「定年後・60歳からの働き方」の記事一覧

第8回
【40代、50代向け資格】産後の母子の健康維持、高齢者のQOL向上に貢献…「誰かの元気」を支える資格とは?
2025.03.01

第7回
40代、50代の女性が今、注目する資格3選「動物介護士・チャイルドマインダー・終活アドバイザー」/定年後、60歳から働くために
2025.02.08

第6回
50歳から保育士に!母として、社会人として成長したココロでゆったり保育【定年後・60歳からの働き方】
2025.01.18

第5回
就職・転職に悩む人をサポートする「キャリアコンサルタント」。 56歳で国家資格を取得し、定年後はフリーランスで活動予定【定年後・60歳からの働き方】
2024.12.28

第4回
50代、専業主婦からの学び直しで「日本語教師」に。 多国籍の学生との交流を楽しみながら、自分自身も成長!【定年後・60歳からの働き方】
2024.12.07

第3回
40代、50代は今までの人生経験を武器に「学び直し」「資格取得」で自己実現。 若き日に置き去りにした「学ぶワクワク」を取り戻して60歳からの毎日を楽しむ準備を!【定年後・60歳からの働き方】
2024.11.16

第2回
会社員も専業主婦も、今まで生きてきたことすべてが貴重な経験。その経験を資格が後押しして、60歳からの仕事にプラスの効果を!【定年後・60歳からの働き方】
2024.10.26

第1回
【定年後・60歳からの働き方】資格は需要や注目度ではなく、「学びたい」で選んで。 好きで学んだ資格は、新しい世界の扉を開くはず!
2024.10.05