HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/interview/238883/

手作りマスクを進化させる工夫が楽しくて、前向きな気持ちになりました/松本孝美さんインタビュー

コロナ禍の中、自分との向き合い方を語ってくれた松本孝美さん。そのひとつが、「もの作りがストレス解消になる」という発見でした。今回は特にハマったというマスク作りについて、詳しくご紹介してくれました!

 

マスクの手作りで、前向きな気持ちになりました

 

ステイホームで生活が規則的になり、時間的余裕はあるはずなのに、3度の食事作りに追われる気分になるのがちょっとしたストレスになりました。

 

「もともと、時間の使い方がうまくなかったんだなあ…」と自覚しましたが、しだいに物事を長いスパンで考えられるように、気持ちが変化していったんです。

 

きっかけは、マスクの手作り。作っているうちに、ミシンでちょっとしたカーブが縫えるようになったり、中心をつまんで十字にステッチを入れると、鼻と口の間に空間ができて、呼吸が楽になったり(つまむ分量を多くすると、鼻高効果も!)。

 

そんなふうに、自分の作るものがどんどん進化していくプロセスが面白くて、マスクばかり作っていました。

 

軽い透明アクリルのリングをマスクゴムにつけて、チェーンをつなげる仕様にしたマスク

軽い透明アクリルのリングをマスクゴムにつけて、チェーンをつなげる仕様に。マスクをするとつけられない、大きめピアスの代わりです

 

材料不足で入手困難だった時期は、家にあるハンカチやさらしなどを利用しました。絹の真綿は重ねて使えることがわかったので、フィルターの代わりに縫いつけてみたりして。

 

100円ショップで1mのゴムを見つけたので、「マスクホルダーにすればなくさないのでは?」と思いついたりもしました。

 

松本孝美さん 服/本人私物

服/本人私物

 

 

消費する生活から、知恵と工夫に立ち返る機会に(松本孝美さん)

 

ちょうどその頃に、日本全国の古本屋さんが登録しているサイトで、ずっと探していた『わたしは驢馬(ろば)に乗って下着をうりにゆきたい』という本を入手。著者は、白のメリヤス下着しかなかった1950年代、新聞記者から下着デザイナーに転身した鴨居羊子さんという方です。

 

先駆者としての生き方やセンスにはすごく刺激を受けましたね。自分ができるのは小さなことだし、未来は今よりもっと便利なものがあると思いますが、「もしかすると、こんな工夫が何かの形で後世の人の役に立つかも?」なんて、ちょっと壮大かもしれませんが(笑)、そんなことを思いながら楽しんでいます。

 

芳しい香りが広がる茶香炉

ろうそくでお茶をあぶると、芳しい香りが広がる茶香炉。「煎茶の緑が茶色に変わると、ほうじ茶としていただくこともできるんです」

 

消費が中心の生活から、身のまわりにあるものを工夫して暮らす――。コロナという出来事を通じて、今はそんな原点に戻っているのかもしれませんね。お店だって昔は6時には閉店だったし、24時間のコンビニもなかった。何もかもが便利じゃなくても成り立っていた時代。

 

今は、もう一度、知恵を使うことに立ち返る機会でもあるのかな、と。そんなふうに、少しでも前向きに、このパンデミックの経験を役立てるように生活していくことが大事なのでは、と思っています。

 

 

松本孝美さん Takami Matsumoto

モデルとしてファッション誌や広告で活躍中。服や小物のリメイク、料理などに造詣が深く、アイデアに富んだもの作り、自然体で丁寧に楽しむ暮らしは憧れの的。近著に『暮らし彩る“大人のままごと”』(光文社)

Instagram:@t_mimi1414

 

 

撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/小澤実和 取材・原文/井尾淳子

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第2回/面白いくらい、今は老いと闘っています/寺島しのぶさんインタビュー(後編)

次の記事>

次の記事>
第4回/コロナをきっかけに価値観が変わったと回答した人は約6割。その中身は?<自分のこと…

この連載の最新記事

人間関係・もの選びの基準はどう変わった?/読者アンケート報告「コロナ禍で気づいたこと」⑦

第10回/人間関係・もの選びの基準はどう変わった?/読者アンケート報告「コロナ禍で気づいたこと」⑦

スバリ!人生観・価値観で変わったことは?/読者アンケート報告「コロナ禍で気づいたこと」⑥

第9回/スバリ!人生観・価値観で変わったことは?/読者アンケート報告「コロナ禍で気づいたこと」⑥

みんなが感じた「大切だったこと」「大切ではなかったこと」は?/読者アンケート報告「コロナ禍で気づいたこと」⑤

第8回/みんなが感じた「大切だったこと」「大切ではなかったこと」は?/読者アンケート報告「コロナ禍で気づいたこと」⑤

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル