前回、「うりずん豆の悲劇」として、台風によりうりずん豆の支柱が根こそぎ倒され、息を飲むほど驚き、悲しんだことをご報告しました。
倒れたことにより根が抜けてしまったのか、根はまだしっかり張ったままなのか、支柱に巻き付いていたであろうツルがカリカリに乾いているということは水分を吸収出来ていなかったってことで諦めるべきなのかも・・。
でもこの種は宮古島でお世話になったお母さんから「のりちゃんの畑に!」と頂いたものだから、しっかり育てた姿を見せたかったなあ・・・なんて1ミリの復活を信じて支柱を挿し直したら。
ありがとう、うりずん豆!
ありがとう、根!
ありがとう、土!
ありがとう、水!
ありがとう、太陽!
Thank you everyone in the world!
はい!!!!
立派なうりずん豆、出来てましたー!!!
収穫いただきましたー!
感動! 感激! うりずん豆、強し!!
「近くで撮りすぎですよ〜 恥ずかしいですよ〜!」
これまで取材などの撮影で何度もこう思ったことがあったけど、今ならそのカメラマンさん達の気持ちが分かる。
「一瞬でも違う表情が捉えたいんだ! あなたの良さを引き出したいんだ!」
立派なハリとツヤ!
(こんな肌なら寄って撮ってもらいたい!)
喜びと安心に包まれた顔(畑メイトさんは、ほぼすっぴんの私に遠慮して寄って撮らない優しさ)!
夏に植えてここまでおよそ2ヶ月・・・
ハラハラドキドキしたけど、本当に良かった!
心からうりずん豆の強さに感謝しました。
こんな嬉しい出来事を私が黙っていられるわけもなく、マネージャーに早々に写真を送ると、「ところでどうやって食べるんですか? 私、その野菜のこと知らないです」とのお返事。
確かに!
私も数年前遊びに行った宮古島で初めて食べたんだった!
そしてそれが美味しくてこの種を分けてもらうことになったんだった!
“うりずん豆”なんて呼んでるけど、”四角豆”と呼ぶこともあるって、都内に戻ってから知ったんだった!
豆っていうけど豆を食べてる気がしない野菜なんだった!
ならばいろいろチェックしてみよう!
今回収穫分はサラダで楽しむことにして、三十秒ほど茹でます。
色が抜けることもなく、穏やかな茹で上がり姿。
何と言っても、うりずん豆が一番可愛く見えるのがカットした時のこの状態・・・
「わーい!」全身で大喜びしているかのような姿に萌えて癒されます!
でももし、かわいさより高級感が欲しいなと思ったら断面を横に。
するとどうでしょう、
フランスが誇る人気ブランドのシャネル、もしくはエルメスのロゴに見えて来る不思議!
見た目と味わい方、気分次第で楽しめる癒し愉快野菜。
今回はうりずん豆とツナをレモン風味オリーブオイルとお塩で和えてサラダ完成。
(まさかのパプリカで見えなくなる、なんとも遠慮がちなうりずん豆)
でもやっぱり豆を食べている気がしないのです。
断面図をよく見てみると切った先、切った奥に豆があるようなないような・・
噛むとサヤの部分の淡く青い味が口の中に広がって、豆だということを忘れてしまうような・・
インゲン豆を四角にしてフリルをつけたような・・
うりずん!!
(食用ではこうして楽しみ、植える用の種はもっと大きく成長させたものから採るのだと思います)
天ぷらにしても胡麻和えにしても美味しいうりずん豆、とにかく無事に復活してくれて本当に良かった!
時期が終わる後わずかの期間、精一杯楽しもうと思います。
成長を心配してくださった皆様、本当にありがとうございました!
加藤紀子
公式ブログ 「加藤によだれ」 https://ameblo.jp/katonoriko/
「加藤紀子のエスプリ カフェ プラス」 http://www.ellebeau.com/electore-journal/n_kato/