HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/daily-tweets/245756/

田渕由美子展で「おとめちっく」がよみがえる

すぎ

すぎ

趣味は好きなバンドのライブ追っかけをしながら、全国のおいしいものを食べること。
摂生のストレスよりも心の健康を一番に、楽しい! 幸せ! と思える毎日を送りたいと思っています。(ただ自分に甘いだけ……かも?)

記事一覧を見る

こんにちは。少し持ち直してきたと思ったら3度目の緊急事態宣言でエンタメ界も右往左往。とてもがっかりしているライブ大好き編集者のすぎです。

 

黙って拍手するだけの舞台やライブはOK、元気な若者が大勢集まるフェスは(魅力的なラインナップが発表されていますが)まだ我慢しよう・・と、一応、自分なりの判断基準で楽しみを見つけています。

 

田淵由美子展チラシ

さて、まだこんなに寂しいGWを迎えるとは思っていなかった4月の上旬、根津の弥生美術館で「田渕由美子展 ~1970’s『りぼん』おとめちっく♡メモリー~」を見てきました。

 

以前、一条ゆかり先生とお話ししたときに「りぼんの読者アンケートは、すごく気にしていた」とおっしゃるので、「でも先生は、ずっと1位だったんじゃないですか?」と聞くと、「違うのよ~。あの『おとめちっく』ブームの時は勝てなくて。悔しかったわ~」と。

 

げげっ。まさか自分が70年代後半の「おとめちっく」全盛期、陸奥A子先生と田渕由美子先生の大ファンでしたとは言えなくて、ドキドキしたのを覚えています。

田淵由美子コミックス

田渕作品との出会いは小学5年生。中学時代に買ったコミックスを、大学で上京して以来5回の引っ越しを経てもなお持ち続けてるって、すごくないですか?

物が捨てられない、思い出好きな牡牛座O型です。

 

華麗でドラマチックな一条先生の作品に対して、「おとめちっく」漫画は、日常のスケッチ的な物語。たいていはシャイでドジな女の子が主人公で、身近な男の子との淡い恋愛をコミカルに描く作品が多かったのですが、ファッションやインテリアなど、その絵の可愛らしさも人気でした。

田淵由美子イラスト模写

こちらも中学時代の思い出。タイムスケジュールや日記を毎日学校に提出する「生活記録」なるもののカバーに、田渕先生のイラストを模写していました。「せーかつきろくヨ!」という、ひらがな丸文字の表現に「おとめちっく」の強い影響を感じます(笑)。

『やさしいかおりのする秋に』という作品の扉絵だった左のイラストは、本当に好きでしたね。

 

 

展覧会では、漫画の原稿以外に、懐かしい『りぼん』の付録の展示もあって、「あ、このレターセット、持ってるかも!」と思って探してみたところ・・

「りぼん」付録 田淵由美子レターセット

ありました!

「りぼん」付録 陸奥A子ノート

陸奥A子先生の付録のノートも発見。このノート、B5サイズの横開きで62ページもあって、中面のイラストも可愛く、まさにデラックスでした。もったいなくて使えないまま40年以上持ち続けているという・・。

弥生美術館外観

弥生美術館に行ったのは、2018年の「一条ゆかり展」以来でした。実は2015年に「陸奥A子×少女ふろく展」というのもあったのですが、その時は気付かず、2016年の5月に福岡へライブ遠征したついでに、北九州市漫画ミュージアムでその展覧会を見たという思い出もあります。

 

今回の「田渕由美子展」で知ったのは、私が大好きだった『フランス窓便り』を描いていた頃、田渕先生は早稲田大学第一文学部に在籍中だったということ。

そして初の連載だったけれど、長いストーリーものは苦手で、白いペンキぬりのフランス窓のある小さな家で同居する3人の少女(大学生なのですが「少女」と書かれています)をそれぞれ主人公にした全3話のオムニバス作品にしたということ。シェアハウスものの、はしりですね。

 

当時の私は、「りぼん」で読むには大人っぽい、都会の大学生活に憧れていたのでしょうか? 今読むと、主人公の一人がずっとタバコを吸っていたりパチンコ屋に行ったりしていて驚くのですが(笑)。

田淵由美子展グッズ ポストカード メモ帳

こちらは展覧会のオリジナルグッズ。©Yumiko Tabuchi

私が購入したのは(右から)『フランス窓便り Part2:苗子』と『菜の花キャベツがささやいて』の扉絵ポストカードと、『林檎ものがたり』のメモ帳。

 

エプロンドレスやワンピース、チェックにリボンに小花柄などなど、今でも結構好きな私。(さすがにエプロンドレスは着ませんが、ワンピースはめっちゃ着てる)。そして、ひょろっとした草食&文化系男子が好きなのも、少女漫画由来のような・・。

 

三つ子の魂百まで。乙女心は永遠かもと思わせてくれる展覧会でした。

 

田淵由美子展パネル

弥生美術館

オンラインによる事前予約制。

新型コロナウイルス感染症予防対策による臨時休館のため、会期が6月27日(日)まで延長されました。今後の開館状況についてもHPでご確認ください。

竹久夢二美術館 ポスター

同時に鑑賞できる「竹久夢二美術館」の展示も、乙女心を撃ち抜くオシャレさでした。

 

 

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第252回/新しい趣味開拓のために水彩画を始めたら、野村重存先生に絵を見てもらえることになっ…

次の記事>

次の記事>
第254回/50代、オンラインエクササイズで筋膜リリースを始めたら、起こったことは?

この連載の最新記事

体験できる! だけじゃない⁉ 2024年11月17日オープン!フィトテラピー&フェムケアの体験型ウェルネスショップ「LE BOIS ÉCLAT(ルボア エクラ)」の注目点は?

第628回/体験できる! だけじゃない⁉ 2024年11月17日オープン!フィトテラピー&フェムケアの体験型ウェルネスショップ「LE BOIS ÉCLAT(ルボア エクラ)」の注目点は?

超簡単&すき間時間にできる〇〇体操で、ぎっくり腰とおさらば!

第627回/超簡単&すき間時間にできる〇〇体操で、ぎっくり腰とおさらば!

永平寺にて「朝のおつとめ」体験。さて、心は整ったのか。

第626回/永平寺にて「朝のおつとめ」体験。さて、心は整ったのか。

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル