HAPPY PLUS
https://ourage.jp/otona_beauty/hair-concerns/309780/

体や心の不調につながる「カチカチ頭皮」。1分間の押してほぐすマッサージですっきり!

現代人の不調のサインともいわれる「カチカチ頭皮」。原因は、スマホによる目の酷使や、姿勢の悪化により頭部や肩の筋肉が緊張するため。むやみに頭皮を動かすと痛いのもこのタイプ。前頭筋と帽状腱膜を押してほぐす1分間マッサージですっきり。

「教わった通りやっているのにマッサージが痛い」「気持ちよくない」と思ったことはありませんか? それは“お疲れ頭皮”のタイプを把握していなかったせいかもしれません。カチカチやブヨブヨ、自分の頭皮に合った方法を知って行えば、1分のマッサージでもすっきりします!

 

※「カチカチ頭皮」「ブヨブヨ頭皮」「カチブヨ頭皮」の見分け方は、コチラから読むことができます。

 

押してほぐせば痛みなく緩む
カチカチ頭皮

硬くなるのは前頭筋と頭頂の帽状腱膜(ぼうじょうけんまく)。むやみに動かすと痛いので、マッサージは直下に「押す」イメージで。また、カチカチタイプは瘀血(おけつ)体質が多いので、側頭部の大きな筋肉をストレッチして滞った血液の流れを促してから、前頭筋と帽状腱膜を押してみて。

 

効かせるpoint
硬くなった前頭部と頭頂部

前頭筋と帽状腱膜

 

<1>まず側頭部のストレッチから

<1>硬い場所を押す前に、まず側頭部のストレッチから。両手の指先を熊手形にして置き、上方向に指先を動かし、筋線維をのばします

 

<2>反対側の手を重ねて指先で押す

<2>利き手を熊手形のまま黒目の上の延長線上に置き、反対側の手を重ねて指先で押します。眉間、反対側の黒目の上と3カ所行って

 

<3>熊手形にした指を額の髪の生え際にセット

<3>ひじをつき、熊手形にした指を額の髪の生え際にセット。指先に体重をかけ、押しながら後頭部へと進みます。側頭部も行って終了

 

 

本山典子
本山典子さん
毛髪診断士認定講師・国際毛髪皮膚科学研究所代表理事
公式サイトを見る
Twitter Instagram

皮膚生理学や身体心理学に精通。血流や神経に働きかけ、メディカルな視点から体を癒す、独自のヘアケアメソッドを持つ。そのテクニックは国内外の多くの美容師から支持を得ている

 

 

撮影/天日恵美子 ヘア&メイク/荒木修一 モデル/西 歩見 スタイリスト/日置 彩 取材・原文/伊熊奈美

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

PR
<前の記事

<前の記事
第2回/「カチカチ頭皮」に加えて40代以降に「ブヨブヨ頭皮」が急増。原因と対策は?

次の記事>

次の記事>
第4回/「ブヨブヨ頭皮」の一番の問題は側頭部のむくみ。指を滑らせてむくみを「流す」1分間…

この連載の最新記事

【40代・50代】頭皮疲れを解消する最新・頭皮ケア製品5選

第8回/【40代・50代】頭皮疲れを解消する最新・頭皮ケア製品5選

不調のサイン「カチカチ頭皮」と「ブヨブヨ頭皮」をブラシマッサージで解消する方法

第7回/不調のサイン「カチカチ頭皮」と「ブヨブヨ頭皮」をブラシマッサージで解消する方法

「カチカチ頭皮」「ブヨブヨ頭皮」を改善して美髪を作る食べ物とは?

第6回/「カチカチ頭皮」「ブヨブヨ頭皮」を改善して美髪を作る食べ物とは?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル