「けいとりん(OG)」の記事一覧

けいとりん(OG)
秋田県在住。映画と猫とスキンケアが大好き。学生の頃に部活で頑張っていた水泳をまた始め、自己管理の一環としながら、ゆったりと続けています。何年か前から始めたボイストレーニングの先生に伴奏をお願いし、たまにボーカルとして音楽活動も。20年来のパートナーが経営する、地元密着型居酒屋で働き、お休みにはお1人様、または友人とのおでかけを楽しんでいます。県内と、お隣の岩手県(知り合いが多数在住)など、私の秋田・東北ご近所旅をお楽しみいただけたら、と思います。
最近投稿した記事

秋田内陸縦貫鉄道の秋田内陸線。美しい山の景色を堪能できる人気路線でほっこり1時間半の旅。

32年ぶりに銀盤に立った! 秋田県立スケート場に行ってみたら……

ジャズとカレー。秋田でお気に入りのカフェ。今夜はライブで心が温かくなりました

ダム好きの気持ちがわかった! 秋田・玉川ダムで感動した理由

内蔵(うちぐら)のある家並みの風景、横手市増田町へ

次のヘアドネーションに向けて美容室へ。31センチ以上伸ばします。

小岩井農場でバター作り。ブラリと出発する休日のおでかけは楽しい!

私も好きなこと、楽しもう! 同年の人たちが楽しそうに歌い演奏している姿に刺激されました

秋田・大曲花火競技大会<後編>大曲名物のお土産もご紹介します

金足農業高校へ行ってきました。吉田投手も練習中!

大曲といえば花火。花火伝統文化継承資料館「はなび*アム」が開館しました

秋田の三ツ星ホテル 山の手ホテル大曲で夏のお楽しみ

日本最古の芝居小屋、”康楽館”をご存知ですか? 秋田にぜひお越しください

日本三大花火大会の1つ、秋田県大仙市 大曲の花火

美しい緑に癒されて。青空ライブもあるのです。

秋田県美郷町のラベンダー園へ。ホワイトラベンダー美郷雪華(みさとせっか) を見ることもできます。

ブラタモリでチェック! 十和田湖、奥入瀬渓流へ

秋田のカフェは、クオリティが高い! ハンモックのあるカフェ・ビーコロへ

東北三大地主のひとつ、旧家池田氏の庭園へ

秋田県にある中仙市民会館ドンパルでギターの練習

ヘアドネーションを体験 & 写真家の中川原さんに誘われて

普段は見えないものが見つかる、足元を見ながらのんびり散歩のススメ

撮影会に行ってきました。岩手県奥州市にあるカフェ&ギャラリー1231へ

目と心を癒してくれる熱帯植物に会いに秋田県立「農業科学館」へ

秋田市新屋ガラス工房で小さな感動体験