HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/215869/

おうち時間が増え、今年は数年ぶりに暑中見舞いを書いてみました。

NORIKO(OG)

NORIKO(OG)

都内在住。自宅サロンで薬膳、薬膳茶講師、薬膳茶の販売をしています。ワインを飲んだり、友人と美味しいものを食べることが好きです。最近、書道を基礎から学び直しはじめました。無になれる時間が心地よく、毎週のお稽古が楽しみ。書道をきっかけに「和」のものに惹かれるようになりました。日本の魅力なども私らしく発信していきたいです。

記事一覧を見る

今年の夏は自由に旅行(外出)を楽しむ事ができない日々が続いています。

 

自宅で過ごす時間が増えた今、書の勉強の一環?として今年は数年ぶりに友人や親せきに暑中見舞いを書いてみました。


この数年は年賀状での挨拶だけになっている方も多くなってしまいましたが
暑中見舞いを出すことで年に1回だった近況報告が年に2回になりました。これだけでも疎遠になっていた友人との距離が少しだけ縮まった気がします。

 

友人たちもそれぞれの『おうち時間』を楽しんでおり、語学の勉強を始めたり、ハンドメイドを始めたり…

外出できないことにストレスに感じ、時々イライラしてしまう私ですが、
そんな近況報告を読むと前向きになれました。
手書きというのも心に響きますね。

 

手紙をはじめ『書く』ことが好きな私。
女子校だったので(理由はそれだけではない!?)ラブレターとは無縁の学生時代でしたが、仲良しの友人と交換日記をしたり、手紙を交換したり。

私の学生時代はスマホがなく、紙ベースでしたのでこれらの思い出は今も実家で大切に保管しています。
直ぐに削除ができてしまうSNSとは違い数十年たった今でも当時のまま残っているのは嬉しい事ですね!

 

ハガキや手紙、カード類なども好きで集めています。
一番お世話になっているのは鳩居堂です。
親しい友人に送っても喜ばれますし、お世話になっている目上の方へのお手紙にも
失礼のない品が良く、季節感のあるものが揃います。
今年の暑中見舞いも鳩居堂で購入したものです。
こんなうちわ型のものも!夏らしく実用的!?で喜ばれました。

一筆箋も常備しています。
贈り物に添えたり、借りた本のお礼に・・何かと便利です。

こちらは数年前に旅行で行った京都で購入したもの。

どこで購入したかも忘れてしまったのですが、丁度祇園祭の時期だったようです。ああ、京都にもいきたい・・・

あると便利なものといえば『文香』や『かをり紙』。
封筒に入れて送ると封を開けたときにふわっとほのかに香るんです。

 

平安時代の貴族は手紙に香りをたきしめて贈るというとても素敵な風習があったそう! 素敵な言葉と共に香りも贈る…素敵な風習ですよね!

犬好きの私は犬柄のかをり紙を常備しています。
犬好きの方には間違いなく喜ばれます。お財布に入れてくださったり、カード入れに入れていますという嬉しい言葉も頂きました。
説明書きには名刺に添えて…ともあります。
名刺をお渡しする機会のある方、如何ですか?

もう一つあると便利なもの『懐紙』です。
こちらは小伝馬町にある老舗和紙屋さんの川島和紙で購入しました。
季節感ある素敵なものが揃います!おススメです。

 

昔は懐紙ってどうやって使ったらいいのかわかりませんでしたが、
一筆箋、メモ用紙代わりにも使えますし、コースターとして、時にはお菓子を乗せてトレイ代わりとして、お金を包んでポチ袋として・・・万能だと気が付き持ち歩くようになりました!

 

マスクをするようになり、ポーチの中身はファンデ-ションと薬用リップ、懐紙のみで充分事足りるようになった私です(笑)

最後に、大好きな和紙屋さん『小津和紙』をご紹介します。


私は書道用品を購入することが多いのですが、レターセット、ハガキ、ペン、素敵な和紙が沢山揃っています。綺麗な和紙は額に入れてインテリアとしても使っています。


こちらのお店はネット通販もされています。
遠方の方、外出を控えている方には嬉しいですよね。

 

家にいる時間が増えた今、テレビをつけるとコロナのニュースが飛び交います。
もちろん必要なニュースは見逃せませんが、時にはテレビを消して、思いっきり好きなもの、好きな事をして過ごす時間を楽しみたいと思います!


おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル