HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/205171/

おうちで楽しむ、京の味と物③ ご飯がすすむ京の味「ちりめん」の「水徳」

小原誉子

小原誉子

「京都観光おもてなし大使」&旅ライター
アナウンサー、テレビ番組プロデューサーなどを経て、集英社「エクラ」などのライターに。
2011年より京都に在住。
京都など、日本の文化・観光情報を伝える
人気ブログ「ネコのミモロのJAPAN TRAVEL」を
毎日更新中

記事一覧を見る

おうちで楽しむ、京の味と物               

コロナウィルスの感染で、不要不急の外出自粛が求められている今。

「春の京都旅を予定していたのに~しばらく行けない!」と、がっかりなさっている京都好きのみなさんに、おうちにいながら京都気分に浸れる、『おうちで楽しむ 京の味と物』をご紹介していきます。インターネットや電話などで、全国どこからでも注文できる品々です。

 

第3回

ご飯がすすむ京の味  「ちりめん」の「水徳」

 

京都を代表する味と言えば、「ちりめん」。京都の食卓には欠かせない一品で、カルシウムも豊富なじゃこが、食事をいっそう豊かなものにしてくれます。

ご紹介する「水徳」は、五条大橋のそばにあり、創業明治25年の京ちりめんの専門店です。

ここの「ちりめん」の特徴は、一般的な「山椒ちりめん」だけでなく、湯葉をふんだんに使った「湯葉ちりめん」、香り豊かな「生姜ちりめん」、芽ひじきと京山椒が入った「弁慶」、金ゴマ入りの「金閣寺」など、さまざま味わいの「ちりめん」が楽しめること。いずれも宮崎産を中心とする厳選したじゃこを使い、それぞれの味わいに沿って、吟味された調味料で、丁寧に炊き上げたものばかり。いっそうご飯をすすめます。

(山椒ちりめん 35g  540円、70g  1,080円)

 

お店でお話を伺ったのは、「水徳」の会長の北里さん。

「じゃこによって、微妙に味が異なりますので、何種類かのじゃこをブレンドして、深い味わいを出すようにしています。また、添加物を含まない調味料を使い、それぞれにあった炊き方をしています」と。

お店の近くにある工房で、熟練した職人さんが丁寧に炊き上げた「ちりめん」は、本当に美味しく、次々に異なる味を食べたくなります。

 

東京では、日本橋三越や銀座三越で扱われている京の味。今は、全国から注文できるホームページの「購入ガイド」が便利です。

 

そのページには、各種ちりめんをはじめ、佃煮、実山椒、ふりかけのまぶしなど、ご飯がすすむ品々が揃って、簡単に注文できます。

クレジットカード、銀行振り込み、代金引換が選択できます。

 

 

京都を思いながら、ぜひ味わっていただきたいもの。

 

清水寺への参拝の折には、五条大橋の近くのぜひお店へお立ち寄りください。

京都のおみやげにもしたい逸品が揃っています。

 

 

水徳

京都市東山区五条橋東2丁目9

☎075-531-0005

営業時間 10:00~17:00

月曜休み

 

 

小原誉子のブログ「ネコのミモロのJAPAN TRAVEL」

http://blog.goo.ne.jp/mimoron

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#近畿 #京都 #食べる

おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ
<前の記事

<前の記事
第87回/おうちで楽しむ、京の味と物② 御菓子司「鍵善良房」

次の記事>

次の記事>
第89回/おうちで楽しむ、京の味と物④ 老舗アパレルメーカー「kitekite」がつくるオ…

この連載の最新記事

数々の賞に輝くパティシエ 高木繁さんの味を堪能する! 下鴨の「Patisserie AVECAMOUR(パティスリー アヴェカムール)」/おうちで楽しむ、京の味と物

第152回/数々の賞に輝くパティシエ 高木繁さんの味を堪能する! 下鴨の「Patisserie AVECAMOUR(パティスリー アヴェカムール)」/おうちで楽しむ、京の味と物

おうちで楽しむ、京の味と物(61)平和への思いを込めて植えられた早咲きの《陽光桜》「熊野若王子神社」

第151回/おうちで楽しむ、京の味と物(61)平和への思いを込めて植えられた早咲きの《陽光桜》「熊野若王子神社」

おうちで楽しむ、京の味と物(60)日本が誇る伝統工芸品や真珠、京象嵌などが揃う「京都ハンディクラフトセンター」

第150回/おうちで楽しむ、京の味と物(60)日本が誇る伝統工芸品や真珠、京象嵌などが揃う「京都ハンディクラフトセンター」

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル