ここまで紹介してきた以外にも、足の気になる症状として挙げられる「足のむくみ」や「つり」。
どちらもクセになりやいので、あきらめず改善していきたいものです。ただ、足のむくみやつりには病気が潜んでいることもあるので慎重になる必要が。そのメカニズムや注意すべき点を阿保義久先生にうかがいました。
セルフケアで、ある程度予防は可能。内臓の病気が原因のことも
夕方になると足がむくんで靴がきつくなる、靴下をはいているとゴムの跡が残るなど、一年を通してむくみやすい女性の足。むくみに詳しい「北青山Dクリニック」の阿保義久先生にアドバイスをいただきました。
「立ち仕事の人も座りっぱなしの人も、長時間足を下に向けた姿勢のため、血液が下にたまったまま戻ってこないのがむくみのおもな原因。一日の終わり、夜に20分前後ウォーキングするのは特に効果的。外を歩くのが難しい人はラジオ体操でもいい。あとは深呼吸をして横隔膜を鍛えるのもいいですね」
むくみグセのある人は、いろいろなセルフケアを行っていますが、効果はどうなのでしょう?
「立ちっぱなしの人なら着圧ストッキングはいいですね。夜眠るとき用の着圧ストッキングは無意味かもしれませ
ん。リンパマッサージは一時的にはいいのですが、ご自身の体内の動力がきちんと働かないと結局またむくみます。
むくみの原因として、更年期の女性は甲状腺機能の低下を疑うほか、腎臓の機能低下など、内臓由来のむくみも
あるので調べてほしいと思います」
原因を取り除いてすっきり! 足のむくみ
年齢にかかわらず、足のむくみは女性にとって気になるもののひとつ。特に更年期には甲状腺機能が低下していたり腎臓や心臓などに問題がないか、検査してもらうことが大切です。
〈足がむくむおもな原因〉
□立ちっぱなし・座りっぱなし
□水分&塩分のとりすぎ
□タンパク質不足
□運動不足
□筋肉量不足
□下肢静脈瘤の初期症状
□甲状腺機能の低下
□腎臓・肝臓・心臓の機能の低下
□血管やリンパ管の異常
むくむってどういうこと?
むくみとは、血管の中を流れている水分がしみ出して、本来たまってはいけないスペースにたまっている現象のこと。普通は出ていく水分と戻ってくる水分のバランスがとれていますが、何らかの原因によって起こる症状です。
次ページでは、むくみ解消法をご紹介。
効果は証明済み! 3分間のむくみ解消法
長時間、同じ姿勢でいることは、よく知られたむくみの原因。重力の影響で足に血液がたまりやすく、ふくらはぎのポンプ作用が効かなくなるためです。でもあきらめないで。絶大な効果のある解消法を教えます!
立ちっぱなしの人は…
その場スキップ
軽く飛び跳ねて、その場でスキップします。膝を足の付け根くらいまで高く上げる要領で。できれば、腕も振りながら思いきり足を踏みきって飛ぶことができれば運動量もアップ! 3分間が無理であれば、30秒ずつ何回かに分けてもOK
座りっぱなしの人は…
ふくらはぎシェイク
椅子に座ったまま、かかとを小刻みに上げ下げします。ふくらはぎの筋肉を上下に細かく揺するような意識で
3分間。阿保先生の実験では、これをするだけでふくらはぎの周囲が2㎝減った女性もいたとか!
病的なむくみとは?
むくみの度合いもさまざまです。自分でチェックする方法は簡単で、すねの骨張ったあたりを親指で5秒間押してみます。指を離してから、何秒で元に戻るかを測りましょう。10秒間で指の跡が元に戻らなければ、ちょっと危険なむくみといえます
次回は同じく足の気になる症状である「足のつり」についてです。
北青山Dクリニック
東京都渋谷区神宮前3-7-10 AKERAビル B1F ☎050-7301-4555
診療内容:血管外科・脳神経外科・消化器内科・循環器内科・皮膚科・腫瘍内科・婦人科(保険適用あり)
診療時間:9:30~18:00(月~金曜)~17:00(土曜) 休診日:日曜・祝日
http://www.varixlaser.com
イラスト/かくたりかこ 構成・原文/蓮見則子