HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/94236/

Part 2/HRT(ホルモン補充療法)を知る①更年期症状の特効薬HRTとは?

知識を持って、ポジティブに向き合ったもの勝ち!

正しく知りたい「更年期」

 

 

「更年期って何?」「私って更年期なの?」「このつらさ、いつまで続くの?」etc。40代、50代といっても年齢によって、また人によって、更年期についての知識や、現れる症状にはかなり差があります。

 

ホルモンのバランスがくずれることで、実は誰にでも来る更年期は、不調の感じ方や症状の程度に差こそあれ、私たちの体に大きな影響を及ぼします。今と将来の自分の健康を考えるために、ここでしっかりと更年期のこと、学んでみませんか?

 

 

 

Part2

真っただ中の人に朗報

 

あの手この手で

更年期もHAPPYに過ごす!

 

 

今までとは違う疲労感、不眠、だるさ、のぼせ、多汗…、さまざまな症状が出ている人こそ、目をそらさずに向き合ってください。

 

約10年間の更年期をネガティブになることなく快適に過ごす方法と、元気で素敵な60代、70代にステップアップするための知恵を身につけたい!

 

 

 

 

足りなくなった女性ホルモンを薬で補う!

HRT(ホルモン補充療法)を知る

 

更年期の不調改善法の最右翼といえば、HRT。自費診療のイメージが強いのですが、健康保険が適用になる治療法です。

 

ここでは、2人の女医に更年期症状の根本治療と言われるHRTについて教えていただき、今回と次回の2回に分けてご紹介します。

 

 

 

 

宮沢あゆみさん Ayumi Miyazawa

myage_010_056-宮沢あゆみさん

ジャーナリストから医師へ転身。

都内病院勤務を経て、女性外来「あゆみクリニック」を開業。

思春期から更年期までの女性のトータルケアに力を注ぎ、

「じっくりお話を聞いて一緒に治療法を探したい」という熱血ドクター。

働く女性のために夜間や土曜も診療。

http://www.ayumiclinic.com

 

 

 

東舘紀子さん Noriko Higashidate

myage_010_056-東舘紀子さん

1953年生まれ。

1987年から、東京女子医科大学附属成人医学センターの

婦人科にて外来を担当。

女性医学、更年期医療に積極的に取り組む。

25年以上前からHRTを推進して女性の健康寿命を延ばすことを啓蒙し、

年間400人以上にHRTを処方。
http://www.twmu.ac.jp/IOG/

 

 

 

myage_010_056-03_web%e7%94%a8

 

 

 

根本治療 HRT

 

HRTは一番の特効薬!
正しく知っておきたい

 

 

更年期に心身の不調が起きる原因は、女性ホルモン「エストロゲン」の急激な減少です。ホルモンを補って症状を緩和する治療は、そのものズバリ「ホルモン補充療法」、一般的に「HRT(Hormone Replacement Therapyの略)」と呼ばれます。健康保険が適用になるHRTは、飲み薬や貼り薬、塗り薬で女性ホルモンを適量足す方法で、注射をするわけではありません。

 

欧米などではとても一般的ですが、日本ではそれほど普及していないのが実情。国内では過去に「HRTはがんになるので危険」という行きすぎた報道をされた経緯があり、世界から後れを取ってしまいました。いまだにHRTを敬遠する女性は少なくないようです。

 

次ページに続きます。

「HRTは間違いなく更年期症状の特効薬です。すでにひどい症状があるのにやらないのは損でしょう。なんとなく怖い、と尻込みする患者さんには『1カ月だけ試してみたら?』とすすめています。1カ月なら何のリスクもありませんよ、と。試しに1カ月やってみて、その間にもっとよく調べてみて、続けるかどうか考えましょうね、と説明します」
と教えてくださるのは東京女子医科大学附属成人医学センターの東舘紀子先生。

 

でも、怖いというより「ホルモン補充は不自然」と考える女性もいるのでは?「何も急に若い頃のホルモン量にするわけではありません。ほんの少し前の状態の量にするだけ。自分の体にかつてあったものを補うものなので、不自然ではないんです。HRTはホルモン不足で出ている症状に対しては効果てきめん。そのうえ、肌には潤いやハリが戻って、髪の量も増えるしツヤが出る。美容効果を実感する人がほとんど。しかも、頭が働くようになるんです。なので最初は躊躇していた人も、いったん効果を実感すると、やはり続けたいという方が大半ですね」(東舘先生)

 

ただ、HRTはあくまで更年期の不調を改善し、QOL(生活の質)を上げるのが目的。アンチエイジング目的では健康保険適用にはならないので気をつけて。

 

 

 閉経の前後で急に減ってしまったエストロゲンを少し補うのがHRT。その症状を抑える必要最低の量をプラスするのが基本です


閉経の前後で急に減ってしまったエストロゲンを少し補うのがHRT。その症状を抑える必要最低の量をプラスするのが基本です

 

 

 

 

■ドクターショッピングって何?

 

まるでたくさんの買い物をするように、いくつもの病院や科を受診することを「ドクターショッピング」と呼びます。特に、更年期女性はその傾向に。納得のいく診察や治療をしてくれるドクターを探すのは大事なことですが、行く先々で同じ検査が重なってしまったり、いろいろな薬を処方されたりすることは、時間とお金のムダになるだけでなく、よい結果にならないことが多いもの。更年期の体には何が起きているかをよく考えて。まずは、更年期に理解のある婦人科のドクターに相談することをおすすめします。

 

 

 

 

 

次回は、HRT(ホルモン補充療法)を知る②更年期世代の女性はまず婦人科へ! についてのお話です。

 

 

 

イラスト/平松昭子 図表製作/ビーワークス 構成・原文/蓮見則子

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第24回/Part 2/更年期との上手な付き合い方③私の不調改善法・その2

次の記事>

次の記事>
第26回/Part 2/HRT(ホルモン補充療法)を知る②不調を感じたら、まずは婦人科へ!

この連載の最新記事

Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア②

第38回/Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア②

Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア①

第37回/Part 2/日常生活の中でできる更年期セルフケア①

Part 2/注目の更年期ケア・最新事情③全身温熱療法「ソアラα」

第36回/Part 2/注目の更年期ケア・最新事情③全身温熱療法「ソアラα」

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル