HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/90010/

素敵女医も実践! 更年期対策のポイント(後編)⑤~⑧

素敵女医的

「ホルモンコントロール」の達人術

 

 

素敵女医の皆さんも、ホルモンの状態に左右されがちな更年期世代。どのような対策で自分の体調を整えているのでしょう?

ここでは、素敵女医おすすめの8つの「ホルモンコントロール」の方法やアイテムをご紹介。

 

 

 

■45歳以上の女性医師71人にアンケート!

ホルモンコントロールを意識している YES…90%

 

 

■ポイントになるホルモン

ホルモンにはさまざまな種類がありますが、更年期対策のポイントとして、女医の多くが挙げていたのは以下のホルモンでした。

 

1. エストロゲン

2. 黄体ホルモン

3. メラトニン

4. 甲状腺ホルモン

5. DHEA

 

女性らしさを司るエストロゲンと、子宮内膜をはがす働きをする黄体ホルモンは、更年期と深いかかわりがあります。メラトニンは気持ちを落ち着かせたり、眠りのリズムを整えたりするホルモン。甲状腺ホルモンは新陳代謝を活発にし、DHEA(男性ホルモン)は若返りや精力アップに用いられます。

 

 

万能な更年期対策はナシ!

体質に合わせて複合的に

 

HRT(ホルモン補充療法)、プラセンタ、漢方薬、サプリメントなど、更年期対策にはさまざまな手段があります。女医の皆さんの中で、取り入れている人が多かったのはHRT。以前に比べ、ナチュラルホルモンに注目している人も増えました。

 

「45歳の閉経後から頭痛、肩コリ、めまい、52歳頃から動悸が現れHRTに踏みきりました。以来エストロゲンとしてプレマリン、黄体ホルモンとしてプロベラを内服しています。劇的な効果を感じたので、もっと早く始めればよかったと後悔しています」(赤須医院・赤須玲子先生)

 

とはいえHRTも万能というわけではなく、乳がんサバイバーなので利用できないという人もいれば、副作用で使用を中止したという人も。

 

「黄体ホルモンと卵胞ホルモンで不正出血対策を試みましたが、あまり効果がなく、便秘に。周囲でも効果がある人とない人がいるようです。現在は、豆乳をたっぷりの野菜とスープにして飲んでいるほか、むくみ対策に漢方薬を服用しています」(表参道内科眼科・宮澤優美子先生)

 

副作用やがん化への懸念など、それぞれ考え方が分かれるHRT。取り入れても、全員すべて症状が消えるわけではないので、漢方や運動、食事など、各々の症状に合った複合的な対策が必要です。医師と相談していろいろ試したりしながら、ベストの治療法を見つけていきましょう。

 

 

後編は、

⑤不眠の解消効果が期待できる「メラトニン」

⑥短時間で効果的に筋力が鍛えられるマシン

⑦貼るタイプのホルモン補充アイテム

⑧骨粗しょう症の治療剤

をご紹介。

 

 

 

しっかり眠るためにメラトニンを摂取

「更年期になって不眠になりましたが、就寝前に6㎎のメラトニンを飲むことで安眠をキープしています」(トキコクリニック・小村十樹子先生)

「更年期になって不眠になりましたが、就寝前に6㎎のメラトニンを飲むことで安眠をキープしています」(トキコクリニック・小村十樹子先生)

 

 

次ページに続きます。

短い時間で効果的に筋力を鍛えるマシン

「30Hzの振動で重力の1.8倍の負荷がかかるパワープレートなら、短時間で効果的に筋力が鍛えられます」(千春皮フ科クリニック・渡邊千春先生)。[左]パーソナルパワープレート・[右]本格派のPro6+/プロティア・ジャパン(パワープレート)

「30Hzの振動で重力の1.8倍の負荷がかかるパワープレートなら、短時間で効果的に筋力が鍛えられます」(千春皮フ科クリニック・渡邊千春先生)。[左]パーソナルパワープレート・[右]本格派のPro6+/プロティア・ジャパン(パワープレート)

 

 

 

貼るホルモン補充、メノエイド コンビパッチ

「不足した卵胞ホルモンを補いつつ、黄体ホルモンで子宮内膜への影響を軽減します」(ラッフルズメディカル大阪クリニック・住吉周子先生) ※保険適用処方薬

「不足した卵胞ホルモンを補いつつ、黄体ホルモンで子宮内膜への影響を軽減します」(ラッフルズメディカル大阪クリニック・住吉周子先生) ※保険適用処方薬

 

 

 

閉経後に増加する骨粗しょう症対策も開始

「エストロゲン量低下で閉経後に増える、骨粗しょう症を治療する薬を飲んでいます」(ラッフルズメディカル大阪クリニック・住吉周子先生) ※保険適用処方薬

「エストロゲン量低下で閉経後に増える、骨粗しょう症を治療する薬を飲んでいます」(ラッフルズメディカル大阪クリニック・住吉周子先生) ※保険適用処方薬

 

 

 

【What’s S-Joy?】

S-Joyとは、素敵女医(SUTEKI JOI)からのネーミング。Over-45のOurAge世代で、若々しくイキイキと輝いている女性医師たちに、ずっと美しく健康で過ごす秘訣を伝授してもらうシリーズです。美容皮膚科、婦人科、歯科、形成外科など、幅広い科の先生方の専門知識を生かしたアドバイスや、ご本人が実践していることをお伝えします。

 

【S-Joy’s data】

●71人の素敵女医データ

美容皮膚科 15人

産婦人科・婦人科 10人

歯科 9人

眼科 6人

内科 6人

皮膚科 5人

形成外科 5人

心療内科・精神科 5人

整形外科 2人

美容外科 2人

麻酔科 2人

乳腺科 2人

耳鼻咽喉科 1人

泌尿器科 1人

 

 

 

撮影/ケビン・チャン 取材・原文/上田恵子

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第1回/素敵女医も実践! 更年期対策のポイント(前編)①~④

次の記事>

次の記事>
第3回/更年期を熟知した素敵女医座談会①薬が効かない更年期のつらい日々

この連載の最新記事

デリケートゾーンの悩み 最新ケア/膣委縮症を治療。安全に痛みなくデリケートゾーンをケア

第9回/デリケートゾーンの悩み 最新ケア/膣委縮症を治療。安全に痛みなくデリケートゾーンをケア

デリケートゾーンの悩み 最新ケア/尿漏れを解消・改善。腸内環境も正常化

第8回/デリケートゾーンの悩み 最新ケア/尿漏れを解消・改善。腸内環境も正常化

素敵女医的ホルモンの上手な活用法/水野寿子さん

第7回/素敵女医的ホルモンの上手な活用法/水野寿子さん

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル