からだ元気
冷え対策、睡眠、ダイエット…いつも元気でいたいあなたに、お役立ち健康情報をお届け
“からだ元気”最新記事

認知症は早く対処すれば、症状の進行を遅らせることができる!各段階の主な症状も解説

冷え・むくみ・便秘にサヨナラ! リンパを動かす「1分半大腸マッサージ」で内臓をキレイに&血流も活発に!【動画あり】

【筋トレで美肌】ポーラが発見。筋肉量が多いほど、シミ、シワ、毛穴の目立たない美肌に! 筋力トレーニングは積極的に行って

寿命を延ばす長寿遺伝子を働かせるカギは「空腹」と「運動」

【東洋医学×ヨガ「五臓ヨガ」】更年期の「重い腰痛」に効くポーズとツボ「腰腿点(ようたいてん)」

歯周病と糖尿病は双子のような関係。認知症のリスクにも!

寝る前に体温を上げてリラックス効果大。寝つきがよくなる「ぐっすりストレッチ」

高血圧の人の食事はナトリウム(塩分)のとりすぎに注意!/その「なんとなく不調」ミネラル不足が原因かも?

30代~50代に急増中の「腱鞘炎」。その理由と治療法は?

手指や関節の痛み、しびれ、腫れ等は放置しないで! 受診すべきかどうか、まずはセルフチェックを

寝る前のスマホは、ブルーライト軽減で睡眠の質をアップ


私はこうして痩せました! 40歳、A子さんの場合:肝臓から脂肪を落として痩せた人の実例を紹介。健康診断の検査値の見方も教えます!

【人気パーソナルトレーナー直伝】足裏が硬いと姿勢がくずれたり、O脚やX脚の原因に! 美脚の一歩は足裏をほぐすマッサージ
“からだ元気”今日の人気記事ランキング

足裏は全身を映す“鏡”。更年期不調の特効薬は「足裏を刺激すること」!

【動物寿命ランキング】パンダ、クジラ、亀、象、カニ…寿命の長い順に並べると?

「マリオネットライン」は、顔のある一点をリリースするだけで解消できる!?

驚きの結果に! 白米と玄米、血糖値が上がりづらいのはどっち?【40代、50代が血糖値を測ってみた】

脳脊髄液が元気になる「モゾモゾ体操」で健康アップ!

お腹が鳴っても食べるまで1時間待つことがダイエット効果に/やせる食べグセ45

よく物にぶつかる原因は空間把握能力が落ちたから?大人が鍛える方法

乳がん手術後に10年続くホルモン療法。その副作用を経験者が具体的にお話しします。/50代。乳がんサバイバーになりました。


腰痛の軽減、予防に効果的! 背骨のカーブを取り戻す「CS体操」<巽一郎・整形外科医>

膝の権威が提唱。すり減った膝の軟骨は「足振り子体操」で再生する!<巽一郎・整形外科医>