今、大注目のスーパーフード「ヘンプシード」!
この「ヘンプシードマイスター講座」を受講してきました。
まずは、ヘンプシードについてお勉強!
ヘンプシードとは「麻の実」のことで、七味唐辛子の中にも入っている、日本でも古くから使われている食材です。これが欧米の美容セレブの間で、スーパーフードとして大流行しています。
その理由は……高い栄養価にあります。タンパク質、ビタミン・ミネラル、食物繊維、必須脂肪酸であるオメガ3など、現代人が不足しがちな栄養素がバランスよく含まれているのです。
上が殻を剥く前のヘンプシード。
この状態から加工別に、ヘンプオイル、ヘンプナッツ、ヘンププロテインがあります。
ヘンプオイルはヘンプシードを非加熱低温圧搾したもの。必須脂肪酸の含有率が80%で、オメガ3とオメガ6が理想的なバランスで含まれています。
ヘンプナッツは実の部分。必須脂肪酸に加え、必須アミノ酸、鉄や亜鉛などのミネラル、食物繊維も豊富。
ヘンププロテインは、ヘンプシードの油分を除き、特殊なふるいに何度もかけて、微粉にしたもの。アミノ酸含有率が50%で、植物性の良質なタンパク質補給に最適です。
ところで……ヘンプ(麻)と聞くと、大麻(マリファナ)を思い浮かべる人も多いと思いますが、「茎」と「種子」を使った産業用ヘンプ(食用や紙、繊維、建材、プラスティックなどに使用)は合法なものなのでご安心を!
おすすめはこれ!
オーストラリアの厳しい有機認定をクリアしたオーガニックヘンプを使用。
左から、「ヘンプシードナッツ」 大さじ2杯で一日に必要なオメガ3脂肪酸の摂取が可能。250g¥2,300(税込)。
「ヘンププロテイン」 タンパク質は牛ヒレ肉の2倍、食物繊維はごぼうの3倍、ほかにオメガ3とオメガ6脂肪酸、ミネラル豊富。500g¥4,000(税込)。
「ヘンプシードオイル」 オメガ3とオメガ6が1:3の理想的なバランス。250ml¥2,500(税込)/すべてヘンプフードジャパン
写真/ケビン・チャン
使い安さも大きな魅力!
特に初心者におすすめなのがヘンプナッツ!
生のまま料理に加えるだけでよいので、なにより手軽! 芳ばしい味とプチプチとした食感が心地よく、サラダにかけたり、和風の煮物に混ぜたり、パンやスープのトッピングに……と、なんにでも合うんです♪ これをかけるだけで、おしゃれ&ヘルシー料理に変身です♪
オイルは加熱NGなので、ドレッシングなどに。ほか、温野菜やスープ、味噌汁に加えるのはOK。ナッティな香りで、和風のおかずにも◎!
今回、受講したヘンプフードジャパン主宰の「ヘンプシードマイスター講座」では、ヘンプナッツを使った味噌を仕込むというので興味津々!
さてさて、その模様は……。
しっかりお勉強した後は、いよいよ味噌作りです♪
茹でたヘンプナッツをペースト状につぶします。これがなかなかの重労働!
これに塩と麹を混ぜ、耳たぶくらいの固さに練ります。
おにぎり大の味噌玉をつくって、樽にきっちりと詰めていきます。空気をしっかり抜くのが大きなポイント!
常温で保存して、10ヵ月~1年寝かして発酵したら出来上がり。あ~待ち遠しい! 美味しく出来ますように!
ランチにはヘンプナッツを混ぜたおにぎり、ヘンプオイルやナッツをかけたサラダや漬物、ヘンプ味噌のスープ♪ どれも本当に美味しい~♪ 作り方を聞いたら、どれも簡単。これなら実践できそうです。
そして、そして……ジャーン! 「ヘンプシードマイスター」ディプロマいただきました~♪
左が概論講師のヘンプフードジャパンの那奈なつみさん。右が栄養に関する講師&料理担当の米国NTI認定ホリスティック栄養コンサルタントの細谷ゆかりさん。
ヘンプシードについてもっと知りたい……という人は「ヘンプシードマイスター講座」を! ヘンプフードジャパンまで!
また、ヘンプは料理に使うだけでなく、ほかにも栄養面のサポートやマインドフルネスに効果的な食用オイルエッセンス「エリクシノール ドロップス」も。ストレスを感じたときや、シャキっとしたいときなどに!
麻の繊維を使ったASAFUKU(麻福)の衣類は、肌ざわりがソフトでとても気持ちがいい。写真は左より、「おやすみ手袋」、「安眠マスク」「足首ウォーマー」。
ヘンプについて知って、日常に活用したら、心も生活も豊かになりそう♪ 山村もさっそくヘンプナッツとオイルを購入! すっかりハマり、毎日の食事に活かしています。
ナッツ、本当に美味しいんです♪
取材・文/山村浩子