オンラインサロン「朝倉匠子のエイジング研究所」の8月のサポートメンバー講演は世界的な自然写真家の高砂淳二さんでした。
息飲むように美しい写真が紹介されるたびにメンバーの皆様からの感激の波動がZoomを通して伝わってきます。
それと同時にこれらの美しい自然の裏で今大変なことが起きていることも紹介して下さいました。
皆様、地球環境問題に対して多少の問題意識はあるし、生活の中でもなんとなく気をつけてはいるものの、深く入るとちょっと面倒というか難しいと感じでいる方がほとんどでした。
でも高砂さんはお顔からもわかるように、あくまで優しく「出来ることから始める」というスタンスで語って下さいました。
「エコを意識しすぎると究極は人間の否定になりますから、『エコ鬱』になってしまう人もいるんですよ。人間も必要な存在なのですから、まずは1つか2つ、今までと変えてみることから始めるのでいいんですよ」
と肩肘張らない環境へのアプローチが皆さんの共感を呼び、大反響でした。
最近続く記録的な大雨や灼熱の日々に、少し生活様式を変えないとまずい事になるのではと感じていた人は多いはず。
環境が悪くなればそれが必ず私たちの暮らしに回り回って、帰ってくるのですから。
手遅れになる前にちょっとずつ日常でできることを無理なくやろうということに。
それにしてもこの目にも耳にも最高なお話をどうしたら1人でも多くの方に届けることが出来るのか。
そう思って今サロン内で「高砂さんのお話を1人でも多くの人に聞いてもらう」プロジェクトを立ち上げようとしています。
メンバーそれぞれに動いてもらう素敵な活動です。
形になったらまたここで発表させていただくので、皆さんも是非参加して下さいね。
高砂さんと奥様の雅美さんがやってらっしゃる活動
Studio9%のインスタページはこちらです。
https://www.instagram.com/studio9percent/
私も遅まきながらマイボトルを購入し、プラスチックゴミを少なくする意識を高めました。
食器洗いはびわこ布巾という布にかえ、ラップはなるべく蜜糖ワックス(ロス土産・・・質が大事)に置き換える。まずはそんなことから始めています。
オンラインサロン
「朝倉匠子のエイジング研究所」の活動内容チェック、入会申し込みは
https://shokoasakura.com/onlinesalon/
お問い合わせは
asakura.salon.info@gmail.com
にお願い致します♥