HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/health-forefront/368108/

自律神経を整える「筋膜プリプリ体操」が耳を守る(耳鳴り・難聴解消メソッド)

「耳鳴り・難聴」の原因の多くは過度なストレスによる自律神経の乱れです。ではそれを解消する方法はあるのでしょうか? 自分で簡単にできて効果的なメソッドについて、耳鼻咽喉科医で医学博士の石井正則先生に伺いました。

自律神経に関するツボが集まる耳をねじって刺激

40歳を過ぎた頃から自覚することが増えてくる「耳鳴り・難聴」。その多くの原因は、ストレス過多による自律神経の乱れです。

※詳しくは第3回参照。

 

自律神経を整える方法としては、ウォーキングなどの有酸素運動が有効です。それ以外におすすめなのが、石井先生が考案した筋膜プリプリ体操の耳ねじり。略して筋プリ・耳ねじりです。

 

「耳のまわりには、自律神経に関係するツボ※1が集まっています。さらに、耳介軟骨筋膜側頭筋膜後頭下筋膜などの筋膜※2が集まっている場所でもあります。耳をひねって引っ張ることで、自律神経を効果的に刺激することができます。

 

※1 東洋医学の概念では、全身には経絡が張り巡らされていて、そこを生命エネルギーである「気」が流れているとされています。その経絡が合流したり分岐したりする点を「経穴(けいけつ)」といい、これをツボと呼んでいます。

 

※2 筋膜は筋肉、骨、関節、内臓器官、血管、神経などを包み込む、タンパク質の繊維でできた伸縮性のある薄い膜です。筋膜が健康なら、筋肉や関節、臓器の動きがよくなり、交感神経と副交感神経のスイッチの切り替えがスムーズになります。

 

私がかつて、東日本大震災の被災地にボランティアで訪れたときに、この体操を紹介しました。すると、ひと通りの動きを行ったあとは、1時間以上も、耳だけでなく体全体が温かくなったという人もいました」(石井正則先生)

 

これなら手軽なので、何かにストレスを感じたとき、手軽に実践できます。

 

 

【筋プリ・耳ねじり

耳の上部をねじって引っ張ることで、自律神経を刺激するエクササイズです。これは耳の不調を自覚している人も、特に感じていない人にもおすすめです。

 

1 耳の上部をつまむ

難聴 筋膜プリプリ体操  両耳をつまむ

両手で両方の耳の上部を、親指と人差し指でつまみます。このとき、親指は耳の後ろ側、人差し指は第1関節あたりの横の面を使うのがポイントです。

 

 

2 耳を後ろにねじる

難聴 筋膜プリプリ体操 耳をねじる

耳の上部を斜め上に引っ張りながら、後ろに倒すように手のひらを返して耳をねじります。※イラストでは左耳だけ描いていますが、実際には左右の耳同時に行います(以下同)。

 

 

3 横に引っ張る

難聴 筋膜プリプリ体操  耳ねじり イラスト

耳をねじりながら横に引っ張って5秒キープします。ひじを外に大きく広げるような要領です。

 

 

4 後ろに引っ張る

難聴 筋膜プリプリ体操 耳ねじり 後ろに引く

続いて、胸を広げるようにしてひじを後ろへ引き、耳を後ろに引っ張って5秒キープ。

 

 

5 下に引っ張る

難聴 筋膜プリプリ体操 耳ねじり 下に引く イラスト

ひじを下げて、耳を下に引っ張って5秒キープします。

 

ポイントは手先で引っ張るのではなく、耳をつまんだ手の位置を変えずに、ひじを横、後ろ、下に引く力で優しく行うことです。慣れてきたら、耳の中間部と下部(耳たぶ)をそれぞれつまんで、耳の3カ所を同様に行います。

 

「これにより、耳から首まわりの血流もアップして、全身がポカポカしてくると思います。自律神経も整って、耳の健康を守るのに役立ちます」

 

 

[教えていただいた方】

石井正則
石井正則さん
耳鼻咽喉科医・医学博士
公式サイトを見る

JCHO東京新宿メディカルセンター耳鼻咽喉科診療部長。東京慈恵会医科大学大学院卒業とともに、米国ヒューストン・ベイラー医科大学耳鼻咽喉科へ留学。帰国後、東京慈恵会医科大学附属病院耳鼻咽喉科医長、同大学准教授を経て現職。岐阜大学臨床教授を併任。専門は耳鳴り、めまい、難聴、宇宙酔い。日本耳鼻咽喉科学会代議員、宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙医学審査会委員。ヨギー・インスティテュート認定インストラクターであり、ヨガのポーズと呼吸の応用で、耳鳴りやめまいの軽減法を提唱している。著書に『70歳から難聴・耳鳴り・認知症を防ぐ対処法』(さくら舎)など多数。 石井正則先生著書

 

イラスト/かくたりかこ 取材・文/山村浩子

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第3回/眉間のシワが深い人は要注意! そのストレスが「耳鳴り・難聴」の元凶

この連載の最新記事

自律神経を整える「筋膜プリプリ体操」が耳を守る(耳鳴り・難聴解消メソッド)

第4回/自律神経を整える「筋膜プリプリ体操」が耳を守る(耳鳴り・難聴解消メソッド)

眉間のシワが深い人は要注意! そのストレスが「耳鳴り・難聴」の元凶

第3回/眉間のシワが深い人は要注意! そのストレスが「耳鳴り・難聴」の元凶

働き盛り世代に急増! ストレスが原因のふたつの難聴とは?

第2回/働き盛り世代に急増! ストレスが原因のふたつの難聴とは?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル