HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/chinese-medicine/186365/

「ブラがきつくなくなった」のは漢方のおかげ!?️

樫出恒代

樫出恒代

漢方薬剤師・漢方ライフクリエーター。漢方カウンセリングルームKaon代表。Kaon漢方アカデミー代表。新潟薬科大学薬学部卒業後、一人ひとりのこころとからだにていねいに向き合う漢方カウンセリングを提唱。連載の味わいあるイラストは、本人によるもの。
美容家吉川千明氏との共著に「内側からキレイを引き出す 美肌漢方塾」(小学館)
OurAgeインタビュー「信じていなかった漢方の力に救われて、この道を究め続ける薬剤師」はこちら

記事一覧を見る

秋らしくなってきましたね

漢方ライフクリエーター・漢方薬剤師の
樫出恒代です

 

葉っぱがはらはらと落ちて
なんとなく寂しいけれど
でも、その少し冷たい風が頰に心地よい。
四季のある日本はいいなぁ、と思う秋の始まりです。

 

季節の変わり目
体調を崩しやすいといいます。

女性の大きな変わり目ー更年期ーこの時期は人生のステージの変わり目でもあります。
体調は変わりやすく
精神的にも乱れやすく。。。

病院で調べてもらっても特に悪くはなく、
病氣とも言われない

でもなんか具合悪い

我慢すればできる、けど、、、

でも、本当はすっきりしたいのです

 

先日、漢方カウンセリング2回目の方が

「ブラの締め付けが氣にならなくなったんですよ!」
と、嬉しそうにおっしゃった。

樫出さん ブラジャー

 

今までは、
太ったわけでもない、サイズが合ってないわけでもない、でも、
なんか締め付けがきつい
胸が苦しい
外すとはぁーっと楽になる

仕事中、我慢してた、と。

 

なんとなく我慢をしている方、に多いのは
右の肋骨のあたりが張っている状態になると漢方で考える
(それを胸脇苦満 きょうきょうくまんという)

その場所はちょうど
ブラのあたるところ

漢方カウンセリングの後、
漢方も飲んで、温灸であたため
養生していたら
そこの張りがなくなってきて
ブラのきつさがなくなる、
こういうこと、あるんです。
この方の場合もそうでした。

樫出さん 肋骨

胸脇苦満(きょうきょうくまん)
この辺り、触っただけで痛い!という方もいます。

 

右の肋骨の下に手をいれてみて
すっと入れば問題なし。
でも、痛かったり、硬くて入らない時は、
我慢、ストレス、不眠などが考えられるのてす。

樫出さん 痛み

右の場合、漢方は
柴胡剤といって、柴胡が入った漢方薬が主に使われます。

例えば
体力ない敏感な方に
柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)

イライラしやすく、血圧高めの方に
柴胡加竜骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)

 

左の肋骨のほうは、胃の疲れや腎の疲れ(氣力低下など)を示します。

左の場合の漢方は、
排尿の悩みがあり、冷えほてりがある方に
六味丸(ろくみがん)

疲れがとれない、気力がわかない方に
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

すぐに下痢をする、食欲不振な方に
六君子湯(りっくんしとう)

などが使われます。

 

この方は、ブラのきつさだけでなく、
毎日のようにあった頭痛もよくなった
と喜んでくれて。

 

「仕方ない」と思っていたことや
我慢が減ること
それは、漢方のちからでできるとだから、
本当に嬉しい。

 

「デパート頭痛(デパートに行くと頭痛がする)がなくなった」

「ドラックストアなどの照明がまぶしくなくなった」

などと、あとから
こんな話をしてくれることがあります。

 

我慢すればいいことかもしれないけど、
その我慢はいつか大きくなって辛くなることが多い。

 

漢方カウンセリングは
その方の話す言葉を
拾っていく作業でもある。

 

かゆいところに手がとどくように
その方に寄り添い
少しでもよくなるよう手伝ってくれる漢方のちからを更年期の時こそ
つかって欲しいと思います(^。^)

 

そして、
このコラム〈女性のための漢方救急箱〉も
今回で100回目になりました。
いつもお読みいただき本当にありがとうございます。

これからも漢方をわかりやすくお伝えしていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

注:漢方薬については

漢方専門の医師や漢方薬剤師

漢方アドバイザーなどにご相談・

カウンセリングの上お飲みください。

 

 

漢方カウンセリングルームKaon
Facebook
https://www.facebook.com/kampokaon
ブログ
https://ameblo.jp/kaon2010/
HP
http://kampokaon.com/

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

汗ばむ頭皮とうねる髪。不快な夏の必需品、シートタイプのドライシャンプーで1日中快適!

汗ばむ頭皮とうねる髪。不快な夏の必需品、シートタイプのドライシャンプーで1日中快適!

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第99回/ 〈一度すわると立てない症候群〉   漢方でなんとかしよう

次の記事>

次の記事>
第101回/更年期に漢方、なぜいいの?

この連載の最新記事

【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

第151回/【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

第150回/【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

自分軸でいられない更年期。充電切れを補う漢方を

第149回/自分軸でいられない更年期。充電切れを補う漢方を

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル