HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/229317/

年齢とともに呼吸が浅くなる。肺活量を増やすエクササイズ/オペラ歌手の「肺活メソッド」3

このエクササイズは最初はきついかもしれませんが、練習をすることで必ず肺活量は増えていきます。たくさんの酸素を取り入れる深い呼吸法を身につけて、免疫力強化に繋げましょう。

 

教えてくださるのは

田村麻子さん
Asako Tamura

ソプラノ歌手。国立音楽大学声楽科卒業、東京藝術大学大学院修士課程修了。マネス音楽院(ニューヨーク)首席卒業。国内外のコンクールにて上位入賞。日韓共催FIFAワールドカップの決勝戦前夜祭「3大テノール・コンサート」に共演。2015年には米大リーグ戦にて外国人歌手として初めてアメリカ国歌斉唱の栄誉を得る。メトロポリタン歌劇場管弦楽団、BBC交響楽団など、国内外で多くのオーケストラと共演、また世界各地の歌劇場で主演を務める。田村麻子さんのホームページはコチラ

 

※田村麻子さんの提案するさまざまな「肺活」は、OurAgeでも動画で公開中。OurAgeの連載はこちら

 

 

Step 3 肺活量を増やすエクササイズ

 

オペラ歌手でなくとも、誰でも訓練すれば肺活量を増やすことができます。酸素を取り入れ、二酸化炭素を放出することは、生命活動の根源です。

 

浅い息ではなく、たくさんの酸素を取り入れる深い呼吸法は、血液内の酸素を増やし、血流を促し、健康と免疫力強化につながります。

 

この肺活は、最初はきつくてできない人もいるかもしれませんが、練習することで必ず肺活量が増えます。日頃、浅い呼吸が気になっている人はぜひ!

 

 

 

息を吸う+8カウントキープ!

 

息を吸って8秒止め、さらに5回に分けて息を吸う肺活

 

肺活量を増やすために、息をいっぱい吸って息を止め、8秒数え、さらに息を吸って止めて8秒数え、計約40秒ほど息をホールドする訓練です。肺はどんなに吸ってもまだスペースが残っているので大丈夫! まず胸に息を吸い込み、8秒キープしたら、そのまま上の「肩あたりに息を入れるイメージ」へ。

姿勢を正し、大きく息を吸い込みます。自分がまん丸な雪だるまになったようなイメージで、胸いっぱいに息を吸い込みましょう

息を止めたまま8秒ホールドします。「ワン・ツー・スリー・フォー・ファイブ・シックス・セブン・エイト」と頭の中でカウントを

 

 

肩あたりに息を入れるイメージ

 

次に、肩エリアに空気を入れるように吸い込む

 

すでに胸いっぱいに息を吸っていますが、肺にはまだ空気が入る余地があります。息を吐かずに、そのままさらに肩のあたりに空気を入れるようなイメージで息を吸い込み、キープします。

 

息は吐かないまま、続けて素早く吸い込みます。息を止めて、「ワン・ツー・スリー・フォー・ファイブ・シックス・セブン・エイト」と頭の中でカウントを

 

 

顔に息を入れるイメージ

 

さらに、顔に息を入れるつもりで素早く息を吸い込む

 

すでに肺はいっぱいでしょうが、さらに可能ならば息は吐かないまま、続けて吸い込んでください。あとひと呼吸、吸える空気を増やしてみて。顔に息を入れるイメージで、息を素早く吸い込んで、息を止めます。

 

息を吐かずに、さらに顔に空気を入れるつもりで、パッと空気を吸い込み、8カウントを頭の中で数えながら、息を止め続けます

 

頭の上に息を入れるイメージ

 

最後の最後に、ダメ押しでもうひと息吸い込んで!

 

まだできる人は、息は吐かないまま、最後に頭の上に息を入れるつもりで、息を吸い込んでみましょう。人間の肺にはまだ余地があるので大丈夫! 苦しければ、吸い込まずに息を止めることだけ続けてください。

 

息をパッと吸い込み、また頭の中で8秒カウントして息を止めます。これで肺いっぱいに息を吸い込んで、計約40秒ほど息を止める訓練になります

 

息を吐ききる

 

「しー」っと息を漏らすように吐き、丹田を押すようにして吐ききる

 

息が苦しくなって我慢できなくなったら、息を吐き出します。過酸素で頭がくらくらする人は無理をせず、できる範囲から始めて。エクササイズを重ねると、だんだん息を止められる時間が長くなっていきます。

 

息を吐くときは、口をあけていっぺんに吐くのではなく、「しー」っと音を立てるように歯の間から漏らしていき、ゆっくり吐きます

おへそより指3、4本分下にある「丹田」のツボに力を入れるイメージで、お腹をへこませて、息をすべて吐ききりましょう

 

 

イラスト/かくたりかこ 取材・原文/黒部エリ

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第3回/舌と口まわりの筋トレ、口まわりの衰えを防止する/オペラ歌手の「肺活メソッド」2

次の記事>

次の記事>
第5回/のどや唇の筋肉を動かす基礎レッスン/オペラ歌手の「肺活メソッド」4

この連載の最新記事

のどや唇の筋肉を動かす基礎レッスン/オペラ歌手の「肺活メソッド」4

第5回/のどや唇の筋肉を動かす基礎レッスン/オペラ歌手の「肺活メソッド」4

年齢とともに呼吸が浅くなる。肺活量を増やすエクササイズ/オペラ歌手の「肺活メソッド」3

第4回/年齢とともに呼吸が浅くなる。肺活量を増やすエクササイズ/オペラ歌手の「肺活メソッド」3

舌と口まわりの筋トレ、口まわりの衰えを防止する/オペラ歌手の「肺活メソッド」2

第3回/舌と口まわりの筋トレ、口まわりの衰えを防止する/オペラ歌手の「肺活メソッド」2

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル