HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/chinese-medicine/209441/

いつのまにか「うつ」。舌を見て今の自分に氣づいてね

樫出恒代

樫出恒代

漢方薬剤師・漢方ライフクリエーター。漢方カウンセリングルームKaon代表。Kaon漢方アカデミー代表。新潟薬科大学薬学部卒業後、一人ひとりのこころとからだにていねいに向き合う漢方カウンセリングを提唱。連載の味わいあるイラストは、本人によるもの。
美容家吉川千明氏との共著に「内側からキレイを引き出す 美肌漢方塾」(小学館)
OurAgeインタビュー「信じていなかった漢方の力に救われて、この道を究め続ける薬剤師」はこちら

記事一覧を見る

そろそろ
外へ出かけたいですね〜。

 

漢方ライフクリエーター
漢方薬剤師の樫出恒代です。

 

ここのところ
お電話、オンラインの
漢方カウンセリングの毎日。

 

新型コロナウィルス感染防止のため
直接お会いして
足の経絡マッサージをする
漢方カウンセリング〈バイタルフットヒーリング〉は
おやすみしております。

 

お電話カウンセリングの場合、
舌の写真を送っていただき
お話を伺っていきます。
お会いできない分
より集中して、
こころの声に耳を傾けて。

 

その際にとても
重要になるのは、
舌の様子。

 

漢方では、舌に身体のこと、
心のことも現れるといわれています。

 

近ごろのご相談で
氣になるのは

 

「免疫力をあげたい、
コロナにかかりたくない、
でも、今はわりと休んでいるから
それほど体調は悪くない」

 

そんな声が多いのですが。。。

 

 

舌を拝見すると。。。
氣づかないだけかも
いや、本当は
氣づいているけど、
ふたをしているのかも。

 

と、感じることがあります。

 

自分のことは、
案外、わからない。

 

そこで、今回は舌の写真を
いろいろ載せてみました。

樫出さん 写真①

正常な舌
うすい苔があり、厚みが厚くもなく
うすくもない。

樫出さん 写真②

色が真っ白で舌の奥の方に苔が多い。
冷え、内臓のつかれ。奥の方に苔があるのは、腎のはたらきが落ちているー[氣力低下、冷え、腰痛、耳鳴りなど]舌のまわりに歯型があるのは、からだの中の水が停滞しているー[むくみ、頭痛など]

樫出さん 写真③

苔がはげ落ちている[地図状舌]
胃腸の疲れ、長引く風邪
睡眠の質の低下で、疲れがぬけない、など。

樫出さん 写真④

全体に白い→冷え。グレーがかった苔は、
腎のはたらきの低下ー[氣力低下、冷え、腰痛、耳鳴りなど]
真ん中が凹んでいるのは
脾ー胃腸機能のはたらきの低下。食欲がなかったりもたれたり、お通じが不安定にも。

樫出さん 写真⑤

舌を出した時に少し曲がっている。
脳血管の疲れがあるともいわれるが、
特にいろいろ、考えすぎていることが多い。
考えすぎでよく眠れない、などの症状。
真ん中の苔は冷えや胃腸の疲れ。
周りが少し赤みがあるので
[肝]の熱(ストレス、イライラなど)がある可能性も。

 

樫出さん舌先赤い舌

舌の先が赤い

舌の先が赤いのは、「心」や「肺」のダメージ。
動悸、ドキドキ、めまい、眠れない、眠りが浅い、夢をみる。

疲れがとれない、ストレスを感じやすいなど

 

樫出さん両脇赤い舌

舌の両脇が赤い

舌の両脇に赤みがあるのは、「肝」のダメージ。
いらない熱がこもっていて、イライラしやすく、怒りやすい。

のぼせや不眠も。

 

あてはまるものがありましたか?

 

 

コロナ禍の中、
人それぞれ。

ずっと、仕事に行かなければならなかった方
ずっと家にこもっていた方、
家族のご飯を作り続けていた方や
誰とも会わずに時間を過ごしていた方

 

家族との時間も
1人の時間も
最初は新鮮だったかもしれないけど

 

コロナ禍が長引き、
誰も経験したことのないこの事態のなかで、溢れる情報に助けられたり
逆に不安になったりしながら、
あれこれぐるぐる考えを巡らして・・・
氣がつくと、なんだか身体が重いかも、
身体だけじゃないな、やっぱり気持ちもスッキリしない。

 

疲れ?何に疲れているのかな?

 

そう、この事態のなかでの
今までと違う毎日に、身体も心も、
元氣でいよう、頑張らなきゃ、と
思えば思うほどに、
辛くなる。

 

そして、こんな時はむしろ心の方が
ちょっぴり余計に傷んだりしてしまう。

 

心の状態も舌にでるのです。
(実は心も身体もひとつだから)

 

「腎」のはたらきが落ちて
不安がとまらない
「脾」のはたらきが落ちて
胃腸も疲れ、お腹が緩くなったり
あんまり食べたくなかったり

「心」のダメージで
動悸、睡眠の質が落ちる
「肺」の働きの低下は、悲しみを大きくし、
「肝」の熱は、怒りを増す

 

 

あなただけではなく
きっとたくさんの人が
同じような気持ちでいるかもしれません。

 

 

こんな時だからこそ、自分を大切に、
自分の今の身体や心の状態に氣づいてあげてくださいね。

 

できれば
毎日、自分の舌を見ることを
日課にしてみてください。

 

 

漢方は氣づきからはじまります。

 

そして、氣づきから
人生はまた、輝き出します。

 

今、この時を
慈しんで。

 

自分を愛しんで。

 

 

注:漢方薬については
漢方専門の医師や漢方薬剤師
漢方アドバイザーなどにご相談・
カウンセリングの上お飲みください。

 

漢方カウンセリングルームKaon
Facebook
https://www.facebook.com/kampokaon
ブログ
https://ameblo.jp/kaon2010/
HP
http://kampokaon.com/

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

特別ステップアップセット!モイスチャークリーム 1×3本が付いてさらにお得なセットが販売中!

特別ステップアップセット!モイスチャークリーム 1×3本が付いてさらにお得なセットが販売中!

PR
<前の記事

<前の記事
第111回/イライラ、もやもや、春バテは首から上に。漢方養生

次の記事>

次の記事>
第113回/眠気とだるさの原因は [マスクによる酸素不足?!] 漢方養生を。

この連載の最新記事

「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

第152回/「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

第151回/【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

第150回/【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル