知識を持って、ポジティブに向き合ったもの勝ち!
正しく知りたい「更年期」
「更年期って何?」「私って更年期なの?」「このつらさ、いつまで続くの?」etc。40代、50代といっても年齢によって、また人によって、更年期についての知識や、現れる症状にはかなり差があります。
ホルモンのバランスがくずれることで、実は誰にでも来る更年期は、不調の感じ方や症状の程度に差こそあれ、私たちの体に大きな影響を及ぼします。今と将来の自分の健康を考えるために、ここでしっかりと更年期のこと、学んでみませんか?
Part1
まだ更年期世代に入っていない人も必読!
更年期前の漠然とした不安を解消します!
そろそろ更年期かなと予感している人、症状が重いとイヤだな…と心配していませんか? 今のうちに正しい知識を持っておけば、心の負担が減って余裕が生まれるはず。人生の先輩の体験談や、医師の解説をぜひ参考に!
一般的に、更年期は45~55歳の間といわれていますが、実際にやってくる時期は人それぞれ。これから何が起こるんだろう…と心配なあなたへ、知っておけば安心、な知識をお伝えします。
きちんと知っておきたい
更年期の基礎知識
私たちの体に必ず訪れる変化。それがどんなことなのか? 更年期についての、これだけは知っておきたい基礎の基礎!
ここでは、更年期と加齢のヘルスケア学会理事長でもある、小山嵩夫先生に教えていただきます。
①~④の点数が高い人はHRTがよく効き、⑤~⑧の点数が高い人は環境要因への対策を。⑨⑩はどの年代にもある不調。出典/小山嵩夫
4 どんな対処方法があるの?
病院ではホルモン療法や
漢方療法が主流になります
これまで、更年期の基礎知識1~3まで読んだ方は、「もう更年期って最悪!」と思われるかもしれません。でも女性なら誰でも迎える体の変化。これまでとは違うライフステージへと切り替わるのだと、前向きにとらえましょう。
更年期症状は個人差が大きいのですが、つらさを感じたら、我慢せずに婦人科へ。病院での治療はホルモン補充療法(HRT)と漢方療法のふたつが主流。
HRTは減ってしまった女性ホルモンを補い、底上げすることで、症状をやわらげる療法。特にホットフラッシュ、肌の老化、不眠やうつ症状に効果的。また、将来起こりやすくなる、骨粗しょう症や動脈硬化などの予防も期待できます。
漢方は複数の生薬で構成されているので、1剤で多様な症状に対応でき、副作用が少ないのがメリットです。
撮影/福田秀世 図表製作/ビーワークス 構成・原文/山村浩子