養ドリンク(笑)。みんなにも飲んでほしい!

日本海に沈む夕日に、富士山…。絶景も温泉の醍醐味のひとつ

ミワミホ温泉_8621_不老ふ死温泉

「不老ふ死温泉」(青森県)のワイルドな景色は圧巻!

 

ミホ 温泉はもちろん泉質も重要だけど、そこから見える景色や風情を味わうのも楽しみのひとつじゃない?最近行ったところだと、同じ青森県の「不老ふ死温泉」は、温泉につかったとき、目線と同じ高さに日本海の荒波がドーンと迫ってきて、過去イチ、ワイルドな露天風呂でよかったわ~♡

 

ミワ わかる!日本海に沈む夕日は言葉を失うほどの壮大な美しさよね。東京近郊だと、山梨県の「ほったらかし温泉」もよかったわよね。大きな富士山を拝みながら温泉につかれるなんて最高の贅沢!

 

ミワミホ温泉_IMG_8657 (002)

「ほったらかし温泉」は湯につかりながら、こんな雄大な富士山の景色を拝めます。

 

ミホ 山梨県の隣の長野県にも、いい温泉や私好みの鄙びた温泉宿がいっぱいあるのよ♡

 

ミワ いいわね~行きたい!ちょっと遠いけど九州も東北の温泉とは違う魅力があって、温泉のはしごをするのに最高の立地。この前も取材をしたドクターが、大分県の「長湯温泉」通称「ラムネ温泉」を激押し。「ここに行けば血流がよくなる」と教えてくれて、今、行きたい温泉の筆頭!

 

ミホ 全国に行きたいところがいっぱいありすぎて困る~。温泉大国・日本はやっぱり最高よね♡

 

温泉選びの3つのポイント

 

ミワ 温泉って、行く前の下調べから、もうワクワクしちゃう。

 

ミホ 忙しい日常の限られた時間で、お気に入りの温泉地を見つけるには、事前に情報はしっかり調べておかなきゃね。

 

ミワ 私たちが次の温泉地を決めるポイントがこの3つ。

 

1.使える時間とアクセス

 

ミホ 日帰りと1泊、2~3泊など、使える時間によって行きたい温泉を絞るのがまず大事。私は鉄道+バス派。日帰りでも1泊でも、特に山奥の温泉はバスの本数が少ないから事前のアクセス情報はちゃんと調べないと、次のバスまで1時間なんてことはざら。特に冬の時期は雪で閉鎖されることもあるから注意しなきゃね。

 

ミワ 私は公共交通機関+現地でレンタカーを借りる派。一人で行くときは公共交通機関を使うけど、二人以上ならレンタカー代をシェアすれば安くすむ場合も多いし、自由がきくでしょ。帰りに近くの違う温泉にも寄って行けるし。日帰りの場合は翌日に疲れを残さないように、駅からもアクセスがいいか、送迎バスがあるところを選ぶのもおすすめ。

 

2.お湯の好み

ミワミホ温泉_旭温泉_02

ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉をかけ流しで堪能できる「韮崎 旭温泉」。画像提供/(一社)韮崎市観光協会

 

ミホ やはり源泉かけ流しの温泉がいいわよね。泉質は、私は“ザ・温泉”の香りがする硫黄泉が、体が芯から温まるから好き。あと、群馬県の「法師温泉 長寿館」の玉石を敷き詰めた「法師乃湯」は、無色透明のカルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉なんだけど、石の間からポコポコと源泉が湧き出ていて最高だった。硫酸塩泉は、肌にハリと潤いを与えるエイジングケア効果があるといわれているから、私たち世代にありがたい泉質なのよね~。

 

ミワ 私はプチプチ細かい泡で体が覆われる炭酸泉が好き~。山梨県の「韮崎 旭温泉」で炭酸のプチプチ感にハマってしまったの。塩分濃度が海水よりも高い兵庫県の「有馬温泉 金の湯」の温まり方は“着る毛布”を超える温かさ♡ さすが『日本書紀』にも登場する貫禄の湯って感じ。

 

ミホ 温泉地によっては、異なる泉質の温泉を複数備えているところもあるものね。

 

ミワ 泉質によって効果が違うから、HPで事前に行きたい温泉の泉質を調べる、または「美肌の湯」など、温泉の目的を検索してから温泉地に行くのもいい!

 

ミホ そのうち自分のお湯の好みがわかってくると、温泉沼にハマり始めるのよね(笑)。

 

3.温泉地の雰囲気とアレ

ミワミホ温泉_IMG_2112 (002)

秘湯「鹿教湯温泉」(長野県)にある川沿いの散歩道。森林浴が気持ちいい~。

 

ミホ もう一度行きたい!と思う温泉は、宿や温泉地の雰囲気がいいのよね。私は何度も言うけど、昭和の風情が漂う鄙びた秘湯がイチ押し。野生動物が出てくるような山奥の秘湯宿もいいし、昔ながらの風情ある街並みを散策できるような温泉地も好きだわ~。

 

ミワ 私は近くに夕涼みできるような緑の散歩道があるところが好き。温泉浴と一緒に森林浴をすれば、命の洗濯をしたレベルですっきり!

 

ミホ この前、一緒に行った長野県の「鹿教湯(かけゆ)温泉」も、散歩してたら田んぼからカエルの合唱が聞こえてきてよかったわよね。温泉につかりながら川とか海とか山とかを眺められる宿なら最高。

 

ミワ そして、ミホさんには大事なアレも必須条件でしょ(笑)。

 

ミホ そうそう、お酒!東京には出回らない地元のお酒が飲める場合も多いし、温泉のあとのお酒は至福の一杯。最近は、日本酒の飲み比べができる宿も増えてきてうれしい♡  おいしいお酒がないといい原稿が書けないの(笑)。ミワさんのアレは?

ミワミホ温泉_IMG_8241 (002)
「有馬温泉」の小道で、温泉の地熱にうっとりする猫を発見。

 

ミワ もちろん猫ですよ。

 

ミホ 温泉に猫(笑)。

 

ミワ 温泉街って不思議と猫が多くて。温泉の地熱で道路や地面が温かいからって聞いたんだけど、町全体が天然こたつなら温泉は猫にとって天国でしょ。湯けむりに蒸された猫を発見すると癒されるの~。

 

ミホ 熱いコメントありがとう(笑)。あ~、温泉に行きたくなってきたわ。でも今は忙しいから日帰りくらいしか時間がとれない(涙)。

 

ミワ じゃあ、湯河原に大人のための日帰り温泉があったよね。次はあそこに行きましょう!

 

 

取材・文/山本美和

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
次の記事>

次の記事>
第2回/大人限定!都内から日帰りOK!湯河原惣湯 「Books and Retreat」…

この連載の最新記事

おひとりさまで楽しむ♡愛媛県「道後温泉」の公衆浴場巡り

第10回/おひとりさまで楽しむ♡愛媛県「道後温泉」の公衆浴場巡り

5年半ぶりに全館営業再開!愛媛県「道後温泉」本館のやさしいお湯と歴史に浸る

第9回/5年半ぶりに全館営業再開!愛媛県「道後温泉」本館のやさしいお湯と歴史に浸る

神様に守られた山口県長門湯本温泉「神授の湯 恩湯」心が整う湯

第8回/神様に守られた山口県長門湯本温泉「神授の湯 恩湯」心が整う湯

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル