HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/doctor/193770/

30回嚙んで視床下部の酸化を防ぐ!

根来秀行 さん

根来秀行 さん

医師、医学博士。1967年、東京都生まれ。この連載から生まれた『ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来の特別授業 病まないための細胞呼吸レッスン』『ハーバード&パリ大学 根来教授の特別授業 「毛細血管」は増やすが勝ち!』(いずれも集英社)が好評発売中。ハーバード大学医学部&ソルボンヌ大学医学部客員教授のほか、奈良県立医科大学、信州大学特任教授、高野山大学など、複数の大学の客員教授・教授を兼任。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、世界の最先端で臨床・研究・医学教育にあたる。

Hideyuki Negoro MD and PhD

Professor of Medicine, Director, Visiting Professor

Harvard Medical School
University of Paris
The Graduate School of Project Design
University of Tokyo
記事一覧を見る

いし こんにちは、ぐうたらライターいしまるこです。根来先生の最新刊『ハーバード&ソルボンヌ大学 Dr.根来の特別授業 病まないための細胞呼吸レッスン』、好評発売中です!タイトルをクリックすれば試し読みもできますよ!

 

 

さて、「脳年齢を鍛える 視床下部編」も、今回で最終回ですよ。

 

根来 こんにちは、根来秀行です。
「視床下部を鍛える根来式脳トレ」の最終講義は、前回に続いて視床下部を鍛える食ベ方についてレクチャーしましょう。

 

いし よろしくお願いします!

 

根来 早速ですが、問題です。老化の主な原因といえば?

 

いし 酸化ですか?

 

根来 ご名答! とくに脳は1日に消費するエネルギー量の20%を使い、酸素消費量は全身の1/4をも占めます。

そのため活性酸素が発生しやすく、どの部位よりも酸化が激しいのです。

 

いし 脳の中枢である視床下部が酸化するとどんな影響があるんですか?

 

根来  視床下部で活性酸素が増えると、ニューロンが破壊され、代謝調節に重要な神経も減って、肥満や糖尿病を招きます。また、脳梗塞や脳腫瘍、認知症など、大きな病気につながるリスクも上がります。

 

いし 大変だ!

 

根来 脳を酸化ストレスから守るには、第1にストレスをためないこと。

 

いし ストレス対策は脳ケアの基本ですね。

 

根来 そして、強力な抗酸化作用を持つメラトニンの分泌を高めることが大事です。メラトニンの原料で、脳のニューロン(神経細胞)を元気にするハッピーホルモンのセロトニンを、日中に十分に分泌させましょう。

 

how to eat
ひと口30回を目安によくかんで食べ、
最強抗酸化ホルモン「メラトニン」を作る

 

いし では具体的に視床下部を酸化させない食べ方を教えてください。

 

根来 セロトニンはリズム運動によってたくさん出ます。ひと口30回を目安によく嚙んでゆっくり食べましょう。

 

 

Dr.negoro_ill

 

根来 食事に時間をかけることで、視床下部にある満腹中枢も刺激され、腹八分で満足でき、過食が防げます。
腹八分が習慣づけば、細胞の寿命を長くし、また、免疫細胞を正常化する酵素を作り出す〝長寿遺伝子〟もオンになります。

 

いし 免疫が上がって長生きもできる!

 

根来 あとは、抗酸化成分の〝ファイトケミカル〟が豊富な食材を、食事に上手に取り入れるといいですね。

 

いし ファイトケミカルといえば、トマトを赤くしているリコピン、ニンジンをオレンジにしているβ-カロテン、サケのサーモンピンクはアスタキサンチン、ブルーベリーの紫はアントシアニンなどなど、いっぱいありますよね。

 

根来 いちいち成分を覚えなくても、カラフルな食材には抗酸化成分が多く含まれているものが多いので、食材選びのときに目印にするといいですよ。

 

いし それなら簡単ですね。

 

 

根来 それではみなさん、今日も素敵な1日を!

Dr.negoro_photo

 

 

(次回からは「脳年齢を若返らせる! 」企画第2弾「海馬編」が始まります。お楽しみに! )

 

取材・文/石丸久美子 撮影/森山竜男 イラスト/浅生ハルミン

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第96回/脳内たんぱく質がパフォーマンスを上げる!

次の記事>

次の記事>
第98回/記憶はどのようにつくられる?

この連載の最新記事

熱めのお風呂で傷ついた細胞を修復!/根来秀行教授「 ヒートショックプロテイン入浴で免疫UP」

第168回/熱めのお風呂で傷ついた細胞を修復!/根来秀行教授「 ヒートショックプロテイン入浴で免疫UP」

長引く咳で眠れない‥/根来秀行教授  しつこい咳の原因はコロナ?  マイコ?

第167回/長引く咳で眠れない‥/根来秀行教授  しつこい咳の原因はコロナ? マイコ?

【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

第166回/【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル